• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

軽耐久♪

軽耐久♪今日は黄レンさんE氏よっくさんのチームのデビュー戦だったのでニヤニヤ応援しに行ってきました。

現地ではドライバーが急遽来れなくなった黄レンさんからN氏に代わってたり、コンビニに昼メシ買いに行ってきたら手伝う予定だったピット作業が終わってたり、そのピット作業がかなりグダグダらしかったり、最後はガソリンがギリギリだったり。

色々ありましたが無事完走♪

暑い中ホントにご苦労さまでした。

次回は6時間耐久、今度こそピット作業手伝えるよう頑張りますw
Posted at 2011/08/28 23:16:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月21日 イイね!

点検

点検キューブ号がいつの間にか15,000キロを超えてたので今日はオイル交換を兼ねて6ヶ月点検を受けてきました。

点検を受ける際にサービスの人から「乗られていて気になる事はありますか?」と言われたので、
・常にという訳じゃないが走行中に左リアのドアガラス辺りからカタカタ音がする
・走っているとガラスルーフの内蓋(サンシェード?)が徐々に開く
・メーターの時計が1年で10分ぐらい遅れる

の3点について対策できるかどうかを確認。


したのだけど…、


ドアガラス付近のカタカタ音については整備士同乗でテスト走行してみるも症状が出ず(汗)
なんでこういうのって肝心な時に出ないのかねぇ…。

残りの2点については現地で調整とかできないっぽいのでメーカーに問い合わせてみるとの事でした。
まぁ、走行に影響がある部分じゃないので対策方法が無いと言われれば別にソレでエエかな…と。

でも、時計程度のモノがこれだけ狂うって事は他の計器も信用できるかどうか怪しい気もするのよね。
ちなみに、燃料計は時々満タンにしても目盛りが一杯にならず100キロぐらい走行してから一杯になるとか、燃費計は実際よりも多めに表示してドライバーの気分を良くさせるっていう機能もついてますw

あっ、この瞬間が日産だね(^皿^)
Posted at 2011/08/21 23:25:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2011年08月13日 イイね!

夏は…

夏は…タカタで軽耐久の練習しながら(見ながら)お好み焼きに限ります♪

今日はよっくさん&監督が肉玉そばダブル野菜大盛りを仲良く半分こ、あとは全員肉玉そばシングル野菜大盛りでした。
はい『チーム軟弱者』です(^_^;)

でも30分走った直後にお好み焼き食ってるE氏よっくさんは結構ツワモノかもw

次回はいよいよ黄レンさんE氏よっくさんの軽耐久デビュー、楽しみですね♪
Posted at 2011/08/13 23:13:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月11日 イイね!

これは?!

これは?!今日は用事で広島まで出かけていたのだけど、用事が終わって佐伯区のグラマーペインにパンを買いに行く途中で←のコイツに遭遇しのだ。

最初は「なんじゃコレ?」状態だったのだけど信号で停止した時によく見てみると上にカメラが載ってるっぽい。
どうやらGoogleのストリートビュー撮影車だったようです。

家に帰って調べてみると↓こんな動画もありましたよ~。

動画撮影当時と比べてカメラがグレードアップしているみたいですねぇ。
ナンバーは成田だったので同一車輌かもしれません。

私は石内バイパスに曲がる手前で車線変更して抜いていったのですが車体の側面は結構ボコボコでしたよ(^_^;)
撮影で細い路地とか走る時にぶつける事も多いのかもしれませんねw
Posted at 2011/08/11 22:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2011/8 >>

 123456
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation