• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

voldogの"英国ボルボ🇬🇧" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2022年8月16日

ヘッドライトウレタンクリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
バンパー外しから、これが大変と思っていましたが、そうでもなかったです。
ライトのくもりが気になります。
ワコーズのヘッドライト復元コートして1年が経ちました。
2
ありがちな自動車税割り増し世代の車です。
3
ペーパーで320番から1500番までかけていきました。
4
はっきり言って、今までのコンパウンド磨きが嫌になります。
5
まさにこれだ!と思います。
SB乗りはいつかやる時が必ず来ます。
6
お利口さんな顔立ちしてる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボ負圧ホース交換

難易度:

キラ目ライトのリフレクター(291.611キロ時点)

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

久々にバーナー差替え

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月17日 14:24
コメント、失礼します。

最近のヘッドライトは、ポリカーボネイト製が多いので、遅かれ早かれやらなきゃいけなくなりますよね。

SB系だと初期型はガラスレンズ製だったような気がしますが…
Rもガラスレンズみたいです。
コメントへの返答
2022年8月17日 22:24
コメントありがとうございます😊
ヘッドライトですが、レンズカットのガラスの方がアンティークなかんじでいいですね。
磨きとかも必要ないし。なぜ、変わってしまったのかなぁと思います。
Rのレンズはガラスなので、交換検討しましたが、やはり似合わないかなぁと。Rだからこそかなと😄
2022年8月18日 1:23
かなり曇り状態だったのが、
最後の写真のトコまでキレイにしたんですね。

なかなか根気がいりそうです💦💦💦
コメントへの返答
2022年8月18日 5:55
お久しぶりです😊
先日、車検の時に光量が弱ってますねと言われ、重い腰を上げた次第です😅
業者にも何回か出したのですが、これが限界ですと少し曇った70点くらいの出来でした。
3時間くらいかかりましたが、見違えるほどよくなったので満足です😄

プロフィール

「久々に車庫から出したら雨」
何シテル?   02/29 22:58
VOLVOLVO!! VOLVOMANIAC出身 現在、神戸で自宅併設カフェ(カフェキリム)を営んでいます。 旧V70から始まりボルボに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

埼玉スタジアム2002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 06:52:51
1インチ リフトアップ (プラスライン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 20:29:55
カトキチ383さんのボルボ V70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 20:22:04

愛車一覧

ボルボ V70 英国ボルボ🇬🇧 (ボルボ V70)
なかなか出ないシダーグリーンに思わず手が伸びてしまいました。 初度登録が妻の誕生日なの ...
カワサキ 250TR 75TR (カワサキ 250TR)
子供が生まれた時に買いました。 子供とバイクの思い出を作りたくて作りたくて。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
オッティ との突然の別れになり、急遽、車探し回り、通りがかりに「あっ!この色!」となった ...
日産 オッティ おっちー (日産 オッティ)
このカタチが好き 嫌味のないシンプルなスタイルが好きでまだまだ乗る気でしたが、5回目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation