• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

洗車の必需品

洗車の必需品といえば←コレ

そうビールケースですよねw

今までは車高の低い車ばっかりだったので気付かなかったんだけど、キューブみたいに背の高い車だとルーフに手が届かなくて洗うのが結構しんどいのです。
最初はミニバン用の洗車台?(脚立を変形させたようなヤツ)を買おうかと思ったんだけど意外と高いし、「それならビールケースでエエじゃん!そーいや工場長ん家って酒屋だったよな~」ってコトで工場長のトコまで貰いに行ってきました(^_^;)

ま、これからは暑くなるし自分で洗車なんかせんと思うが…(汗)


それから面倒臭がる工場長を説き伏せてシルビアのバッテリーを交換し、約1年ぶりに『りゅう8号』始動。そして約1年ぶりの給油へ。

1年間全くの野ざらし状態だったのでもっとアチコチ傷んでるのかと思ったけど走らせてみると意外とマトモに走ってくれましたよ~。
あとは汁物を交換し、もげそうなインタークーラーを溶接すればまたタカタに戻れそうな感じです♪
あとは工場長のヤル気だけだなw そこが一番問題だけど…(^_^;)


※そういえば、今日デビュー戦だったエイシンオスマンは残念ながら2着だったようですね。
勝ったのはオークス馬の妹で結構離されたみたい…。
次は勝ってくれるとイイな~♪
Posted at 2010/06/20 22:10:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2010年06月13日 イイね!

馬とお好み焼きと映画とタカタ

オスマンはこの4つの要素で成り立っていますw

というワケで昨日はいつものように馬券で負け、晩御飯は久々に地元のお好み焼き屋さん、そして晩御飯を食べた後は21:40からのレイトショーを観に緑井まで行ってきました。
観たのは↓『孤高のメス』

実はレイトショーは初めてだったんだけど、安くて人も少なめなので結構イイかも♪
映画のほうははすごく真面目に作られた印象で予備知識が無くても分かり易く、だいたい映画ってモノは「もうちょっとココが詳しく描写してあったら…」とか「この部分長すぎなんだよなぁ…いらんのに」ってところがあるんだけど過不足なくちょうどいい感じでした。
もっと重い話なのかと思ってたけど全然そんな事も無かったし。
今年観た作品の中では一番良かったです。

次は『必死剣 鳥刺し』『ソルト』あたりが観たいな~♪


そして今日は午後から久々に軽耐久を観戦しにタカタへ。
ホントは朝から行こうと思ってたのだけど、昨夜映画観て帰ったのが1時半だったので起きたらもう10時…(汗)
午後からはNT・NNクラスのレースだったのでレヴァインさん某兄さんバンノさんの3人がドライブするチームを応援♪

Zが無くなってからは走りたくても走れないのであまりタカタに近寄らなかったんだけど、やっぱり行くと走りたくなっちゃいますね~(^_^;)
最近、中古車情報サイトで走れそうなコンパクトカーを中心に色々と探してるんだけどマーチ号はあと1年ちょっと車検が残ってるし…第一親父のだしw
あー、マーチ号壊れんかな~(爆)
そしたらキューブ号を親父にあげて走れる車を買うのにな…コレとか。
Posted at 2010/06/13 23:15:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2010年06月01日 イイね!

3・台・目!

3・台・目!って言っても車じゃないんですけどねw

テレビの話なんです。

ウチのリビングのテレビは数年前に買ったソニーの32V型なんですが、今年の3月に親父殿が「ワシの寝室のテレビを買う」と言って←の32V型アクオスを買ったんですよ。
「どうせならリビング用に37Vか40Vあたりを買って今使っとるソニーを持っていけばエエが~」という私の意見は完全無視で…。

で、すぐに親父殿は「ソニーより暗くて見づらい」なんて言い始め、
今日新たにパナソニックの32V型が届きました(汗)

なんて自由な人だ…。


そして、用無しになったアクオスは私の部屋に♪
でもアクオスよりも今まで使ってた10年以上前に製造された東芝の29型の方が画質が良かったのでちょっとガッカリですわ(-_-;)
Posted at 2010/06/01 21:18:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2010年05月24日 イイね!

ヤフオクに…

ヤフオクに…昨日の話だけど、某チヌ釣り師さんから
『今、とあるパーツ探しに徘徊してたら
△□にある「○○パーツ」さんヒット!!
その中に、ほぼオスマンさんの愛車に間違いないパーツが・・・・』
っていうお知らせをいただいたのだ。
さっそく添付されていたURLから飛んで行くと…なるほど型式がちょっと怪しいけど年式と色が同じZから外したマフラーが出品されてる。

さらに探してみると…

作業出来なくて取り外せなかった足回りを中心に見覚えのあるパーツ達が。
間違いなくマイZの遺品でした(^_^;)
結局、エコカー補助金のために廃車にしてもこうやってパーツ達は再利用されてるんだね。
っていうかエコカー補助金っていつ振り込まれるんじゃろ?廃車になって1ヶ月半以上経つのに何の音沙汰も無いが…(-_-;)
Posted at 2010/05/24 20:27:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2010年05月23日 イイね!

代車生活

代車生活いつぞや書いたシートのシワですが、ようやく部品が入荷したとの事で交換してもらいました。

何でか知らないけど2日ほど時間が欲しいという話だったので昨日の午前中にキューブを預けて1泊2日の代車生活だったのだけど、←コイツ(名前は知らんけどアルトの日産版)出来が悪いです(-_-;)
まだ3200kmほどしか走って無いほぼ新車みたいなモンだったけど走ってて何かフラフラするし、うるさいし…。
結局、ディーラーとの往復でしか使いませんでしたよ。

一方、キューブ号はシートの座面を交換したのでシワもすっかり無くなって新品みたいに♪

もうシワが入らなければエエなぁ~。
Posted at 2010/05/23 18:04:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation