• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんとのんのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

マジェスタ オルタネーター交換

マジェスタ オルタネーター交換息子の車です!

予防的整備です。
夏も過ぎ旅行に出掛けた先などでオルタネーターがパンクとかしたら嫌だな〜と気にしてまして…

V8の1URなんてやるの嫌だなーと思う父。
のらりくらりバックレてきました。
だってねぇボンネット開けたらこのあり様ですよ

最近のは持つから大丈夫!と何の根拠もなく言い放つ父

カバー外した所でため息しか出ません。
何となく察したのか電装屋さんが純正部品を使ってOHしたオルタを渡されました。やるしか無いじゃん。

1番居て欲しくない位置に鎮座されてました。


そもそもベルトだって1本物。撮影しておかないと配置忘れます。
昨日食べた夕飯でさえ忘れるのに…
何処から摘出するか悩みましてレクサスLS460が同じ1ur-fseなのでググります。どうやら知恵の輪でクランクプーリー上に出せば抜けるとあります。


アース線やらラジエーターホースやら一時的に立ち退いて頂いたらurs206マジェは下に抜けるんじゃない?と思いまして。

無事摘出完了!オルタに刺さるハーネスは8割がた割れるので共販で買って用意しておきました。

品番です。90980-11964

しかしちゃんと用意すると割れないと言う七不思議…
折り返し地点に来ました。

ちなみにマジェスタはアース線やB端子を外し引き抜き知恵の輪でオルタを回せばハーネスが現れます。

長いボルトにオルタのマウント上側が刺さりぶら下がってる感じのオフセットですね

完成です!マジェスタはレクサスLSとは違い下側に抜き出せました。

最後に抜かりなくバッテリーも交換。6年目なので交換時期的にはバッチリかと。
エキスパート、タクシー用ですがACデルコ信者なので用途はあまり気にせずに交換しました。

恐ろしい数のボルトナットを外し緩めましたが1本も余りませんでした笑
Posted at 2025/09/28 20:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

超ショート

超ショート2年前からトレーラー乗務員になった息子が旅に出て1週間帰って来ない日々が続いております!
430休憩に立ち寄ったパーキングで超ショート発見!
とメール来ました!
Posted at 2025/09/13 09:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月18日 イイね!

不安にはならない?のかな…

不安にはならない?のかな…スーパーへ買い物に行きました。
私はドアパンチを食らうのが嫌で自宅にある1番小さな車でスーパーへは行きます。たまたま壁寄せだったので運転席後ろへと嫁様が乗車でした。

スーパーへ到着するとかなり行けてる30アルさんが居てちょうど横が空いてました。
バック駐車すると嫁様が騒いでいます。
「私のプリウス18インチでも気をつけてるのにこれはないわー」
って

ホイールがガリどころか形が変わっちゃってまして。


しかもリムガードを切りリアもかなり縁石攻撃を食らってました。


ここまで曲がるとリムの所だけがタイヤ減ります。強度は出ない模様。
もし私がオーナーであればコレやった時点ですぐノーマルホイールに戻す。修正に出します。
猛暑でアスファルトだって焼ける程熱いのにこんな使い方はぶっちゃけタイヤにも悪いし危ないですよね。

車がデカいのはわかりますがどうやったら前後ホイールをガリだけでなく曲げるほどヒット(1ヶ所ではない)させられるか知りたいぐらいでした。


Posted at 2025/08/18 12:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

法多山 厄除けだんご

法多山 厄除けだんご掛川のエコパスタジアム近くに法多山があります。
参道を歩いて行くと中間に茶屋とだんごを売ってますが最近まではここまで歩いて行かないと購入出来なかっただんごが工場で買えるらしいって聞きました。

祝日は仕事ですが夏休み☀️と言う事で本当は何処かに出掛けたい〜のですが高速は渋滞だし雨が降ったり止んだりと出掛ける天気でもありません。

嫁様に掛川までだんごのみを買いに行くか?と聞くといいよ!と

子供達はだんご買いに行くなら行かないと…

たったふたりなので19人乗りコースターで行くのも何ですから今日はこの子で笑

暇なので画像加工したりして遊んでます!余裕ある事はいい^_^
静清バイパスを走ると高速は渋滞してるのにバイパスはガラガラでした!


無事ゲット!

作りたてで超柔らかいので車の中で早速頂きました!

棒をゆっくり広げて餅を切ると自然と餡は切れて餅にくっ付いてきます!
静岡ではお土産の定番ですが夏は消費期限が当日となかなか県外へ出す事が厳しい商品なのです!秋からは消費期限翌日です!
ですが当日中に食べるのと、翌日とはまったく別物になります。

是非、袋井掛川辺りにお越しの際はお立ち寄り下さいませ♪
Posted at 2025/08/11 23:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

オイル交換

オイル交換ツレから訳あって廃油があったら分けて欲しいと連絡があり嫁様プリウスを仕方なく仕事に行く前にオイル交換しました。「嫁様帰宅を玄関で出待ち笑」



9日前にやらなくて良かったけど仕事前の交換ははじめてかな?何とか夕日が沈む前に終わらせなければー手元見えなくなるし泣

オイル交換終わった後に嫁様が「明日は分散夏休み1日目だから私明日居るよ!」だって…

それ早く言えよぉ〜両手オイルまみれで脱力⤵︎

廃油は何を制作してるのか知りたいが完成までヒミツだって^_^
性格上秘密㊙️にされると永遠に聞かないでいてやろうと思う放置プレー人種❤️

かくれんぼ中に帰っちゃう奴いたでしょ?
アレです^_^
Posted at 2025/07/29 22:05:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@fonce 20ヴェルメーカーOPの同じシステムが付いてます!070屋根塗装にしてもオーディオシステムにしても時限爆弾なのでとても参考になります^_^」
何シテル?   09/19 20:04
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation