• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

明日は秋吉台ツーリング♪

明日は秋吉台ツーリング♪ 明日は待ちに待った秋吉台ツーリング。

初参加の方もおられるようなのでとても楽しみです♪

でもね、
まだ洗車してないのよ…(-_-;)
ダッテサムインダモン

なので朝イチで洗車機に突っ込んでから参加しまっせ!でも着く頃にはドロドロかも…。

それよりも心配なコトがあるんですよ。
実は…
この前自分で取り付けたETCのテストなんですが、結局やってません!
明日は三次ICから大竹ICまで通勤割を利用して走る予定なんだけど大丈夫かなぁ…。

もしバーが開かなかったらどうしよう…。
そしたら通勤割きかないのかなぁ?
そうなったら、そのまま料金所突破しちゃうか??

不安でいっぱいです(^_^;)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/12/14 20:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと興味が…
naguuさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年12月14日 20:39
今から試験走行へw
コメントへの返答
2007年12月14日 21:35
もうお風呂から上がってまったりモードなので…(^_^;)
2007年12月14日 21:09
大丈夫ですよ!
カードは入れてチェックしてるんでしょう。
気をつけて行って来てくださいね!

私は東京でオォ泊まりです!
今週は天気が悪そうだったから…(涙)
コメントへの返答
2007年12月14日 21:38
いちおう取り付けた時に動作確認はしてるのですが、やっぱり実際に走ってみないと不安ですよ(^_^;)

明日は私が県内にいないので天気はもちそうですよ(汗)
来週は寒くなりそうなんでドライなら好タイムが狙えるかも♪
2007年12月14日 21:15
三次ICで立ち往生していたら後からクラクション鳴らしますよw
コメントへの返答
2007年12月14日 21:41
こっそりと見守っといてください。
そして、もしバーが開かなかったら「ドッキリ」の看板持って出てきて…。
2007年12月14日 21:24
オフ会満喫してきて下さいね!
我は明日も仕事どえーす。
16日は吹田へ参戦しまーす。
という事で、明日仕事帰りに洗車です。
ついでに、ナイトシーンもデジカメ撮影予定!
お楽しみね!
コメントへの返答
2007年12月14日 21:43
一足お先に『オフ会納め』に行ってきます。
シンジさんも吹田オフをしっかり楽しんできてくださいね♪
おニューのデジカメでいっぱい写真を撮ってブログにアップしてくれるのを期待してますよ~(^0^)/
2007年12月14日 21:25
どきどきの瞬間が待ち遠しいですねw
コメントへの返答
2007年12月14日 21:44
怖いので1速・アイドリングで突入します♪
2007年12月14日 23:20
バーの下をくぐれるように車高下げとくとかどうですか?(・∀・)
ナンバーも外しましょう(爆)
コメントへの返答
2007年12月14日 23:50
ひょっとしたら現状でもくぐれるんじゃないかと思ってます(^_^;)
エ?ゲートが開かないのが前提ですか??(爆)
2007年12月14日 23:24
いよいよ明日ですね♪
天気がすこ~し心配ですが(^^ゞ
ETCはぶっつけ本番ですか!
無事にクリアして秋吉台まで来て下さいね~
コメントへの返答
2007年12月14日 23:53
天気はなんとかもってくれるでしょう。
でも結局洗車は出来ませんでした…。
寒すぎるんだもん(>_<)たぶんもう0℃以下まで下がってそうです。
ETCは…開かなかったら開かなかったでネタになるしね♪(汗)
2007年12月14日 23:39
こんばんは。
ETCカード挿入して車載器がちゃんとカードと認証していれば大丈夫です。
もし万一の事を考え、ゲート通過時は時速20km以下で走行してください。
なお、ゲートのバーはゴム製ですのでクルマに大きな傷が付く事は無いはずです。
最悪、ETCが使えなくても料金所でETCカードを渡せば現金精算も出来るし、おそらく通勤割引も受けられるはずです。
まあ、そう心配しなくても大丈夫です。
コメントへの返答
2007年12月14日 23:58
こんばんは。
実走しなきゃと思っていたのですが結局出来ないままETCデビューを迎えることになりました(汗)
取り付けの際にカードを抜き差しして動作確認はしているので大丈夫だとは思いますが、やはり実際通過してみないと心配ですね。

>ETCが使えなくても料金所でETCカードを渡せば現金精算も出来るし、おそらく通勤割引も受けられるはずです。
それを聞いてちょっと安心しました♪心おきなくETCアタックしてきますね(爆)
2007年12月15日 0:04
いや~わたくしも初ETC時は緊張しました(笑)
お気持ちよくわかります\(^^:;)
コメントへの返答
2007年12月15日 0:20
以前、友達の車でゲートが開かなかった事があるんでカナーリ緊張しております…(^_^;)
2007年12月15日 1:23
ETCゲートが開かなかった場合。

バーの前で停車。
係員が通行券を持ってきてくれます。
出口は一般レーンで通行券とETCカードを渡せば清算できます(v´∀`)

バーを突破。
端に寄せて停車していると係員が通行券を持ってきてくれます。
出口は一般レーンで通行券とETCカードを渡せば清算できます(v´∀`)

どちらの場合も割引は受けられたはずです(v´∀`)
どちらにしろお気をつけて(☆´∀`☆)ノ
コメントへの返答
2007年12月15日 6:58
しかと心得ました♪

これで安心して突撃できます(^_-)-☆
それにしても、ちゅっぴさん詳しいですね~。ひょっとして経験者ですか?

以前、友達の車で福山西ICでゲートが開かなくてインターホン鳴らしてもしばらく放置された事があるんでちょっと不安でした。しかもその時はしばらくしてからゲートが開きその後は誰も来なかったので…。

今日はしっかり楽しんできますね♪

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation