• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

夜景の話

山陽道を大竹方向から広島市内へ向けて走っていると、宮島SAを過ぎたあたりから登坂車線付きの上り坂になってて坂の頂上にトンネルがあるんだけど、そのトンネルの手前で一瞬だけ右側にとても綺麗な夜景が見れるんだよね~。

そこの夜景を別のルートから見る方法ってあるんじゃろか?
一度あの夜景をゆっくりと眺めてみたい♪


って書いたところでワシの周りに夜景見てそうなヤツが誰一人居らん事に気付いたよ…orz
ブログ一覧 | 思ったコト | 日記
Posted at 2009/08/12 22:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年8月12日 22:48
http://www.yakei.in/photo/gokurakuji.jpg

これでつか??
http://www.yakei.in/yakeispot.html

の極楽寺って情報が近いかと・・・
違うかな(汗
コメントへの返答
2009年8月12日 23:28
お~!
たぶんソレっぽい♪

でも地図見た感じじゃ土地勘無いと行くの難しそうよねぇ…(^_^;)

ちょっと下見して来てくれ~ww
2009年8月12日 22:48
ん???
そんな事ないぞ!!!

何も言わずに我輩の故郷(神戸)にいきなされ・・・

そこいらで見ている時間を移動に消費しなさい・・・

いい場所を教えてしんぜようwww
コメントへの返答
2009年8月12日 23:31
いや…
別に神戸の夜景が見たいワケじゃなくて(^_^;)

いつもココを通るたびに一瞬だけ見えるこの景色が気になってたんですよ~。高速上なので止まって見るワケにもいかないしw

どうやら↑の情報で合ってるっぽいんだけど行くのがややこしそう…(汗)
2009年8月12日 23:04
夜景ですか~?!
見に行くこと無いな~。
強いて言えば、下関のなんたらタワーに上がったくらいかな。

やっぱり夜景は鷲羽山ってイメージがあります。
そして帰りは攻めたら良いんですよ~!
コメントへの返答
2009年8月12日 23:37
私もワザワザ見に行くほどの夜景好きってワケじゃないんだけどココはずっと前から気になってたんですよ~。

県内だったら灰ヶ峰なんかが有名だけど一度も行った事無いしw
もちろん鷲羽山や下関も…。
鷲羽山は走り屋に絡まれちゃイヤなので行きませんww
2009年8月12日 23:31
そこ知ってます!!
山口、九州方面での仕事でクタクタでの帰り道、癒される唯一の夜景ポイントかも!

あの一瞬プリがいいんだと!
コメントへの返答
2009年8月12日 23:41
おっ、よっくさんも知ってますか♪
ホントに一瞬だけなんだけどとても綺麗ですよね~!
この前マーチで走ってて気付いたら60キロぐらいまでスピードが落ちてましたよ、ちょっとでも長く見てたくてw

やっぱり一瞬だからイイんですかねぇ??
2009年8月12日 23:33
それ!('∀'●)!
私もわかるかも!

すぐ見えなくなるからゆっくり見たいなって過ぎてから毎回思うw
コメントへの返答
2009年8月12日 23:44
Lilyさんも知ってますか~♪
みんな同じ事思ってるんですね!
私もゆっくり見たくて60キロぐらいで走ってましたw

AKI2号さんの情報によると頑張れば下道からでも行けそうなのでいつかチャレンジしてみたいな(^0^)
2009年8月13日 0:03
五日市の観音台ですかね。

五日市高校からの眺めが非常に良かった記憶があります。

手前に五日市、その先に広島市街、さらにその先に呉の明かりが見えたはず。
コメントへの返答
2009年8月13日 21:27
地図で調べたら五日市高校が近くにありました。

スポット的にはもう少し西にあるゴルフ場沿いを北上して高速よりも北に行けば綺麗な夜景が見れるみたいですよ~♪

いつも一瞬しか見れないアノ夜景、いつかゆっくり眺めてみたいです(^0^)
2009年8月13日 0:19
オスマン氏の口から「夜景」という言葉が出てくるとは( ´艸`)ププ
コメントへの返答
2009年8月13日 21:29
え?『夜景といえばオスマン、オスマンといえば夜景』ってぐらい夜景の似合う男だと勝手に思ってましたがw
暗闇では見えないけどww
2009年8月13日 2:28
いやいや!

僕ほど夜景を観ながらたそがれてる人もそんなにいないですよ(笑)


今度『夜景の会』でも立ち上げましょう♪
ただ男だけじゃ…^^;
コメントへの返答
2009年8月13日 21:33
そんなの羨ましくないも~ん!

>夜景を観ながらたそがれてる
男1人で夜景観ながらたそがれるのはあまりにも寂しいじゃないか…。
ワシは女子とイチャイチャしながら観たいんじゃ~w

立ち上げるなら『オスマンと夜景を観る女子の会』をww
2009年8月13日 3:22
ワシに聞きんさい!!

ほうほう・・・・あ~~~~あっこね、知らんわ!!

本日の格言
「夜景は腹が太らんw」
コメントへの返答
2009年8月13日 21:36
がくさんはオジイチャンだから夜景が綺麗な時間にはもう寝とるでしょ?w

最初からワシの周りの面々には期待してませんから~!

本日の格言
「ホントは夜景が観たいんじゃ無い、女子とイチャイチャしたいんじゃ~!w」
2009年8月13日 6:09
何度も通ったことはありますが、気づきませんでした…(^^;

若い頃は↑サザエボンさんと同じく、神戸の夜景が定番でしたけど、最近は全く…(- -;)
コメントへの返答
2009年8月13日 21:38
ホントに一瞬だけなんですけど綺麗な夜景が見れるんですよ~♪
そりゃ神戸の夜景なんかと比べると規模も綺麗さも全然かもしれないけどチラリズムの美学ですw

いや、ちょっと違うか…(^_^;)
2009年8月13日 9:22
夜景はいろいろと使わせていただきました@学生時代w
コメントへの返答
2009年8月13日 21:41
綺麗な夜景そっちのけでイチャイチャしてたワケですねw
車がユッサユサ…(*^_^*)
2009年8月13日 11:49
あの一瞬の夜景はきれいですね。

先日、三次のきんさい祭りに行く時、そこから宇品の花火が見れてめっちゃきれいでした^^

極楽寺ならワシが案内しまっせ!

今度夜景を見に行きますか。
コメントへの返答
2009年8月13日 21:46
さすがマメに廿日市~市内を行き来してるだけあって詳しそうですねw

あそこからだと宇品を通り越して呉まで見えるらしいですから花火も凄く綺麗だったんでしょうね~♪
でも、おっさんとは夜景見たくないので丁重にお断りさせてもらいますw

あそこってゴルフ場沿いを上がっていけば夜景ポイントに行けるんですか?
2009年8月13日 12:54
その夜景は見たことないですけど、夜景を見るのは結構好きですw
コメントへの返答
2009年8月13日 21:48
私は普段夜景見ること無いけどあそこだけは通るたびに綺麗だな~って思います♪
通りがかる事があれば是非思い出して見てください!
2009年8月13日 17:15
 夜景なら好きなので良く見に行ってましたよ♪
ただ高速道路上では周りを見る余裕がないです…(笑)
コメントへの返答
2009年8月13日 21:50
ワシはこの前マーチで60キロぐらいまで落として見ながら通過したよw
それでも見れるのは一瞬だけだったけど(^_^;)
さすがに高速上で止まるワケにはいかんしねぇ…。

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation