• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

いいレースでした♪

いいレースでした♪馬券は外れましたけどねw
強い馬が強い競馬をしたとても見応えのあるレースでした。

私の本命オウケンブルースリはハナ差の2着、もう少し器用さがあれば勝てたかも…と思うけど、相手がウオッカなら仕方なし。ウオッカはルメール騎手が凄く上手く乗ったしね。
来年の天皇賞(春)は勝てるんじゃないかって気がします。

思ったより強かったのがレッドディザイア。メンバーが揃ったこのレースでの3着は充分力をアピールできたと思います。この馬とブエナビスタは2年前のウオッカとダイワスカーレットを感じさせるぐらいの強さですね~。来年も2頭でレースを盛り上げて欲しいです。

あと私が対抗にしていたスクリーンヒーローは大きな見どころも無く13着…(-_-;)
この馬にとってはペースが早くいつものように好位につけられなかったのが敗因だと思いますが、それにしても負け過ぎだろ。
まさか「エエ加減もう出てくるなよ!」と思ってたコスモバルクより下とは(汗)

今年はホントに予想が当たらんなぁ。 このまま一度も的中しないまま年を越しそうな予感…


で、馬券のハズレを確認した後はいつものようにZでドライブ。
週に1回は乗ってやらないとバッテリーが上がっちゃうしね、馬券のウサ晴らしをするにはドライブがちょうどイイのですw
今日は七塚原でパチリ(^0^)

ちょっと日本っぽくなくてイイ感じでしょ♪
Posted at 2009/11/29 19:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2009年11月29日 イイね!

ジャパンカップの予想

ジャパンカップの予想




昨日の京都2歳Sは買わなかったので今日のジャパンカップが買えますw
もし昨日買ってたらヴィクトワールピサとアドマイヤプリンスの2頭軸で買ってたと思うから見事に撃沈してたしね…(^_^;)

というワケでジャパンカップの予想。
気になる馬は天皇賞(秋)でも期待していたオウケンブルースリ、去年の覇者スクリーンヒーロー、久々の大物外車コンデュイット、できれば切りたいウオッカ、もしブエナビスタがいなかったら牝馬三冠だったかも?まだ連を外した事が無いレッドディザイア、その他にリーチザクラウン、アサクサキングス、エアシェイディあたりも気になるんですよね~。

で、結局
◎⑩オウケンブルースリ…3番人気
○⑱スクリーンヒーロー…5番人気
▲⑯コンデュイット…2番人気
△⑥レッドディザイア…6番人気
×③エアシェイディ…12番人気
注①アサクサキングス…10番人気
(人気は現時点でのものです)
にしてみました。

⑤ウオッカは実力もあるしルメール騎手に乗り替わってるから怖いけど、どう考えてもピークを越えているし距離はこなせるけどベストはマイル。おまけに私との馬券の相性悪し…切るしか無いよね。
あと、今年の3歳牡馬はあまり強いと感じないので⑨リーチザクラウンも切り。鞍上の武豊騎手も相性悪いし。

買い目は初心に帰って3連複2頭軸◎⑩○⑱-▲⑯△⑥×③注①流しの4点勝負で♪
この予想を見た人はウオッカ、リーチザクラウン軸で勝負するがヨシw
Posted at 2009/11/29 13:07:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | お馬さんの話 | 日記
2009年11月28日 イイね!

今日は…

今日は…朝からテクノへI LOVE マーチ号のスタッドレスを組んでもらいに行き、その足でタカタに行ってニヤニヤしてきました。
タカタに着くとバーノさんレヴァインさんかなかな無視さん達がいたのですがパドックを見回すと乙なコトになったレヴァイン号が…(汗)
さっそく新しくなった携帯で撮影しておきました(本人了解のもと)が、ココに載せるのはさすがに気が引けるのでヤメておきます。
せっかくエンジンが復活したと思ったら今度はボディですか…。これからどうなるかは判らないけどゆっくり考えて慎重に判断してくださいね。色んな意味で後悔が無いように。

今日は1210万画素携帯の威力を試そうと思って色々とってみたんだけど、設定が合っていないのか前の500万画素のヤツよりも画像が粗い気がする。
なんかピントも合わんし…orz

あまりにもシャッターのタイミングがズレるので家に帰ってから色々と設定を見直してみたら、私の使い方に合いそうな設定を発見。今度また行った時に試してみよ~っと♪

かなかな無視号はちょっと見ないうちにLEGデモカー状態にw

午前中はバーノさん、午後からは某兄さんが来てかなかな無視号に同乗指導走行?をしてましたが2人ともサラッと乗って8秒28秒フラット、タイヤとブレーキパッドを換えただけのほぼノーマルでサラッと乗ってこのタイムなら上々ですよね~。アクセラかなりイイ車かも♪
かなかな無視さんもちょうどイイ目標が出来た事だし頑張ってタイムアップしてくださいね~(^0^)/

午後からはアクセラ11台?でアクセラ枠が発生

こういうワンメーク枠って楽しそうですね~♪ Z32では100%無理だけど…(^_^;)
トップの人で4秒台、他にも5秒台とか出てました。アクセラは思った以上に速い車だ!


他にも今日はみんカラーな方達が沢山居て色々と楽しい1日でした♪
お会いした皆さんお疲れさまでした~。 ワシは疲れて晩御飯食ってからさっきまで寝てましたよw
Posted at 2009/11/29 00:09:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月26日 イイね!

3年ぶりに…

3年ぶりに…携帯の機種変しました♪
コレまでつかっていた910SHは当時最高の500万画素カメラを搭載した機種で、普段サイフと携帯しか持ち歩かない私にはとても重宝したお気に入りだったのよね~。
でも、2個目となった電池パックも今では1日も充電がもたないし、最近では写真撮る時にフラッシュ焚いたら電源が落ちたりとかなりお疲れのよう…。

というワケで最新の940SHになりました(^0^)
カメラなんて1210万画素だってさ~! 今までの倍以上じゃしw
Wi-Fiなんてよう分からん機能も付いとるし興味すら無いワンセグとか他にも色んな機能が付いとる。
個人的には電話&メール、あとは高性能なカメラとインターネットがそこそこ使えればそれでエエんじゃけどなぁ…。 もう説明書とか読むのが面倒で面倒で(-_-;)

なんて文句ばっかり言ってるけど…
でも新しいってイイよね♪ 年甲斐も無くずっと携帯イジイジしてますw
Posted at 2009/11/26 21:11:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2009年11月24日 イイね!

タカタ走行 32回目

タカタ走行 32回目2009年11月20日 TSタカタサーキット


今回はA13Aでの練習、っていうかこのタイヤでどこまでタイムを伸ばせるかにチャレンジです。
いつも行きがけに見る道路脇の温度計は1℃(前回は5℃)と条件はかなり良さそう♪
今日は試しに車高調の減衰を前後ともいつもより高めの30段中最強から5段戻しにしてタカタまで行きましたが少し硬過ぎる印象なので予定を変更して8段戻しで走る事にしました。
(この前お山をドライブした時は硬めのほうが感触良かったのになぁ…なんてイイ加減なんだろ)
空気圧は前回と同じく前後とも2.0にセットしてコースイン。


1本目:いつもより2段ほど減衰が硬いだけなのに脚が突っ張るような感じがして上手く食いません…。タイムは7秒57秒0、クーリング、7秒2と6秒台にすら入れず(汗)
私の乗り方ではこのセットは合っていない印象。
ピットに戻るとよっくさんトコの監督にも見られていて「7秒も切れてないねぇw」って(^_^;)
この時点で「今日はダメかも…」って思いました。

2本目:減衰を前後ともいつもと同じ10段戻しに、空気圧は2.3→2.1にセット。
たったの2段だけど結果的にはこれがベストみたいで走っててしっくりきます♪
7秒26秒6、クーリングときていつものようにもう1周だけアタックしようとしていたら、3コーナー手前でGRBインプに追いついた…。その前にはヴィッツがいてこの2台の先はクリアだったので「早めに2台を抜いて次の周にアタックをかけよう」なんて考えていると、ちょうど3コーナーでインプがアウト側に行ってくれてインが空いたのよ。そこで「クーリング中で譲ってくれた」と思った私はすかさずインに入って抜きにかかったところ…インプがインに切れ込んでくるジャマイカ(汗)
これまでにも何回かこういう目に遭った事があるのですぐにブレーキを踏んで下がったけど、コーナーリング中にブレーキ踏むとお尻が出るから勘弁して欲しいのよね(-_-;)

しょうがないので4コーナーでインからインプを抜き(たぶんこの時には私が先に行きたがってたのを気付いてたらしくアウトに寄ってくれた)、6コーナー先でヴィッツにも譲ってもらい予定どおり次の周でアタック。
タイムは66秒423(本日ベスト)でした。 例の2回シフトミスした時ですorz

3本目:時間は10時前、「タイムが狙えそうなのはこのへんまでだろう」と頑張る。
7秒06秒5ときたのでもうチョイと思って連続でアタックしてみたのだけど力みすぎて運転がラフになりコーナーの立ち上がりでお尻が流れる。お尻が流れた時のコントロールが未熟な私はお尻が出る=タイムダウンなワケで…タイムは6秒9(汗)
この後クーリングを挟んで6秒5この周は自分なりに上手くまとまったと思ったのになぁ…(>_<)


ここからは台数も多かったし、全日本ジムカーナチャンピオンである谷森さんのエボⅩも来られていたのでまったりニヤニヤモードにw


4本目:11時過ぎの台数が減った時を見計らってコースインしてみましたが気温も上がってきたせいかタイムは出ず。
7秒56秒8、クーリング、7秒1
ちょっと早いけど、車が元気なうちに走行を終了しました。
もし壊れると12月のデスカップに参加出来なくなっちゃうからねww

っていうか前回はちょっと頑張って走りすぎたんだよ。本来の私ってこんなモンだ。


本日のベスト 66秒423(自己ベスト比0秒681DOWN)

前回からの変更点
リアパッド 3年使ったプロμHC+→バリ山のプロμHC+(中古)

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2009/11 >>

123 456 7
8 910 1112 1314
15161718 19 20 21
2223 2425 2627 28
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation