• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんとのんのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

元じゃんぴ〜号 キャリー改造

元じゃんぴ〜号 キャリー改造じゃんぴ〜さんから強奪した同僚キャリーをカスタムしていきます。
実は車両のみならず部品までも強奪してきたりして笑笑

この場をお借りしあつく御礼申し上げます。

ではでは、ひとつめカンガルーバンパー風のフォグランプ台座をご指示頂いた通り加工致します。
サンダーでカットしようかエアソーで切るか悩んで今回はエアソーに。理由はオーナーに切らせたかったから。

一緒にLEDライトも頂きました。配線をしようとしたらオーナーからストップが…
実は農作業帰りに荷台を照らすLEDバーライトも今回一緒に頂きましたので取り付けしました。
オーナーに欲が出てこのタイプのLEDバーライト黄色を取り付けたいのだと。それから何と都合が良く今週はAmazonプライムデーがありその時に爆買いするから待って欲しい!と
待つのは一向に構いません!

と、言う内容から鳥居に付けたバーライト配線を既存配線より車内ACC電源スイッチとし取り付けしました。

これによりバックカメラ電源をバックランプから「すぐ横で楽チン」から取り回し!今後はルームミラーモニターバックカメラ(ハイエースのメーカーオプション品)みたくするか、はたまた置き型モニターにしようか思案するからちょっと時間をくれ!と笑笑←またまた考えるのは一向に構いません。

んでもってダウンガレージにて物色してきたらしい斜め出しマフラー用2本出しマフラーカッターの取り付けで今回カスタムは終了となります。ところが、キャリーは斜め出しと言うより下向きなんですね!
この加工が1番厳しかったり笑笑
ちょうどエアソーが現場に出てたので下向きマフラーを斜め出し位置辺りでカットしたりと固定に苦労しました。

ハイエースのカッター風に万が一落としてもワイヤーで垂れ下がる様に地味に後ろで加工してます。

本当は作業が1週間前と時間が経ってますが、仕事や家事が突然忙しくなりアップだけが今日になってしまいました。
じゃんぴーさんこちらのキャリーも楽しく遊ばせて貰ってますよ👍
Posted at 2022/07/10 12:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むさしのドリーム様 あの手この手で来ますよねー
面白いのが東京電力からの大切なお知らせ〜
こちらは中部電力ですが最悪の場合電気が止まるそうです笑」
何シテル?   01/03 13:25
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation