• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

明日は…

明日は…京都7Rにエイシンオスマンが出走します。
6日にも走ったばかりなのに…大丈夫か??

出るからには軸で買うから無事に3着以内に来てちょうだいよ~(^0^)/


そして私も…出走かもw

でも、ちょっとお腹の調子が悪いです…(汗)
Posted at 2010/11/19 22:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お馬さんの話 | 日記
2010年11月17日 イイね!

トレーニング第2章 40回目

トレーニング第2章 40回目体重は先週と変わらず
体脂肪率は前回から0.2%減

今日のメニューは、
・エアロバイク(負荷100W前後で1時間)
・設置してあるマシンでレッグカール、アッパーローイング、レッグエクステンション、バタフライマシン×8回、セット間はランニングマシンでウォーキング(4km/hで3分)各6セット
・ランニングマシンでウォーキング(5km/hで20分)


先週ちょっと腰を痛めたので念のためベンチプレスはせずバタフライマシンを取り入れてみました。
心配していた腰痛もほぼ治ってるようだし、先週に引き続き体調も良く楽にメニューをこなせました♪
体重は減らなかったけど体脂肪率は少し減ってたのでヨシ!
Posted at 2010/11/17 22:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング日記 | 日記
2010年11月14日 イイね!

今日はテクノ→タカタへ♪

今日はテクノ→タカタへ♪今日は午前中にタカタテクノサービスにてタイヤ&ホイールの組み換えを。
Z32を降りて以来車を弄ることが無くなったのでかなり久々のテクノです(^_^;)

まず、純正ホイールのタイヤを外して次に先日入手したホイールのタイヤも外す。
そして入手したホイールに純正タイヤを組み込みバランス取りをしてキューブ号に装着♪
脱ノーマル化、完了ですw
装着したキューブ号の画像は撮り忘れました…(^_^;)

入手したホイールから外した☆スペックは今日タカタを走っているバンノ氏にお買取いただく為、キューブ号に積み込みいざタカタへ。

着くともう午前中の最終走行が終わった後で、前後に4分山ぐらいのクムホを履いて2秒8だったそうな。

そして午後からはフロントをSタイヤに換えてアタック。
1本目の様子を見ていると何やら異音がします…「プォ~ン、プォ~ン」って。
しかも決まったところでするのではなく、止んだと思ったらまたしまくりだったり。
初めてコース内でホーン鳴らしながら走ってる人を見ましたw
帰ってきたバンノさんに聞いてみると、「走ってる途中でホーンボタンが外れてコーナー曲がる時にステアリングの金属部分に当たってホーンが鳴るんですよ~」と。
どうやらホーンの配線のギボシ部分の被覆がずれて丸出しになってて、それがコーナーでブラブラしてホーンが鳴ってたらしいです。
その後、ホーンボタンを取り外してギボシの被覆を元に戻し復活?しましたが、ギャラリーには超ウケでした(^皿^)

なかなか面白いもん見れて楽しかったです♪
現地でお会いしたいつもの皆さんお疲れさまでした~(^0^)/
Posted at 2010/11/14 22:14:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2010年11月13日 イイね!

エリザベス女王杯の予想

エリザベス女王杯の予想




明日は朝から出かけるので今夜のうちに馬券を買っておきます。

予想は、
◎⑨メイショウベルーガ…2番人気
○⑦サンテミリオン…5番人気
▲⑤アパパネ…1番人気
△⑰リトルアマポーラ…7番人気
(人気は現時点でのものです)

今回はこの4頭だけで勝負。

他にも怖い馬はいっぱいいるんだけど、
・⑥スノーフェアリーは騎手も上手いし実績も充分だけど馬場が合うか判らない
・⑫アニメイトバイオは去年オークス4着、ローズS1着、秋華賞2着でエリ女が6着だったブロードストリートとイメージがダブる

という理由で切り。
この2頭が来たらしょうがないですね~(^_^;)

買い目は3連単2頭軸マルチで◎⑨○⑦→▲⑤△⑰の12点勝負!

でも、あまり当たる気がしないので武蔵野Sにも手を出そうw
コチラは府中が得意の⑫ユノゾフィーにロベルトの血を持つ⑪ナニハトモアレ、⑭バーディバーディ、⑮ダノンカモンを加えた4頭かな~。
うん、こっちも当たる気しないなぁ…(汗)
Posted at 2010/11/13 23:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お馬さんの話 | 日記
2010年11月12日 イイね!

☆でした♪

☆でした♪今日ブツが到着しました。
早速タイヤの状態を確認してみると、
・タイヤは4本ともZ1☆スペック
・2本が09年48週、もう2本が10年2週の製造
・残り山はフロントに使われていたと思われる2本(画像上)が3本の線のうち1本目がほぼ消えていて、もう2本(画像下)はまだ3本とも線が残っている

という感じでした。

見た限りではまだまだイケると思います!
オスマン規格だと新品ですw

だけども1本だけ↓のように釘みたいなのが…(汗)

どうしましょ?某ンノさん
とりあえず日曜に組み換えできそうなら持って行きますんで現物見てから決めてくださいなm(_ _)m
Posted at 2010/11/12 21:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation