• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

エイリアンに…

エイリアンに…襲われました…。
ウソです。。。

以前ブログに書いたのですが、またしても運の悪いカエルちゃんが迷い込んだみたいです(>_<)

朝起きたら私の部屋のドアの前にいらっしゃいました。
昨日寝る前にはいなかったのに…。
ってコトは、
一晩でミイラになったのか?
それとも…、
ミイラが歩いて来たのか??

不思議だ。
Posted at 2007/08/31 21:36:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月30日 イイね!

今週のトレーニングは

今週のトレーニングは今まで週2ペースを守ってきたトレーニングなのですが、今週はお休みします。

何故って?

それは…、
世界陸上見てるから♪

でも、日本勢ダメダメです…(T_T)
あと期待できるのは女子マラソンだけですねぇ。。。
Posted at 2007/08/30 20:38:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月29日 イイね!

お~い、どこ行った?

自分のブログのトップページの『My掲示板』だったところが『オークション』に変わっとるじゃないか!

『My掲示板』が目立たんところに勝手に移動しとるし!

使いづらいけぇ元に戻してくれぇや~!!

『オークション』いらんし…(-_-;)
Posted at 2007/08/29 23:03:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2007年08月29日 イイね!

佐波川オフに行ったのだ♪ 後編

佐波川オフに行ったのだ♪ 後編予定より少し早く着いてしまいました(といっても庄原を出発してから6時間以上経ってます…)が、佐波川SAにはすでに何台か到着していました。

確か、幹事?のけんいちろうさん、女性オーナーののっふぃーさん、のっふぃーさんの友達?のBNR32乗りさんだったかな?
そこに到着した私達3台(CRAZYさんいなちゃんオスマン)で計6台いたと思います。

少ししてkazさん今日さんS.Tさんと到着し、だんだんとオフ会らしくなってきました。

↑の画像は『いなちゃん号のボンネットが開かなくて四苦八苦しているけんいちろうさんの図』けんいちろうさんはZ33乗りのハズですが…(^_^;)

この後、らっちょさんおがっち殿が少し遅れて到着したところで、みんなで晩御飯を食べにSA内へ。
ペッパーランチで晩御飯を食べているとももさん登場♪今日はお色直しして綺麗になったZをお披露目する予定でしたが間に合わなかった為、泣く泣く?フーガでの参加でした。

みんなお腹もいっぱいになりまったりとダベっているとストームズさんが到着。更に少し遅れて地味Zさんも到着。
地味Zさんは走るの好きそうだったので「今度一緒にタカタ走りましょう♪」と誘っておきましたよ~(^0^)

結局参加されたのはZ33が3台、Z32が8台、BNR32が1台、BNR34改(トミーカイラ)が1台、フーガが1台の合計14台でした♪

あとは個々が好きな時間までいて自由解散っていういつものパターンで、0時過ぎに佐波川SAを後にしました。

ここから3時間半かけて高宮町の道の駅まで帰ったのですが、道中は周りの車を威嚇しながらウインカーも出さずに車線を縫って走る山口ナンバーのBMW旧5シリーズや40km/hぐらいで走る軽自動車に引っ掛かったりして凄ーくしんどかったです(>_<)

おまけにZ32で初めての車中泊は全然眠れなかったし…。
もう車中泊はしない(-_-:)

佐波川SAでの様子をコチラにアップしました♪
Posted at 2007/08/29 22:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年08月28日 イイね!

佐波川オフに行ったのだ♪ 前編

佐波川オフに行ったのだ♪ 前編今日は昨日書いた『シルビア祭り?inタカタ』の前日に行った、『FALCON佐波川オフ』について書きたいと思います。

先週の土曜日は日陰にいても汗がダラダラ流れるぐらいの晴天で絶好のオフ会日和?でした。
とりあえず身支度を整え昼前に庄原を出発、ちょっと長めのドライブ開始です。

目指すは第1集合場所である広島と山口の県境近くの某場所。
そこで黄色いZ32の黒い爺CRAZYさん、シルバーZ33のいなちゃん、あと初めてお会いする黒いZ32のぶんぶんさんと合流予定です。

特に酷い渋滞なども無く順調に走り西広島バイパスの佐方SAで休憩。時計を見ると2時20分、ここまでほぼ予定通りに来ています。
某場所への集合時間は3時過ぎだったのでこのまま2号線を走って行くか、廿日市ICから高速に乗り大竹ICまで走るか悩みどころですが、佐方SAを出発して程なく交通量が増えたので高速を使うルートを選びました。
結果、2時50分と予定より随分早く集合場所に着いてしまい…。
「失敗した~」と思ったのですが、現地にはすでにCRAZYさんぶんぶんさんが到着されてました。。。

初対面のぶんぶんさんと挨拶を済ませ3人でZ談議をしているといなちゃんも予定より早く到着。しばらく4人でZ談議をしてました♪
ぶんぶんさんは走るのも好きそうだったので「是非1度タカタに走りに行きましょう♪」って誘っておきましたよ。
初めて目にするぶんぶん号はかなりのハードチューンでタカタではパワーを持て余してしまいそうですが是非一緒に走ってみたいです。

そうこうしているうちに出発予定時間の3時半になったので、ぶんぶんさんとはここでお別れ。実は一緒に佐波川に行く予定だったぶんぶんさんなのですが、夕方から仕事が入ってしまった為にわざわざココまで会いに来てくださってたんです。
本当にありがとう!ぶんぶんさん
今度は一緒にオフ会行きましょうね(^0^)/~

ここからの行程はCRAZYさんに先導してもらって山の中を通ったのでよく覚えてないです(爆)
ただ信号等が少なくてツーリングするにはとてもいいルートでしたよ♪

佐波川SAには予定よりちょっと早く着いてしまいましたが、もう何台か到着されてました。いよいよ佐波川オフの開始です!

後編へ続く…。

第1集合場所での様子をコチラにアップしました♪
Posted at 2007/08/28 22:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation