• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんとのんのブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

キャリトラ強奪!

キャリトラ強奪!みん友さんならすぐわかる?かと塗装のスペシャリストからキャリー強奪してきました笑笑

この強奪計画は同僚の一言から始まりました笑
「ちょんとのんさんの足車エブリイさー軽トラなら俺譲って貰いたいんだけど屋根ついてるし…」じゃあさーサンダーで屋根切ってやるか?
イヤイヤ!屋根そっちじゃないしーー

えー青森じゃりんご畑で枝に引っかからないように使い古した軽トラをオープンして畑中専用車として使うのは普通だよ!

そんな訳でエブリイ後方オープン計画を全否定されたんでみん友さんに相談し最初から後方がオープンされてる軽トラック快く快諾頂きました!マジで助かりました!危うくYouTubeでプログレトラック化してる方になる所でした。

ブツの受け渡し時にミラーフィルムについて注意点が!確かに軽トラ内も明るい為見えない見えない!同僚のお父上も畑仕事で使うとか?見える部分だけカットして欲しい。頂きました!ですがカットしたらしたで後方からの見栄えがイマイチと。
大人の事情がアリヘッドレストは外せないので外部である外側からフィルム施工!これで後続につかれてもミラーフィルムカット部分は見えません。

カスタム塗装を施してある為同僚に欲がでます!かっこいいからサイドガラス回すレバーも変えたいな!
仕方ない。隠してたブツを出しますか!実は受け渡し時に頂いたハンドルレバーをねぇ…大人の事情で取り付けには少々加工しなくては…だから隠してたのに!
言われたからには出しますよ。
取り付けしました。

LEDバーにトラクターみたいなタイヤ、JAOS泥よけ世田谷ベース風ステッカー等まだまだやりたい事いっぱいの様です!

Posted at 2022/06/11 09:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月10日 イイね!

更にぼった栗?

更にぼった栗?超ショート良いですね!
コインパーキングにホームセンターまでまったく問題ナッシング👌

1番の問題はお値段!前期顔のLXでどーでしょう?奥さんこの価格^_^
センチュリーにセドセダンのリムジンは高い。
コースターだと短いと高い!

何だろうこの矛盾…
Posted at 2022/06/10 19:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

ふそう エアロクイーンIII

ふそう エアロクイーンIII連続投稿失礼致します。
ヤフオクが今熱い〜?

バス好きならYouTubeで北海道に渡ったこの個体!1度は見た事あると思います。

興味深いバスですが、さすがに9年式は…
ステアリング回し易く好きな形状ですが、エアバックは付いてない頃の年式車ですね。DPRDPF煤焼きマフラーの心配はないので修理代は安心ですが恐怖の三菱バスエアコンが装備されてるのでは?なかろうか…
といった所です。

噴射系の燃料も心配ですし1回ダダコネルとすぐ3桁飛びますね。

ただしV8は良い排気サウンド奏でると思います。ただし扉を入ってすぐ階段!客室ですから家族旅行には向かない車両です。
Posted at 2022/06/05 21:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

スーパーラウンジ

スーパーラウンジヤフオクにて発見!
私と同じ物好きが世の中には居るんだ!と言う事に驚きです。
あー出品者様の名誉の為に^_^物好きとは(最大の褒め言葉です)
これだけ架装しても私の目は誤魔化せませんね^_^←誤魔化してないし、記載してるよね〜
1発で中期だとわかりました。答えはシート柄とそびえ立つバックカメラ基台!だって大好き過ぎる車種なんだもん。
是非売る前にコラボしたかったです✌️
Posted at 2022/06/05 08:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

懐かしの

懐かしの昨日、嫁様とスーパーに買い物に行ったらY31グロリア後期が止まってました。
年式的には平成1年〜平成3年まで製造なので32.33年位経っているんですよね。

元31VIPターボセダンオーナーでしたからグレードが知りたくなる所!
ホイールセンターキャップから推測するとブロアムは間違いないですが…
こいつツインカムの5ATワイドが後期から存在するんでね。マフラーを見たら一目瞭然。ワイドは2本出しですが今回はオーバルの1本出しで純正カッター。次にクラッシックSVかどうかを検証。トランクキーシリンダーにグロリアのカバーがあればブロアム!無ければクラッシックSV

ありました。エンブレムは全て取り外されていました。
と言う事でドアミラーがメッキですからブロアム決定ですね。
もっと言うと2000ブロアムをワイドバンパーつけた車両だと私はわかりましたが^_^

いづれにしても2桁ナンバーでしたので平成8年以前に登録された事になります。
ブロアムはエアサスではないので車高が低くなってしまう事は皆無ですね〜

これからも大事にされてください❤️
Posted at 2022/05/30 07:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@fonce 20ヴェルメーカーOPの同じシステムが付いてます!070屋根塗装にしてもオーディオシステムにしても時限爆弾なのでとても参考になります^_^」
何シテル?   09/19 20:04
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation