• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

いつの間にか

いつの間にか 右側のマフリャーが蜘蛛に占領されてますた…orz

それにしても綺麗に巣を張れるもんだなぁ~。
…って感心してる場合じゃないよな(^_^;)

ボチボチ動かせる状態にしてやらないとね。。。
今日もオクで負けましたがナニカ?w
ブログ一覧 | 思ったコト | 日記
Posted at 2009/07/21 21:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 21:28
これはうかつにエンジンかけたら・・・
蜘蛛に呪われますねwww
コメントへの返答
2009年7月21日 22:15
蜘蛛の呪いって何か怖そうよねw
間違ってもこのままエンジンかけんように気をつけよっと(^_^;)
2009年7月21日 21:30
エンジンをかけたらクモさんが…

オスマンさんヒドス(笑)
愛護団体か何かに叩かれますよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:17
今は吸気口にテープ貼って塞いでるのでエンジンはかけれませんw

っていうかこの前、忘れててセル回したら吸気パイプがベッコリ凹んでビックリしたよ…(^_^;)
2009年7月21日 21:33
そのうちオレみたいに、エンジンルームにネコが住みつくかもよ。
コメントへの返答
2009年7月21日 22:19
マイZはエンジンルームがぎゅうぎゅうだから狭いトコ好きなネコすら嫌がるかもw
2009年7月21日 21:33
クルマは走っている内が華ですよ~(爆)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:19
ええ、よ~く分かってます。
私も3年前にメタルが逝きましたからww
2009年7月21日 21:49
同じくクモの巣が張られてます^^;
コメントへの返答
2009年7月21日 22:20
マイZはココ以外にもサイドミラーと時々室内にも張られてます…(^_^;)
2009年7月21日 21:59
そのうち室内も…
コメントへの返答
2009年7月21日 22:21
現状でも時々やられてますがw
ついでにマーチも(^_^;)
2009年7月21日 22:01
これが言ってた大量に蜘蛛が居るってやつの一環ですね。(笑)
僕のエイト号も最近、乗って無いのでどうなってることやら・・
まあ、動かないってことは無いと思いますが。(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:24
そういえばリビングの照明のヒモにも蜘蛛が巣張ってたな~。
…と思い出して上見たら今も張ってるし(汗)
相当エサになる虫が豊富で住みやすい環境なんだろ~なw
2009年7月21日 22:03
次は蜂に巣を作られないように注意しないとね。
私は原付のチャンバーに巣を作られたことがありますからw
コメントへの返答
2009年7月21日 22:26
幸いウチの周りでスズメバチは殆ど見ないですね~。
アシナガバチはZの近くに巣を作ってるので時々水をぶっ掛けて蜂ごと踏み潰してますw
2009年7月21日 22:07
あら素敵^^

もはや芸術!
コメントへの返答
2009年7月21日 22:27
でしょ♪

上手に出来てたのでZが直るまでそのままにしといてあげる事にしましたw
2009年7月21日 22:13
自分はマフラーとミラーとバンパーダクトと・・・。
最近は室内もクモに占拠されてましたよ。
コメントへの返答
2009年7月21日 22:29
同じくサイドミラーや室内のフロントガラス周辺も時々やられてます…(^_^;)
一体ドコから室内まで入ってくるんでしょうかねぇ?
2009年7月21日 22:16
おぉ~綺麗!ってチガイマスカw

そろそろ動かしてあげないと機嫌損ねちゃいますよ~(^^;
コメントへの返答
2009年7月21日 22:30
違いませんw
私も見たとき「綺麗だな~」と感心しましたもん♪

動かしてやりたいのはヤマヤマなんですけどねぇ…。狙ったブツが想像以上に競り上がっちゃうんですよ(>_<)
2009年7月21日 22:35
天然触媒ですか?(笑)

そんな所に張らなくても・・・

エンジンルームは大丈夫?
コメントへの返答
2009年7月21日 23:24
そうそう、コレがあるのと無いのとじゃガスの綺麗さが大違い…ってオイ!w

とりあえずエアフロ外した吸気口はテープで蓋してあるので大丈夫だと思います♪
まさかマフラーから触媒すり抜けてエンジン内に侵入なんてコトは無いですよね?ww
2009年7月21日 22:42
バナナの皮やらくもの巣やら,あちこちでいろんなトラップが満載ですねw
コメントへの返答
2009年7月21日 23:26
アチラのは自分で仕掛けたワナにかかっただけですからw
こっちは勝手に…orz
2009年7月21日 22:56
スパイダーマン
キタ━(・∀・)人(・∀・)━!!
コメントへの返答
2009年7月21日 23:29
この蜘蛛の巣でドリームキャッチャー作ってLilyさんにプレゼントしてあげますw
2009年7月21日 23:15
僕の場合、ボディと車庫の間にやられてますから^^;

何を狙ってるんですかぁ?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年7月21日 23:30
ボディと車庫の間なら外だからエエじゃんw
マイZは車内にも蜘蛛の巣張っとるし…(汗)

もう2、3日したら蜘蛛の巣に新品のエアフロが引っ掛かる予定ですw
2009年7月22日 3:35
夜露でも付くとキレイそうです♪
(*゚∀゚)

Z32のエアフロは人気なんですね
いっそR32用を変換して(爆)
コメントへの返答
2009年7月22日 20:59
写真撮りながら「綺麗に張れるもんだな~」と感心しましたよ。

Z32用のエアフロって容量が大きいからパワーを上げたシルビアやスカイラインなんかによく流用されてるんですよね。
だから程度の良さそうなモノは予想以上に競り上がっちゃって…。
安過ぎるモノは怖いので焦らずボチボチ探しますわ~。
2009年7月22日 8:29
パーツクリーナーでファイヤーwww
コメントへの返答
2009年7月22日 21:01
殺虫剤でファイヤーの方が確実かとwww
っていうか下手したらバンパー溶けます…(汗)
2009年7月22日 22:11
 蜘蛛から固定資産税取らないと!(笑)
中国地区で最後に残った2シーターですから復活待ってます☆
コメントへの返答
2009年7月23日 0:28
Zが復活するまでなのでその間の家賃で勘弁してあげますw
ちなみにマイZは中国地区最後じゃないよ~。岡山に同じ色のガルウイングのZがおるし。

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation