• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんとのんのブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

新車のバッテリー上がり

新車のバッテリー上がり友人の父が去年の9月に新車で契約し購入したダイハツタフト令和3年式11月納車!
車に乗らない日が3日でバッテリーが上がります。
もちろん保証期間内なのでブースターで繋いでディーラーにGO!
1回目はちょうど正月でした。

しかし、ご迷惑をお掛けしました!🙇‍♂️とバッテリー新品交換で終わりましてね。この時は11月納車したバッテリー不具合かもしれないと言う結論に

いやーバッテリー上がりと言うより完全放電の暗電流が流れてるんですけどーー
ボディー統合ECUが怪しいですね。リレーBOXの裏や横に抱き合わせになってます。本当はテスターで測るのがセオリーなんだけど、今回2回目バッテリー上がりの電圧がスッ空カンなので測るまでもなく暗電流流れまくりですね。新品バッテリーが1年持たない。

良いグレードでガラス張り天井やメーカーオプションのナビですから社外ナビ常時電源不良、後付けCDチェンジャーなど不具合は考えられません。
あと最近普及してるドラレコ!
でもこのタフトに取り付けたのは私。シガーソケット裏にあたるACCの後ろ結線なので停車中の暗電流は考え難いのです。シガーライターから電源を取ってるのと同じタイプ

以上を踏まえもう1度一緒にディーラーに出向きボディー統合ECU交換とリレーBOXの新品を交換となりました。でないとまた新品のバッテリー交換作業して修理完了なのです泣
今の所完治した様です。
Posted at 2022/11/26 20:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月24日 イイね!

ヤフオクのキャンピング大型バス

ヤフオクのキャンピング大型バスヤフオクに出てる観光バスをキャンピングカーにした車両!なかなか良いです。
ただ車がUDなんだよな〜
ヘッドライトがビッグサムキャブの4トンコンドルでエンジンはクオン。

トラックに乗ってる方はクオンのエンジン音がめちゃくちゃうるさいのは知っての通りです。

アイドリングがうるさくて目覚まし時計の音打ち消す程!
クオンの乗務員寝過ごしがち〜

それにエンジンを冷やす冷却ファンカップリングが出だしゴーゴー言ってうるさい!
実際には加速時にパワーをカップリングに取られる程です。
夏場エアコンかけた日にはずっとファンカップリングが直結で車の加速が遅い遅い^_^
極めつけエアサスが硬い〜日野の板バネとUDのエアサスが同レベル

アイドリングが静かで快適に寝れるのはいすゞGIGAこの1択です!
Posted at 2022/11/24 15:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月15日 イイね!

なかなか気になるコースター

なかなか気になるコースターキャンピングカー検索してたら気になるコースターを見つけました。

外装こそ我が家のにそっくりですが中身が別物!
6気筒に中期顔のベージュ色!



顔面移植したらそこまで古く見えないかな?
中期好きな僕ならきっとこのままなんだろうけど笑笑
あとはアルコアアルミ欲しいな〜
Posted at 2022/11/15 17:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@fonce 20ヴェルメーカーOPの同じシステムが付いてます!070屋根塗装にしてもオーディオシステムにしても時限爆弾なのでとても参考になります^_^」
何シテル?   09/19 20:04
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223 2425 26
27282930   

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation