• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんとのんのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

ロングコースターの駐車方法 笑

ロングコースターの駐車方法 笑隣街の整体に最近嫁様がヘルニア治療の為通っています!

我が家からはバイパス使い1時間掛かるので帰宅しないで隣にある大型ショッピング複合施設でいつも買い物をしています。

普段は縦列2台使いもアリですが、今日は遠慮して1台をおもしろ可笑しく駐車してみました!
まず1番遠い袋小路を探します。
オーバーハングをケツ出しして駐車したら済む話しですが、更にチャレンジしてみました。
車留め乗り越え作戦!
タイヤ外径に対して車留めが低いのと角を落としてあるから帰りも安心です!
本当はここ敷地外から訪れる歩行者用の通路ですが郊外過ぎて徒歩で来るのは絶対に不可能!

1人1台持ちの隣街にある大型ショッピングモールですから隅から隅まで歩けばおよそ1キロあるかと思います。

最初にお話しした様に2台縦列使っても迷惑になりません。
こうやって駐車すると通行する車は必ず2度見します笑

ヴォクシーと鼻っ面一緒でしょ?
なんだったらヴォクシーの方が出てる^_^
Posted at 2025/02/23 15:18:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月25日 イイね!

嫁様の慌て様…笑

嫁様の慌て様…笑今日は嫁様の用事で島田市まで行ってきました。
もう少し足を伸ばして金谷へー

ここは大井川鐵道のSLで有名ですが今日は大代地区にあるジャンボ干支に寄ってみる事にしました。
駐車場を見ながら県道を走ると美味しそうな高台に〜

横から嫁様が「前向き駐車だって」って私に言ってきます!←飯ウマです。もうニヤケ〜が止まらん!
コワコワを連呼しながらメッチャのけ反ってます笑 足なんかあるはずのないブレーキペダル踏んでますよ〜
わたし前向き前向き♪と言いながら絶壁まで攻め込みまーす❤️
フロントスポイラーはギリクリアー出来るのは分かっていたけど前出しイタズラするのは辞めておきましたー
大型車やトラックバスを運転する方は分かると思いますが、かなりのマージンは取って駐車してます!
誰かギア入れ間違えをやってもうたか?掛け看板か?
謎は深まるばかり笑笑

前向き指定じゃ無ければリアオーバーハングをケツ出しして駐車したらもっと楽しめますね^_^
Posted at 2025/01/25 16:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月13日 イイね!

シガープラグ分解

シガープラグ分解夕飯前に突然息子が(やっちまったートラックに付けるシガー二股12V専用買っちまったー)

と絶望感をあらわにしてます。

24V兼用買わないとダメだったー
USBは付いてるのか聞くとそれは要らないのだと。
だから無い物を購入したそうです。
青いLEDの照明は必要か?聞くとむしろ目に映る青が気になりいらないと。

なんだー
それならバラしてLEDと抵抗を外すだけで24Vも可能になりますよね?

何故夕飯前にこんな事やってるか理解に苦しみますがビールを飲んだ後だと手元がおぼつかないので先に…
20分程お酒「待て!」を食らいました。わたしは犬か?笑

Posted at 2025/01/13 13:35:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

MH23S ワゴンR アッパーマウント隙間

MH23S ワゴンR アッパーマウント隙間去年の夏アッパーのマウントの隙間が気になりベアリングと共に交換しました。
走行中にガタガタ異音がするので確認したらまた隙間が…
スズキ車のここ1年ぐらいで開くので耐久性を疑います。

こちらは左側ですがやはり隙間が…
ですが運転手が乗るので右程は酷くはない。
ガタガタ異音が消えればいいので Oリング探して詰める事にしました。ゴムOリング 58 mm外径 48 mm内径 5 mがいい様です。
冬なので洗面所でお湯につけて柔らかくしておきます。
それからボンネット開けたりしながら作業準備して柔らかくなった頃にお湯から引き出し台所用洗剤を塗りたくります。

後はアッパーの隙間に突っ込んで完了。

安くて簡単で異音がしなくなりました。

助手席側はECUがあるので多少装着しにくいです!
1年4ヵ月で盛大に隙間が開くのは問題です。ジャッキアップすると隙間埋まります!と言う事は4人乗ったら…
Posted at 2025/01/12 11:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月11日 イイね!

予防的通行止め

予防的通行止め
昨夜、名神高速が予防的通行止めの処置で一時通行止めでした。



でも雪は降っておらずアスファルトは見えて路肩に雪があるだけ。

一方東北自動車道秋田青森県境付近


明らかに名神高速とは違い路面もかなり雪がありますが冬用タイヤ規制だけで通行止めにはなっていません。

事故があるとSNSで騒がれて何故通行止めにしなかったんだ?とか叩かれるのは分かるけど、同じ日本なんだから通行止めの基準は一緒にして欲しい。

名神高速の降雪でいちいち通行止めにしてたら東北や北海道は12月から4月までは毎日予防的通行止めです。
Posted at 2025/01/11 08:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@fonce 20ヴェルメーカーOPの同じシステムが付いてます!070屋根塗装にしてもオーディオシステムにしても時限爆弾なのでとても参考になります^_^」
何シテル?   09/19 20:04
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation