• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@黄びみどりs6の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

純正アクティブスポイラー取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
引き続きアクティブスポイラー取付です。
作業工程は
1 内装はがし
2 リアバンパー他外し
3 運転席ハーネスA通線
4 リアハーネスB 、C通線
5 ベースキット取付
6 外装、内装戻し
7 スポイラー取付


5 ベースキット取付
2
噂のキヤノン製です

3
先ほどのブラケットにボルトとナットで固定します。
4個
配線はグロメットを通してエンジンルーム側に通線。

4
エンジンルーム側にナット3個
5
・リアパネルガーニッシュを切り取る
すでに切取り部分が準備されています。
ここにクリップをはめます。

しかしこのままだとクリップがガバガバですぐに落ちてしまうのでクッションテープを間に挟んで軽く固定しました。
クリップも新品でしたら付属していますがなかったので不要になるトランクガーニッシュについているクリップを流用しました。

6
指示通りにクッションテープを張り付け。
7
6 内装外装戻し

戻すときは手順がわかってるので早いです。
8
7 スポイラー取付 調整

スポイラーをナットやワッシャーで仮固定します。

エンジンをかけて作動させ取付位置を調整して固定します。

9
10
作動確認もしましたが一番怪しい車速信号の取得ができてるか試走します。

70㎞を超えるとスポイラーが展開して、30kmを下回ると格納されてました
11
アクティブスポイラーの取り付けは大変なイメージでしたが特別加工するところもなく難しくはないと思います。
ただ、内装外装を外すステップ数が多いので初見では時間がかかります。
12

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハードトップの屋根パット?

難易度:

純正風10ミリくらいワイドフェンダー

難易度: ★★

S660 JW5 リアアンダーガーニッシュ交換

難易度:

パンドラGTウイングリフレッシュ

難易度:

フロントリップ塗り直し&ウイング塗装

難易度: ★★

AKEaアンダーフロアスポイラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動かない車を洗車 http://cvw.jp/b/2711638/45009440/
何シテル?   04/11 17:56
nao@黄びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:30:08
[ホンダ ビート] my BEAT君 スロットルポジションセンサーをいじったら? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:02:49
[ホンダ ビート]サイドブレーキボタン ホンダ(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:00:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。 1代目ビートはシルバー このイエローは2代目です。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ビートが乗れなくなったら買おうと思ってたS660。 しかし、ビートが不動になる前にS66 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation