• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとんともたの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2016年12月21日

トヨタ純正 エンジンカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
例によって使用前の画像はありませんが・・・。
こちらの三兄弟にお乗りの皆様!ボンネットを開けるとそこには見慣れた風景が・・・そう!それが使用前です♪

・・・と言う事で、4箇所のポッチに合わせてはめ込んで出来上がり!
なんだけど。
エアコンの配管の下に結構グイグイしないとはめられなかったので、心配になり・・・。
2
用事の合間に諸先輩方のお知恵をコッソリ?拝借し、某100均にて直径(かなぁ)16mmと書いた800mmの長さの配管用断熱材を購入。(これも写真に収める前に開封してもうた。)

ところで、何で留めるのさ?
って、家には植物用の結束バンドしかない・・・そして短い!
ってな事で、近くのABに飛び込みとりあえず足りそうな長さのものを購入。(長かった〜!)
やれやれ。

そんなこんなで買ってきたものの、もう周りも暗くなり始めて他の用事もあり、今日はとりあえず応急処置のみ。そして仮留め。
ちゃんと全体を保護するのはまたしても後日に・・・。
エアコンの効きも良くなるかな♪

そうそう!
どれのお陰かは車の?音の?仕組みを理解しない私には分からないけど、オーディオを消して走ってみたら明らか静かになった!
(ドアもリアの空間もそのままだけど。)

そしたら、車の左側から聞こえてくるミシミシが気になりだした・・・。
そういえば、ミラーを閉じる時左側だけやたら唸るんだけど。
まさか左側に何かないよね?!(汗)
更に窓も左側だけ閉める時、最後に違和感が・・・・・・。
謎は深まる・・・・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フードインシュレーター交換

難易度:

後方エンジンマウント交換

難易度: ★★★

エンジンカバー

難易度:

続•エンジン回りのカスタム(ボンネットインシュレーター取り付け)

難易度:

エンジンまわりのカスタム(シリンダーヘッドカバー取り付け)

難易度: ★★

前方エンジンマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

よろしくお願いします。 今回、11年乗ったモビリオスパイクから初所有のトヨタ車になります。(また10年は大事に乗る予定) そして初の福祉車両。 最近、福祉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアシートのシートベルトアラームをキャンセルしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 10:44:56
SERIA ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 08:14:13
エンラージ商事 オートパーキングブレーキ&ブレーキホールドバックキャンセル キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 00:34:05

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアの福祉車両に乗っています。 車椅子二台仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation