• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリームダックのブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

オートパーキングブレーキ&オートビークルホールドの不具合判明?

オートパーキングブレーキ&オートビークルホールドの不具合判明?エンラージ商事さんのオートパーキングブレーキ&オートビークルホールドを取り付けましたが、いつのまにかオートパーキングブレーキ機能のみノーマル状態に戻ってしまう現象が発生しています。
いろいろ検証した結果、ほぼ原因を突き止めました。(たぶん間違いないです。)
みん友のshrdさんにもご協力いただきました。ありがとうございます。

以下の手順を実施するとノーマル状態に戻ってしまいます。
①フットブレーキを踏まずにエンジンスイッチを2回押す
 (イグニッションがONで、エンジンは始動させない状態)
②数秒後(7秒以上でも7秒未満でも可)にエンジンスイッチを押して電源をOFFにする
③通常通りエンジン始動後、セレクトレバーを「P」以外にしてもパーキングブレーキは自動で解除されません

ノーマル状態のまま再度①②③を実施すると、今度はオート状態に戻っており、セレクトレバーを「P」以外にすると、自動でパーキングブレーキが解除されます。

つまりエンジンを始動させずにイグニッションをONにすると、その度にオートとノーマルが入れ替わってしまいます。(エンジンを始動させた場合は、入れ替わりません。)
マニュアルの記載では、本来、パーキングブレーキスイッチを7秒以上引っ張ることで入れ替わるはずなのですが・・。

上記の現象は、A型のアドバンスとB型のアドバンスで発生することを確認しています。
本製品を取り付けたC型以降のフォレスターで、上記①②③を実行するとどうなるか、とても気になります。

本件、エンラージ商事さんには連絡済で回答待ちとなっています。

ちなみにエンラージ商事さんのHPでの本製品の説明には、対応車種として「2020年10月以降のフォレスタースポーツ」と記載があり、「ツーリング/X-ブレイク/アドバンスは未確認」となっていますことを付け加えさせていただきます。
Posted at 2022/08/01 20:32:03 | コメント(1) | クルマ
2022年07月25日 イイね!

オートパーキングブレーキ&オートビークルホールドの不具合?

オートパーキングブレーキ&オートビークルホールドの不具合?エンラージ商事さんのオートパーキングブレーキ&オートビークルホールドを取り付けてから、パーキングブレーキの操作が不要となりとても快適になりましたが、取り付け後1ヵ月間に2回ほど勝手にオートパーキングブレーキがノーマル状態に戻ってしまいました。

通常は、マニュアルに記載のある操作をしない限りノーマル状態には戻らないはずなのですが、なぜか勝手にノーマル状態に戻っていました。

現在、エンラージ商事さんとやり取りをしていますので、何か分かりましたらご報告させていただきます。

ちなみにノーマル状態に戻っても、マニュアルに記載されている操作をすることで、オートパーキングブレーキは復活しますので、それほど支障はありません。
Posted at 2022/07/25 21:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ドリームダックです。よろしくお願いします。 アルファードに10年以上乗っていましたが、家族全員で乗ることが減ったのでSUVにしました。 ちなみにアルファード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] アイドリングストップの自動OFF(基板化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 09:26:46
Bピラートリムアッパー、シートベルトアジャスターの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 21:10:23
〝Perfect〟と呼ばれるイコライザー調整をやってみた😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 08:27:23

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
初めてのスバル車です。 フォレスターは先進装備が満載ですが、便利機能を中心に自分好みな車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation