• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

デスカップ見学

デスカップ見学←走行後に白66塾の白師範からこんなダメ出しがあったとか無かったとか…w
というワケで本日開催されたデスカップ、個人的な理由により走行での参加は叶いませんでしたがニヤニヤだけは参加して参りました。
走行内容については各々のブログで見ていただくとして、あまり良い走行条件とは言えませんでしたが結果的に大きなデスも無く、何名かはベストも更新されたみたいで良かったです♪
ただ、自分が走る側に居れなかったのはやっぱり寂しかったなぁ…。

次に走れるのはいつになるんだろ?

来週末は雪が降るなんて言ってるし…(-_-;)

でも、いつでも走れるように準備だけはしておこう。

年内に1回、1回だけでエエから走りたいなぁ~。
この前ばあごんさんにも抜かれたし、今日はジョナサンですさんにも抜かれたし…ワシの心の支えはおがっち殿だけですわw
Posted at 2009/12/13 21:41:28 | コメント(23) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月05日 イイね!

パ ン チ ラ

パ ン チ ラデス神さまのだけどねw

今日の神は、
『フロントのナンバーを外したエイトでヘルメットを被ったまま公道に出ようとする』
『なのに今度はヘルメットを被らないでコースインしようとする』

といった傍若無人ぶりでしたが、ラジアルでのベスト更新&Sタイヤで2秒入りとやる事はきっちりやってた様子。
特に11時半ごろウェットになってからSタイヤに履き替えての走りは凄かったよ!
いきなり6秒台が出たかと思うと、路面が思ったより早く乾き始めた事もあって5秒台→4秒台ときて3秒9まで詰めてるし…(^_^;) ホントに白さんは速くなったなぁ。


午後からはしん・さんが走行したんだけど、ワシと白さんはニヤニヤしながら「フロントの減衰下げたほうがエエんじゃない?」「う~ん、もうちょっと減衰下げたほうがエエんじゃない?」と分かりもせんのにアドバイスw
で、結局タイムは伸びず…(汗)
「やっぱり最初の減衰に戻してみたら?」ってコトで元に戻したところでしん・さん本日ベスト(爆)
ワシ等の見る目ってこんなモンだよ(^_^;)


今日は珍しく見たことないZ33が走ってたり

雨上がりに虹が見れたり

傍若無人な神が見れたりとなかなか面白かったです♪
周りに居た人達はみんなベスト更新できたみたいだしヨカッタヨカッタ(^0^)
Posted at 2009/12/05 20:41:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月28日 イイね!

今日は…

今日は…朝からテクノへI LOVE マーチ号のスタッドレスを組んでもらいに行き、その足でタカタに行ってニヤニヤしてきました。
タカタに着くとバーノさんレヴァインさんかなかな無視さん達がいたのですがパドックを見回すと乙なコトになったレヴァイン号が…(汗)
さっそく新しくなった携帯で撮影しておきました(本人了解のもと)が、ココに載せるのはさすがに気が引けるのでヤメておきます。
せっかくエンジンが復活したと思ったら今度はボディですか…。これからどうなるかは判らないけどゆっくり考えて慎重に判断してくださいね。色んな意味で後悔が無いように。

今日は1210万画素携帯の威力を試そうと思って色々とってみたんだけど、設定が合っていないのか前の500万画素のヤツよりも画像が粗い気がする。
なんかピントも合わんし…orz

あまりにもシャッターのタイミングがズレるので家に帰ってから色々と設定を見直してみたら、私の使い方に合いそうな設定を発見。今度また行った時に試してみよ~っと♪

かなかな無視号はちょっと見ないうちにLEGデモカー状態にw

午前中はバーノさん、午後からは某兄さんが来てかなかな無視号に同乗指導走行?をしてましたが2人ともサラッと乗って8秒28秒フラット、タイヤとブレーキパッドを換えただけのほぼノーマルでサラッと乗ってこのタイムなら上々ですよね~。アクセラかなりイイ車かも♪
かなかな無視さんもちょうどイイ目標が出来た事だし頑張ってタイムアップしてくださいね~(^0^)/

午後からはアクセラ11台?でアクセラ枠が発生

こういうワンメーク枠って楽しそうですね~♪ Z32では100%無理だけど…(^_^;)
トップの人で4秒台、他にも5秒台とか出てました。アクセラは思った以上に速い車だ!


他にも今日はみんカラーな方達が沢山居て色々と楽しい1日でした♪
お会いした皆さんお疲れさまでした~。 ワシは疲れて晩御飯食ってからさっきまで寝てましたよw
Posted at 2009/11/29 00:09:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月22日 イイね!

今日は…

今日は…天気が思ったほど悪くなさそうだったのでタカタに行く事にしました。
っていうか昨日デス神さまから「明日テクノでMTオイルを交換するけぇ、その間にタカタまで乗せて行けや!」っていう内容のデスメールが届いたからなんですけどね(^_^;)

…というのは嘘で、ホントはぴぃ★さんからいただいたヘガデルを白さんに昨日取りに行ってもらって今日テクノまで持って来てもらったのです♪
ぴぃ★さん、白さん本当にありがとうね(^0^)/

というワケで白66号のオイル交換+αと私のヘガデル組み込みを店長さんにお願いして2人でサーキットへ。某兄さんも少し遅れて来たので一緒にニヤニヤ♪
午前中は気温もかなり低く路面もドライと好条件で、走行されていたMATSUI@BPさんジョナサンですさんはベストを大幅更新!バーノさんもベストを超微更新でしたよw
っていうかMATSUIさん、ファミリーカーのレガシィワゴンで4秒フラットって…速過ぎですから!
ジョナサンですさんもベストをイッキに1秒も更新してマイZのベストタイムとほぼ同タイム(汗)
気になって帰ってからランキング見てみたら0.018秒差でなんとか凌いでました…次は私も頑張るべ(^_^;)

午後からはあいにくの雨でしたが、ウェットでも65秒台で走る赤いハチロクやJ岡さんのS15も見れてとても面白かったです♪ でも、超寒かったよ…(>_<)

走行された皆さん、ニヤニヤな皆さんお疲れ様でした~。


・ぴぃ★さんからいただいたバリ山のヘガデル♪

これをフロント履きにして12月のデスカップは4本ともヘガデルで参加です♪
今度こそ5秒台に…いや、頑張ってベスト更新じゃ~!
Posted at 2009/11/22 20:56:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月20日 イイね!

自然治癒♪

自然治癒♪バレバレだと思うけど今日はタカタでコソ練してきました。
気温も低いし路面も完全ドライと最高の条件でしたが、ご一緒したよっくさんはエイトではなくアクセラ、私はヘガデルではなくA13Aで完全に練習モード…あぁ勿体無い勿体無い(汗)

しかも、減衰をいつもより上げて走ったせいでセッティングを外し最初の1本は7秒すら切れない体たらくでした(-_-;)
ま、詳細はまた『タカタサーキット走行記録』のほうにアップするとして結果だけ。
本日ベスト:66秒423(10周目)
2番手:66秒507(13周目)
3番手:66秒550(16周目)

5月のベストタイムからはコンマ7秒落ちと好条件なのに残念な結果でしたが、前回よりも安定してコンマ2秒ほどアップしたのでヨシとせねば…。

あっ、忘れてた!

今日は2コーナー先のストレートで3速を弾かれてニュートラル→2速にシフトダウンで3コーナー進入、更に最終コーナーを立ち上がったところでまた3速を弾かれてニュートラルでゴールライン通過というかなりやらかした周がベストでした(汗) しかもシフトミスしたのはこの2回だけ…orz

このタイヤでもミスさえしなければもうちょっと(コンマ2ぐらい?)伸びるってコトだ。反省


よっくさんは1.5リッターのアクセラ&全然食いそうにないSS595で見事にアクセラランキングに返り咲きされたし、監督もカートでベスト更新されたし、滅多に見れないようなスーパーなエボⅩの走りも見れたりと、とても楽しいタカタでした♪
よっくさん、監督さんお疲れ様でした~(^0^)/


※そうそう、タイトルの『自然治癒♪』なんだけどオーバークールが直っとったよ。
何もしてないのに…、前回走った時より寒かったのに…、なんでじゃ??
Posted at 2009/11/20 20:33:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation