• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

タカタ走行 17回目

タカタ走行 17回目2007年12月24日 TSタカタサーキット


12月3日だった走行予定が雨、更に次に予定していた22日も雨だったため天気予報が晴れマークだった24日に走行することに…が朝8時過ぎにタカタに着いてみると見事に雨(-_-;)
しかし昼前にはほぼドライまで路面が回復したので午後からの走行となりました。

車のセットは減衰力は前後とも前回と同じ最強から10段戻し、タイヤの空気圧は前後とも2.0に合わせてスタート。

気温は午前中よりは高いものの7℃ぐらいなので充分タイムアップは望めそうです♪
1回目のアタック、いつものように1周タイヤを温めて2周目からアタックを開始しようと思ったのですが全然タイヤが温まらずグリップしてくれません…。
4周目あたりからやっとタイムが伸び始めて7秒7、そして5周目に67秒057!いきなりベスト更新!!
水温も88℃までしか上がらず車にも優しい♪やっぱ冬ってイイよね(^0^)

ピットインしてタイヤの空気圧を見ると2.4ほど、前回走行時にも感じたのですがやはりタイヤが温まりにくくなってますねぇ。空気圧を2.1に調整して2回目のアタック開始。
やっぱり1周目と2周目はタイヤが温まらず3周目に7秒0、4周目に66秒918!!再度ベスト更新&初の66秒台入り♪
この後1周クーリングしてもう1周アタックしてみたのですが、新コース入口手前の短い直線のアウト側にあった水たまりをモロに踏んでしまい新コース入口のコーナーでお尻がズルッ!軽くタコ踊りしてしまい7秒7…。
ピットインして2回目のアタック前から見に来られていたなっち♪さんと話してみると「水たまり踏むまではイイ感じだったのに~」とのこと。。。もったいなかったカモ~

そして、早々にベスト更新&66秒台入りを達成したためココからはいつものように満足モードに突入…(^_^;)
3回目のアタック7秒27秒04回目のアタックでは7秒17秒55回目のアタックでも7秒17秒37秒2と完全に伸び悩んでしまいました。

5回目のアタック終了後、何気なくオイルキャッチタンクをチェックしてみると何やら溜まっているよう。ブローバイかな~?と思って見てみるとどうやら水みたいです。ドライブマニアさんいわく「冬になると結露して水が溜まり易いらしいですよ~」とのことなのでブローバイ吸出し機で抜くと白く濁った水が出るわ出るわで約200ml。意外と溜まるもんですねぇ~。

そんなこんなしてるうちに気付くと走行終了20分前。
「もうタイムも伸びそうにないし終わりにしよっかなぁ…」と思っていると隣にいた白色ロードスター乗りのよっしゃ~さんから「何しよんなら~!最後走りに行ってこにゃ~!!」と言われ気を取り直してコースイン。

6回目のアタック開始です。
1周目はタイヤが温まらず8秒4、2周目は前車に詰まって8秒9
「もうダメかな~?」と思っているとみんなピットイン、コース内にはマイZと半周差ぐらいでFDが1台いるだけ。
「おぉ~完全クリアじゃ!!」
とばかりに猛アタックしたんだと思う…。
どんな走りだったのか全く記憶が無いのだけどもタイムは
66秒503!!!大幅更新じゃ~♪

結局66秒台は2本しか出せなかったけどよっしゃ~さんからの一言のおかげでとても良い『走り納め』が出来ましたよ~♪
よっしゃ~さんありがとう(^0^)/


本日のベスト 66秒503(自己ベスト比0秒668UP)

前回からの変更点
タイヤ&ホイールの左右入れ替え
走り始めのガソリン量→いつもより100kmほど余分に街乗りした後だったのでたぶん
                10リットルぐらい少なかったかな?
2007年12月26日 イイね!

明日発売!!

明日発売!!コカコーラ500ml
  +       
リモコンカー
  +
コントローラーで
798円だそうな♪

セブンイレブンで明日から商品が無くなるまでの販売らしいですよ~。

買いにゆかねば!!
Posted at 2007/12/26 18:22:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation