• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

初めて…

初めて…←コイツでタカタを走ってきました♪

ええ、もちろん右のほうですよw

殿を助手席に乗せて3周、単独で3周の計6周だけでしたが同乗で66秒573、単独では65秒793が出ました。
(詳しくは後日、走行記録で書きますね)
慣れない車なのでブレーキングやシフトダウンがギクシャクしてなかなかスムーズに走らせれなかったけど、それでも5秒7…。

4年で34回走ったZ32のベストが65秒661だった事を考えたらとても微妙な気持ちです(^_^;)
やっぱりZ33は速いですね~!

おがっち殿、乗らせてくれてありがとう♪
タイヤ換えたらまたヨロシクね(^_-)-☆


今日ご一緒したオジサマ号とsinzy号


まだ10月だというのにオジサマは前回から約1秒アップの61秒1sinzyさんは約1.5秒アップの60秒8という凄いタイムでした!
次回はHKSハイパーチャレンジで岡国を走るらしいのでどれぐらいタイムアップできるか楽しみですね。

今日お会いした皆さん、お疲れさまでした~(^0^)/


おまけ
家に帰ってからおがっち殿に今日の走行データを送ってもらったのでZ32(65秒6)のデータと比較してみました。

車的にはパワーがあるぶんスピードが乗ります。
インフールドから新コース底あたりまでかなり違いがありますね~。
でも、ドライバーが8ヶ月ぶりの走行なのでヘタレになってまして(元からって噂もありますが…)えらいボトムスピードが遅いのです(汗)
特にシケインはどんな走り方してんだか…。

でも、コンマ1秒差。。。
Z33ってスゲーや(^_^;)
Posted at 2010/10/22 20:17:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月20日 イイね!

そしてまた岡国へ

そしてまた岡国へ先日エイトチャレンジを観戦しに行ってきたばかりですが、今日は敬老の日ということで?sin爺さんEvo‐oneさん(こっちはお孫さんがいる本当の意味でお祖父ちゃんw)について岡国に行ってきました(^皿^)

詳しい走行内容はまた後日sinzyさんが書かれると思いますが、sinzy号は2本走って1分45秒2Evo‐one号は1本目だけの走行で1分44秒9とちょびっとだけオジサマのほうが速かった模様。
sinzy号はタイヤが乙りかけ(走行後の右フロントがかなりヤバかったです)、Evo‐one号はブレーキがノーマルだったのとタイヤのグリップに脚が追いつかない状態での走行だった事を考えると2台ともなかなかのタイムだったのかなと思います。
2台ともまともな状態で気温も下がれば43秒前半から42秒台は狙えるでしょうね~。
冬が楽しみです♪

あと、オジサマ達の数台隣にはエイトチャレンジにも参加されてたロジさんが来られてました。

今日のタイヤは何と285/30-18サイズのクムホV700(驚)サザエボンさんのお古という事でしたがまさかこのサイズがエイトに入るとは思いませんでした。
タイム的にはエイトチャレンジの時よりもちょっとだけ良かったみたいですがギヤが合わないところがあるとか。
タカタでのアタックも気になるところですね~。
結果次第ではこのサイズもアリかもしれませんよ(高そうだけどねw)


そして、サーキットでお昼御飯を食べて帰路へつきます。(Evo‐oneさんゴチでしたm(_ _)m)
サーキット走行中は何とかもってくれた天気でしたが帰りはところどころゲリラ豪雨(汗)
特にsinzyさんと別れて府中町に入ってからはもの凄い雨に遭いましたよ…。

ひょっとして近くに某がっち殿が居るんじゃ?って思ったほどですw
でも降ったのがサーキット走行中じゃなくてホントに良かったですね~♪
sinzyさんオジサマロジさんお疲れさまでした(^0^)/
Posted at 2010/09/20 23:45:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月11日 イイね!

今日は岡国へ

今日は岡国へというワケで今日はugnaさんとエイトチャレンジの応援&観戦に行ってきました♪

詳しい話は走行された方々のブログを見ていただくとして感想をひと言。
クムホってスゲー!
もちろんドライバーの技量もあっての事ですが、やっぱりこのタイヤは凄かったです。
サーキットでの勢力図はラジアルならもうクムホ一強と言ってもイイ程じゃないかと…。
参加された皆さん、現地でお会いした皆さんお疲れさまでした。

オマケ
今日色々やってくれた人
・ロガーデータを取ったはずなのにPCに取り込むとタカタのデータしか無かった人
・帰り道で街路灯を黄色信号と間違えて急ブレーキを踏んで後続車をビビらせた人
・帰り道で和気ICに向かうハズが津山方向に向かってた人
・ETCレーンを通してもらえなかった人

まぁ、全て同一人物だw

でも今回は無事に走り終える事ができて良かったね♪
Posted at 2010/09/11 23:33:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月04日 イイね!

昼御飯はタカタ

昼御飯はタカタ最近、キューブ号でタカタに行く時は遠回りでもなるべくアップダウンの少ない道を選んでる燃費命オスマンです。

というワケで今日はドライブがてら昼御飯を食べにタカタへ。着くと台数は少なかったけどよく見るいつもの面々がいました(^_^;)
ひやまさんなっち♪さんはお互いのロドスタを替えっこして乗り比べてみたり、よっくさんはお友達の黄レンさんの某マシンで練習してたりと、タイムが狙えない今だからこその楽しみ方をされてました。

そして、午前の走行終了後は黄レンさんVSよっくさんVS監督のカート対決(2回戦)やラッシャーさんVS本○さんVS白い風邪ひき氏の超ハイレベル対決が。
まさかこんな暑い日に60秒5の攻防が見れるとは思いませんでしたよ~!

更に黄レンさんVSよっくさんVS監督の2本目では監督が遂によっくさん超えを(^皿^)
よっくさんもベスト更新してるんだけど監督の伸びがそれを上回りました。
これで当分の間は家庭内でも監督の立場が上になるとかならないとかw
よっくさんは20kg痩せてリベンジするらしいですww

一方の監督は「次は白のヤローをぶっ倒してやるぜ!ヒーッヒッヒw」と言ってるとか言って無いとか…。

残暑厳しいタカタ、とても暑くて熱いです♪
Posted at 2010/09/04 21:38:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年08月22日 イイね!

軽耐久ダイエット

軽耐久ダイエット屋根の下でジュース飲みながらニヤニヤしてるだけ。
日なたに出たのは1コーナーと2コーナーの間で10分ぐらい観戦した時だけだったかな…。
あまりの暑さに「もうダメ!」ってピットに戻りました(^_^;)
なのに晩御飯はいつもより多めだったにも関わらず今期最軽量ですよ♪

軽耐久観戦ダイエット、オススメですw
ドライバーは一体どれだけ体重が減ってるんだろ?

本当にお疲れさまでした。


そうそう、今日は現地で白家御一行さま(白66さん、白722さん、白130ちゃん)に会ったのだけど、白さんと130ちゃんはよく似てましたね~ポッチャリ具合が(^皿^)
この調子なら年末には同じぐらいの体重になってカートで勝負できるんじゃないかと楽しみです♪
Posted at 2010/08/22 23:22:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation