• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

voldogの"英国ボルボ🇬🇧" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

ナビ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のナビ、振動でジワジワと下がるし、古地図で探訪気分でなかなか、楽しいのですが、Bluetoothがないのはつらいとこです。
純正オーディオの見た目は好きなのですが…。
2
ナビ本体は、リアにあります。バックカメラは流用し、前伸ばすのは配線はイルミ電源とバック信号とバックカメラのケーブル。
3
なんとか、引っ張り出して、配線探し。
撤去しながら、汚れが気になって、しばらく清掃。
純正のナビはスライドブラケットがあり、よくできていますが、不要なので外しました。
4
よくわからないけど、車本体のスピーカーに繋げる配線が、後部座席中央へと伸びていました。
5
少しずつ、近づいて来ましたが、まだ撤去の段階です。
6
バック信号とイルミ電源は後ろから引っ張るらしく、延長し、配線します。
7
ひっくり返して撮った画像ですが、エアコンの緑の端子。これ一つです。隣に空きのメスがいますが、何も刺さっていません。
取り付けるとき、ここに何が刺さっていたのか分からず、探しまくって、配線がめちゃくちゃになりました。
8
ようやく、完成しましたが、丸一日かかりました。
変換ケーブルの探し物や調べ物が多くて、時間かかりすぎました。

純正のモニターは、一度撤去したのですが、スピーカーカバーより、こっちの方がかっこいいなぁと、またつけました。

センタースピーカーって、配線繋いだらなるだろうかぁと思いながら。

楽ナビAVIC-RZ711

取付完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボ負圧ホース交換

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月29日 15:27
すいません、私もV70乗っているのですが、
ナビユニットを社外品に交換した場合オーディオの音質は良くなりますか?
純正のオーディオユニットが出来が良いのでと話しは聞いた事あるのですが実際どうなんでしょうか
コメントへの返答
2021年9月29日 20:01
コメントありがとうございます!
私もその件について、不安でした。
結論申しますと、音は良くなりました。

ただ、CDで音楽を聴くことはなくなり、Bluetoothで Spotifyで聴いていることから、
比較したのは、FMラジオでの比較になります。

あと、注意点として、社外オーディオとなるとセンタースピーカーは鳴らないそうです。

純正プレミアムサウンドにアンプを変え、スピーカーも追加したら、音質では純正に軍配は上がると思います。

プロフィール

「久々に車庫から出したら雨」
何シテル?   02/29 22:58
VOLVOLVO!! VOLVOMANIAC出身 現在、神戸で自宅併設カフェ(カフェキリム)を営んでいます。 旧V70から始まりボルボに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

埼玉スタジアム2002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 06:52:51
1インチ リフトアップ (プラスライン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 20:29:55
カトキチ383さんのボルボ V70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 20:22:04

愛車一覧

ボルボ V70 英国ボルボ🇬🇧 (ボルボ V70)
なかなか出ないシダーグリーンに思わず手が伸びてしまいました。 初度登録が妻の誕生日なの ...
カワサキ 250TR 75TR (カワサキ 250TR)
子供が生まれた時に買いました。 子供とバイクの思い出を作りたくて作りたくて。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
オッティ との突然の別れになり、急遽、車探し回り、通りがかりに「あっ!この色!」となった ...
日産 オッティ おっちー (日産 オッティ)
このカタチが好き 嫌味のないシンプルなスタイルが好きでまだまだ乗る気でしたが、5回目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation