• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんとのんのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

エブリイターボ過給!?

エブリイターボ過給!?マジェスタ息子からオヤジキャンプ行くからエブリイ貸してくんない?と言われOK🙆‍♂️しかし前のシルバーよりターボ効かなくない?と指摘されました。
通勤で乗るだけなのであまり気にしてませんでしたが確かに過給が掛かるポイントが遅い気がします。
タービンダメかな?と思いましたが記録簿を見たらタービン交換済みでした。
えーそうすると何が原因なの?潜って見てみました。
ターボ交換する際にインタークーラーホースを外す為マイナスドライバーを刺した形跡が…
スズキアリーナ藤○さんディーラー整備高い金取ってんだからちゃんと整備して下さい。以上前オーナーに変わり代弁させて頂きました。

でも何故か過給掛からないのでアクセルを踏まないのでしょう。ホース直す前より燃費悪くなりました。理論上燃費向上するはずですが、たんにアクセルの踏み方が悪いのですね笑笑
Posted at 2022/04/29 16:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

まさかのまさか!

まさかのまさか!大型家電量販店で娘の部屋のエアコンを購入したら取り付けに来た工事の人が知り合いでした。
この方は100系ハイエースを30万キロ乗り200系の2型に乗ってたハズです。それが30万キロ目前で売ってくれーとなり5型の限定車買ってたから更にビックリ!
配管足りない、カバーのコーナー足りない、など標準工事で補えない部品をたーくさんサービスしてもらいました❤️
Posted at 2022/04/15 17:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

初代カリーナED

初代カリーナED道の駅朝霧に昼飯を食べに来ました。
外のテラス席があいててラッキー👍
まだ一応密には気をつけてるもんで笑笑

帰りに富士川楽座を下道から通過する際に前に初代カリーナEDが走ってるのが見えてました。
たまたま娘が(オシッコ)と叫ぶので下道の楽座駐車場に入ると前のEDもウインカーをあげるではありませんか。 

今日はEDも見れたしFC3Sセブンも見れたし気分が良い日曜でした。
Posted at 2022/04/10 17:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

続編、違和感。

続編、違和感。走行中ブレーキがどうも前輪だけで止まってる感じ!
ペダル深いけどサイドブレーキは3コマです。
知り合いは買取を主に扱う業者です。もちろん販売もしますが車検は外注。このエブリイは代車で使う予定だったので検査入れるのに外注で整備された車です。
もしや整備請け負った車屋やりやがった?
ビンゴ❗️
サイドブレーキワイヤーがナット1コマ分ボルトが綺麗。
リアドラム内部で調整せず、ワイヤーのみ詰めて終わり。
これ絶対やっちゃダメ事案です。
足踏み式サイドブレーキナットを元に戻してリアドラムで自動調整コマ詰めて調整しなおしました。
手抜き工事を元に戻すのが意外と大変です。
今時はリアドラム調整際どいのは引き摺り防止の観点からやらないらしいです。ですが私失敗しないので昔ながらの際どいサイドブレーキ2コマで決めました。
Posted at 2022/04/09 21:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

エブリイ緊急オペ

エブリイ緊急オペホイール内側です。
ロアボールジョイントとタイロットエンドブッシュが切れてる証拠なので緊急オペ決行しました。
ブッシュのみで対応する予定でしたが時短で終了したく社外新品をチョイスしました。
これらはポン付けで終了しますがサイドスリップが合わず調整が大変です。
1番大変だったのはまさかのプーラーボルトが箱から家出して探すのが苦労しました笑笑
Posted at 2022/04/09 21:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むさしのドリーム様 あの手この手で来ますよねー
面白いのが東京電力からの大切なお知らせ〜
こちらは中部電力ですが最悪の場合電気が止まるそうです笑」
何シテル?   01/03 13:25
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456 78 9
1011121314 1516
17181920212223
2425262728 2930

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation