• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

今日はニヤニヤ

今日はニヤニヤおがっち殿が「タカタ走るから朝イチで貸したロガー持って来いやゴルァ!」と言うので今日は走りもせんのに9時前にタカタ着(^_^;)
おがっち殿の走行内容については…触れないでおこうw

今日は9時の時点で走行台数が7台ほどと少なめでしたがベストタイムが60秒台のエボの方、ロドスタの2番手の方などなかなか強烈なメンバーでした。遅くても66秒台とかだったのでとても走り易そうで「今日走れば良かったかな~」とちょっと後悔。

ちなみに写真のロドスタの方は1秒入りしてロドスタ最速に返り咲かれたようです。
っていうかロドスタで1秒台って…異次元ですがな(汗)

あと、途中からnobuさんが来られて走行。
フロントに245サイズのAD07、リアに265サイズの☆スペックという初めてのハイグリップ?だったようでアッサリとベストを2秒近く更新されてました♪

午後からは寝坊したしん・さんも走られてましたが寒かったのでお先に失礼しました。
あれからタイムアップしたかな~??


明日はどうやらデス神の復活祭があるらしいので2日連続でニヤニヤかなぁ…。
もちろんおがっち殿に返したロガー、また借りて帰りましたよww
Posted at 2010/02/13 16:30:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年02月09日 イイね!

データ比較

データ比較ひやまさんからも許可をいただいたので先日のタカタ走行のデータを晒してみようかな~と。
ちなみに黒が私の当日ベスト、ピンクがひやまさんのベスト、黄緑がひやまさんの2ndタイムです。

まずは走行ライン
これは…結構違いますね。どれが正解かっていうのはよく判らないけど全然っていうぐらいに違う。
まさか2コーナー先の直線から3コーナーへのアプローチでこんなに違うとは思いませんでした。
3コーナーから4コーナーまでのラインは私のほうが狭い。以前は私ももっとアウト側を走ってたのだけど最近はコッチの方がしっくりくるのでセンター寄りを走ってます。8コーナーへのアプローチも同様に以前よりセンター寄りに変えました。
6コーナーは明らかに私のミスですね…ステアリング切るのが遅くて全然インに寄れてない。

ちなみに1周あたりの走行距離は私が1,355m、ひやまさんは1,370mと1,371mという具合で約15mの差が出ています。たぶんZ32でタカタを走る時はこの距離がカギになってくるのかも。


次に車速

1コーナーの進入で大きな差がありますねぇ。以前は私ももう少し高めの車速で入っていたのだけど2コーナーの進入ラインが狭くなるので某兄さんからのアドバイスで少し車速を落としました。そのぶん2コーナーでの車速の落ちが少なくなっています。2コーナーでの車速が次の直線でのスピードの乗りに影響すると思うのでマイZでは1コーナーは無理しないのが正解かな?
あと気付くのはやっぱり6コーナーでうまくスピードを乗せられなかったなぁ…と、完全に失敗です(汗)
それと2コーナーを除いて全体的に言える事なんですがひやまさんの方がボトムスピードが速いです。
私ってヘタレ??


そして縦G

これは…減速Gに大きな違いがありますね。
なんて言ったらイイんだろう?走りのスタイルの違い??
私が縦方向のグリップ重視でひやまさんがコーナーリング重視とか。
それとも…やっぱ私ってヘタレ???


最後に横G

コレよくわからん。
ボトムスピードは私の方が遅いのに横Gはあまり変わらない気がするから、進入速度はあまり違わないってコト?
う~んわからない…。


と、こんな感じですが「もっとココをこうしたらいいんじゃない?」なんて意見、アドバイスがあったら是非聞かせてくださいm(_ _)m
次に走る時の参考にさせてもらいます。
Posted at 2010/02/09 21:22:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年02月07日 イイね!

負け犬

負け犬今日は絶好のアタック日和♪
ふじたかさんはベスト大幅更新!!
ちゃみさんもベスト更新で6秒入り!
80馬力のしのずかさんも先週より更にタイムアップ!
そしてひやまさんもベスト微更新w

なのに…だ

ワシ65秒665(汗)
しかも、美味しい時間帯をとっくに過ぎた11時台に。。。

このタイム、前回走行時のベスト(フロント235、リア255のヘガデル装着)から0.004秒落ちで実は前後235ヘガデルで走った時のベストタイムと全く同じなのです。

もうちょっと何とかならんかったんかの…ワシ(-_-;)


それはそうと今日は午前の終わり間際ひやまさんにお願いしてマイZをドライブしてもらいました♪
ひょっとしたらアッサリ殺されるかも…とドキドキしながら見てましたが、どうやらひやまさんシビックやロドスタという軽量級に乗り慣れてるせいか重量級車両はちょっと苦手だったみたいです(^_^;)
殺されずにホッとしましたけどちょっと拍子抜けだったかもw

久々にマイZが走ってるトコ見ましたが、やっぱZ32カッコエエー♪


そして午後からはugnaさんがニゥマシンのお披露目に来てくれました♪
今日はちゃみさん、超っ速の人(Sタイヤで2秒5)に続いて3台目のアルテッツァ。
タカタで3台もアルテッツァを見るのって凄く珍しいですよね~。 Z32ほどじゃないけどw
個人的にはこの色かなり好みです♪

今度この車でドライブ行きましょうね~! 5/1の岡国とか(^皿^)


あ、そうそう、帰ってから今日計測したロガーのデータを解析しようとしてみたのだけどラップ分割ができないのよね~。
先週おがっち殿が走った時のデータは普通にラップ分割できるんじゃけど…。
せっかくデータ取ってきたのになぁ。
何でじゃろ??
Posted at 2010/02/07 20:02:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年01月04日 イイね!

走り初め♪

走り初め♪遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いしますm(_ _)m

というワケで行ってきましたよタカタ♪
←まぁ色々ありましたが…(汗)
詳しくは某66氏のブログにて。 でエエんよね?w

走行結果は白さんロジさんおがっち殿とみんな揃ってベスト更新しましたよ~♪


私は様子見後の2本目に前後とも235のヘガデルで65秒665、10時半を回ったあたりでリアに白さんの255ヘガデルを投入して65秒661と更に更新しましたw
これまでのベストタイムが65秒742だったのでコンマ1秒もアップできていませんが、それでもベストはベスト!
久々にNEWの文字が点灯しました(^皿^)

タイム的にも、
5秒6台…2周
5秒7台…4周
5秒8台…2周
5秒9台…3周
とアベレージは上がってきているのでもうちょっとはイケるかも?

今日は復活したしのずかさんに会えたり、兄さんからアドバイスをもらってタイムアップできたり、TaNoon(たぬーん)さんからお年玉にブレーキフルード貰ったり、その他にも久しぶりに顔を合わせるみんカラ~な方達に会えたりと色々楽しかったです♪

あのデスさえ無ければもっと良かったんだけどね…。
クラッシュは走ってる以上全ての人に付きまとうリスクですから仕方がありません。
ま、ボチボチ復活していきましょう!

皆さんお疲れ様でした~(^0^)/
Posted at 2010/01/04 18:09:20 | コメント(25) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月30日 イイね!

今年1年の走行記録

皆さん書かれているようなので私も。
走行結果の画像は↓に貼っておきますね~。
・2009年1回目~5回目
・2009年6回目~9回目


走行日時とベストタイム
■1回目 2月21日 66秒005
中古R1R投入2007年12月以来のベスト更新♪

■2回目 3月20日 66秒400
『第3回 チキチキ!牽引されるのは誰だ!! inTAKATA』に参加
すでにR1Rのグリップが落ち始めてる気が…(汗)

■3回目 4月18日 65秒902
新舗装になってから初走行
タイヤのグリップは落ちているものの路面のグリップが良くなったため初めての65秒入り♪

■4回目 4月29日 66秒585
どんどんタイヤのグリップが落ちていってます(汗)
ugnaさん、工場長、E氏に試乗してもらいなかなかの高評価♪

■5回目 5月16日 65秒742
車検のために借りていた白さんのAD07ネオバで走らせてもらう事に
様子を見ながら徐々にペースアップしアッサリベスト更新♪
結局この時のタイムが現在のベストタイムになってますw
他人のネオバ(AD07)は最高だ♪

■6回目 6月27日 67秒209
いよいよR1Rがヤバくなってきた
おまけにエアフロがお亡くなりに…orz

■7回目 9月 5日 68秒381
中古エアフロにて復活…が、以前よりパワーダウンした気がする(汗)
そして遂にR1Rで68秒が切れなくなった…(-_-;)

■8回目 10月22日 66秒642
今回からA13Aを投入、そしてヴぉるさんからもらったヘガデル2本も持参
前後A13Aのベストが66秒642、リアをヘガデルに交換後のベストが66秒700でした

■9回目 11月20日 66秒423
前後ともA13Aで走行
唯一シフトミスした周回(しかも2回)がベストタイム…orz


今年は久々にベストタイムも更新出来たし全体的にはマズマズ良かったと思うんだけど、6月にエアフロが壊れてから何となく流れが悪くなったように感じます。
最後はバッテリーがお亡くなりになって走り納めも出来なかったしね。
前後ヘガデルで走れなかったのがとても悔やまれます…。

なので、

来年はもっと頑張りますよ~!

みなさん、来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _ )m
Posted at 2009/12/30 22:09:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation