• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月22日

広島県人の常識♪

広島県人の常識♪ 県外の方には以外と知られていないようですが、広島県人はお好み焼きを食べる時にmyヘラ&myソースを持って行きます。

もちろんOLさんのバッグの中にはいつもmyヘラ&myソースが入っていますよ♪

広島では喧嘩のときにヘラを武器がわりに使ったりもするんです!
しかし、広島県外にmyヘラを持ち出してしまうと銃刀法違反で逮捕されてしまうので県外でこの光景を見るコトはまず無いでしょうね。

今夜は意外と知られていない広島県人の常識を紹介してみました。












嘘つきました…(^_^;) だってネタが無かったんだもん(T_T)

でも私がヘラ&ソース容器を持っているのはホントですよ~(^0^)
ちなみにヘラは3本、ソース容器は5個あって1個はハチミツ入れになってます♪
あと、お店の前にかかっている暖簾(のれん)も持ってます。
なんでそんなモン持ってるかはヒ・ミ・ツ・♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/22 21:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2007年11月22日 22:10
空のソース容器を持って行って、店のソースを入れ持ち帰る。
そして暖簾も・・・Σ(゚Д゚;)
そがんことしちゃあイケンのにぃー
先生にゆうちゃろー
コメントへの返答
2007年11月22日 22:29
し、しーっ!先生にゆうちゃダメ~
な~んてね。
とある会社のとある倉庫でホコリかぶってるのを見つけて「持って帰ってイイ?」って聞いたら「いいよ♪」って言われたんで貰っちゃったんです(^0^)
2007年11月22日 22:13
■ゆみ■
あっさり騙されました…(笑)

府中に大学時代のお友達がいるのですが、彼女は広島からお好み焼き専用グリル?(左右の温度調整ができる)ものとヘラを持ってきていてビックリでした!
おたふくソースじゃないとイヤッ!ってこだわっていましたよ~。
コメントへの返答
2007年11月22日 22:35
ひっかかった~(^0^)

府中にいらっしゃるお友達はかなりこだわられてますね~。
私、以前とある行事でオタフクの研修所でお好み焼きの作り方を習ったのですが温度調節がカギなんですよ。
それさえ上手くやれば誰でも美味しく焼けますよ♪
でも、もう焼き方忘れちゃいましたが…。
2007年11月22日 22:18
んなわきゃない(byタモさん
でも猫舌のワシは広島人なのにお好み焼きを鉄板の上で食えないっす(w

my包丁持ってますよ・・・でもこれこそ持ち歩いたら捕まるねw

コメントへの返答
2007年11月22日 22:39
そりゃそ~だ(爆)
私も鉄板で食べると時間がかかるのと汗っかきなので滅多に鉄板では食わないです…。

がくさんは元料理人でしたね。my包丁ってなんかカッコエ~♪
2007年11月22日 22:21
なるはど・・・・


わたしは、関西人ですので
たこ焼き用Myくし&鉄板を持ってますよ。
コメントへの返答
2007年11月22日 22:44
ウチにもたこ焼き用の鉄板はありますよ~。myくしは無いですけど(^_^;)

たまに焼いておやつにしてます。
粉モンいいですよね!安いし美味いし♪たこ焼きもお好み焼きも大好きです!
2007年11月23日 1:31
お好み焼きを食べる時は、やっぱりオタフクソースに限りますね(゚д゚)ウマー

それ以外の(なんだか安っぽい感じの)ソースとかだと、やっぱり美味しくなかったりします・・・

そういえば帰ってきてからまだお好み焼き食べに行ってないです
食べに行きたいな~w
コメントへの返答
2007年11月23日 10:34
やっぱり広島県人ならオタフクソースですよね!でもカープソースも好きだったりして。。。
カープソースのお膝元である三次市のお好み焼き屋には他所には出回っていない辛口のドロソースみたいなのがあるらしいですよ!

お好み焼きのコトを書いているとお好み焼きが食べたくなってきますね~♪
昔は週3ぐらいで食べてたのになぁ。
2007年11月23日 4:55
私もお好み焼きは大好きです!
週に1回くらいは食べてます!
今度、美味しいお好み焼き屋に連れて行ってください!(笑)
コメントへの返答
2007年11月23日 10:37
z-oneさんは結構お好み焼き食べられるんですね~。私は食べても月2ぐらいかな。
昔は部活帰りとかによく食べてましたよ~懐かしい♪
今度タカタ帰りに行きましょう(^0^)/
2007年11月23日 6:28
各、各地にいろんな伝説がありますよね(笑)愛媛の蛇口からポンジュースがでるとか(/;°ロ°)/(笑)
でも、静岡では本当にお茶が出る学校があるみたいですね!
香川も蛇口からうどんが…(*^□^*)なんちって(笑)
コメントへの返答
2007年11月23日 10:41
愛媛の蛇口からポンジュースネタは聞いたことありますが嘘らしいですね~。ホントに出るんだと思ってたのに…(^_^;)
香川ではうどんダシや生醤油が出てきそうですね♪
あ~いつかうどんの食べ歩きがしたいなぁ!
2007年11月23日 7:56
岡山人の常識????今度勉強しておきます。ははは
コメントへの返答
2007年11月23日 10:43
確か…岡山県Z乗りの常識は200km/hクルージングでしたよね??
2007年11月23日 8:46
信じてしまった・・・
コメントへの返答
2007年11月23日 10:44
myヘラ&myソース持参で50円引きになります!(嘘)
2007年11月23日 9:13
私も関西人なので、一瞬信じそうになりました。そういえば私の地元では、広島風が多かったですね。さすがにおたふくソースはありませんでしたが。
コメントへの返答
2007年11月23日 10:47
sinzyさんは関西人だったのですか!あまり関西人っぽくない気がしますが…(私の中では関西人はみんな芸人のイメージです)
オタフクソースって広島ではメジャーですけど全国では知られてないのかな?ってコトはカープソースはもっと…。
2007年11月25日 9:02
ボクはカープソースだなあ。
コメントへの返答
2007年11月25日 9:35
カープソースは三次の会社なので三次のお好み焼き屋はカープソースが多いです。
カープソースもいいですね♪

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation