• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

有馬記念の予想

有馬記念の予想いよいよ明日は有馬記念!
今年の馬券は散々な結果でしたが『終わり良ければ全て良し』ってコトで有馬記念ぐらいは当てたいな~とイレ込んで予想してますよ。

←の画像は去年と一昨年の有馬記念の馬券
手元にあるってことは…もちろんハズレでございます(汗)

でもね画像に無い三年前の馬券は当たったんですよ~♪
確かこの年も7万円勝負で①ゼンノロブロイと⑨タップダンスシチーの馬連12.4倍に4万円つっこんで49万6千円の払い戻しでした(^0^)

今年は超緊縮財政なので今までみたいに勝負はできないけど何とか勝ちたい!!

というわけで私の予想は

◎①メイショウサムソン…堂々の1番人気ですが逆らえそうにありません。今年は天皇賞(春)1着・宝塚記念2着・天皇賞(秋)1着・JC3着と抜群の安定感を誇ります。追い切りも良かったし鞍上も○。軸にするにはこの馬以外にはいないでしょう!!
○⑥ポップロック…去年の有馬記念2着馬、距離適正はこの馬が1番でしょう。鞍上のペリエもとても頼りになるし展開次第では勝ち負けだと思います!ただ…JCをピークに仕上げたのか、今回の追い切りはあまり良く見えなかったのが気がかり。
▲④ダイワメジャー…去年の有馬記念3着馬、ベストはマイル~2000だと思いますが、それ以外の観点で特に不安要素は無いと思うので▲に浮上。追い切りは迫力満点でこの馬が一番良かったと感じました。メジャー&デムーロのコンビには皐月賞の時にお世話になったので応援の意味もこめてこの評価に。
△⑧ロックドゥカンブ…無敗で挑んだ菊花賞は惜しい3着。しかしこの3着は馬を大事に乗ったためか位置取りが後ろ過ぎなので参考外。今回騎乗する名手キネーンは今日の中山メインを見る限りは相当上手いので、馬の能力が足りてれば上位にくい込んできそうだ。
×⑦ダイワスカーレット…今年の桜花賞・秋華賞・エリザベス女王杯を制した女傑。一線級の牡馬達との力関係は微妙ですがウオッカがJC4着だった事を考えると通用してもおかしくないと思います。乗り越えなければならないハードルは多いですがひょっとしたらひょっとするかも。個人的には大好きな馬です♪
注③マツリダゴッホ…穴を開けるとすればこの馬か。GⅠでは2桁着順と少し足りない気もしますが安定した中山実績と非根幹距離に適正の高いこの馬を穴馬に指定したいと思います。あくまでも三連単のヒモ評価で!

今のところこんな感じでございます。

人気の一角である⑯ウオッカは道中は去年のディープインパクトと同じ様な位置取りですが、捲くりがきかない為に仕掛けが遅れるのと能力的にディープより2、3枚劣るイメージなので大外から追い込んで4、5着ではないかと思います。

さて、今夜は皆さんの予想でも覗いて回ろうかな(^0^)
買い目はまた明日発表しますね♪
Posted at 2007/12/22 17:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お馬さんの話 | 日記
2007年12月22日 イイね!

はじめまして♪

はじめまして♪画像では分かりにくいですが…予定どおり雨が降ってますね(-_-;)
というワケで、

はじめまして
オスマン@雨神さまです♪

みなさんヨロシクね!!(爆) はぁ…寝よ。
Posted at 2007/12/22 00:09:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation