• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

件名『( ´艸`)』

件名『(  ´艸`)』 で、本文無しというメールが13時前に工場長から届いた。
「何じゃ?」
と思って電話してみると、
「本文なんか無くても分かるじゃろ」
と。
あーそうですか、タカタですか。
ってワケで午後から行ってきました(^_^;)




工場長が最後にタカタ走ったのは確か…去年の7月ぐらいだったかな?
タイヤはその時に履いていた☆で、それ以来ずっとシルビアとともに家の前に放置されていたもの。まぁタイムが出せる状態ではありませんね~、いちおうリア用にヘガデルを2本買ったらしいので今日はリハビリといったところでしょう。
結果的にタイムはベストの2秒2落ちってところでした。
ま、月イチぐらいで走ればそのうち元のタイムぐらいには戻るかな~と。

それよりも走行中にデフオイルが漏れていたようで、どれぐらい減ったか判らないので走行後にテクノでオイル交換をしてもらったのですが、リフトに上がったついでに下周りをチェックしてみると…

タービンの辺りからオイル漏れがあったり、

ステアリングの周辺もオイルでヌレヌレだったり、

マフラーのボルトが飛んでて排気漏れ風だったり、

まぁ、ツッコミどころ満載の車でしたw
さすがにこのままで走るのは危険なので(最悪、車輌火災もありえるし…)また暫く戦線離脱かもしれませんね(-_-;)

せっかくみんなに黙ってボンネットを軽いヤツに換えたり、ボディに鉄板当てて溶接補強してみたり、イケヤなんちゃらのアーム類にしてみたり、他車種のリアメンバーを流用してみたり…色々頑張って復活したのにね~!
かなり残念風味です(汗)
また酒びたりの日々が始まらにゃエエがと心配じゃ。。。



話変わってキューブ号ですが、サーキットからテクノに向かう途中で燃料計の目盛りが残り2つから1つに…。
いつも給油する地元のGSまでは約40キロあるのですが、「まぁ大丈夫じゃろ~」と思って給油せずに帰っているとGSの数キロ手前で目盛りがゼロに(汗)

でも何とかGSまでもってくれました♪
っていうか給油量は41リットルだったのでもう4リットルぐらい残ってた計算になるんだけど…まだまだ余裕あったのね(^_^;)
純正の計器類ってアテにならんもんですわ。時計だって徐々に遅れてるし…今どきありえんだろ!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/12/18 23:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み~
takeshi.oさん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 0:01
復活おめでとうと伝えといて下さい!
コメントへの返答
2010年12月19日 12:33
今度会うのがいつになるか判らないけど覚えてたら言っときますw
2010年12月19日 0:07
モンテで僕と二人して心がポッキリなって以来ですかね?(笑)

ヌレヌレモレモレで大変だったみたいですが、懲りずに完全復活して欲しいですね!
コメントへの返答
2010年12月19日 12:36
いつだったっけな?
最後に走った時はスピン&コースアウトでホイールとタイヤの間に砂利が挟まってたような記憶があります(^_^;)

せっかく復活したのにこの状態…車もだけど工場長の精神状態が気になりますね~。
2010年12月19日 1:29
工場長、やっぱりコッソリ走りに行っとるw
汁琵琶はやるとこはやってるみたいですね~
でも、なんか満身創痍? 濡れ濡れのテロテロ?w

そーいや、室内にジャングルジムが出来てませんでした??
コメントへの返答
2010年12月19日 12:40
走る時は家を出る前に連絡してくれって言ってたのに現地に着いてからメールしてきやがったw
たぶん前もって連絡するとニヤニヤの面々が増えるからイヤだったのかも…(^_^;)

>ジャングルジム
ありましたよ~。
その他にも要らないモノが無くなってたりと結構変わってました。
2010年12月19日 3:42
久々走行だったんですね(^^;

にしても車が満身創痍
家前に放置されてたから?!
コメントへの返答
2010年12月19日 12:44
1年半ぶりぐらいだったのかな?

車自体もう古いし、乗らないとどんどん傷んでいきますからねぇ…でもせっかく復活したんだからまた頑張って直して欲しいです。
2010年12月19日 6:48
お疲れなのでした。


工場長が元気そうでよかったですが…汁号が完全復活するのはもう少し先みたいですねぇ…(汗)



アレが出来たら、空メール送信しますね。(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 12:47
昨日はお疲れさまでした~。


工場長はいつもあんな感じなんで何回か走れば感覚も戻りそうだったけど、汁ビアがあの調子じゃあねぇ…(汗)


アレが出来るのと汁ビアが直るのどっちが早いですかね~?(^皿^)
2010年12月19日 10:19
お疲れさまでした。

なんともエライことに(゜Д゜;)




・・遅れる方向に狂う時計は困りますね~
コメントへの返答
2010年12月19日 12:50
昨日はお疲れさまでした~。

汁漏れはデフだけかと思ったらアチコチに…(汗)



せっかく復活したんだから懲りずに直してまた復活して欲しいですね。
2010年12月19日 14:26
お疲れ様でしたw

まさか工場長に会うとは思いませんでしたが、久々に会えて良かったですw
ただ、車が残念なことになってたから、このまま引きこもりにならないか心配です(汗)
コメントへの返答
2010年12月19日 19:23
昨日はオツでした~。

工場長はたぶんコソ練するだろうなと思ってたけどまさか昨日だとは思いませんでした(^_^;)
引き篭もりの心配は無いけど、飲み歩きが心配ですw
2010年12月19日 17:01
長期戦線離脱ですかね??ワシと一緒だ。
でもホンマきちんと直って復活してくれるとえぇな。

あ、25日ってタカタあがります???
エアゲージ回収せんと・・・・・今日も岡国で困ったチャンw
コメントへの返答
2010年12月19日 19:25
あ、犬ふべん者w
ちゃんと出るの知ってれば昨日なっち♪さんにエアゲージ預かってもらったのに~(^_^;)

25日は白さんが走るのならニヤニヤに行こうかな~と思ってます。
工場長はシーズン終了かも…(汗)
2010年12月21日 7:04
せっかくのリハビリが…ちょっと残念な状況みたいですね(汗

走らせてなかったからトラブルが出たんですかね…

走らせすぎてもトラブるし…難しいですね。。。
コメントへの返答
2010年12月21日 23:06
徐々に感覚を戻してシーズン中には2秒台入りを…っていう目論見だったハズなのに(汗)
この状態だと今シーズンはもう終了かもしれませんねぇ。

やっぱり乗らないで放置してると傷みも早くなると思います。何事もほどほどが一番ですね~(^_^;)

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation