• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

R31ハウスWF2012 お客様感謝祭 1日目

R31ハウスWF2012 お客様感謝祭 1日目 遅くなりましたが、ワンダーフェスティバルに参加された皆様お疲れ様でした~♪

では、簡単に?富士スピードウェイを2日間貸しきると言う極悪なイベントを振り返ってみたいと思いまっす♪


11日の土曜0時、31ハウス出発組が出た時間に自宅出発~





0時半過ぎ、ハウス着!





たんちゃんは、まだ来てませんでした。

トゥデイからトミカに荷物を移し中に、由々しき事体発生!




助手席にフロントスキャナー(ナイトライダー)が転がっていらっしゃる・・・orz


暫くすると相馬さん登場し、温度対策の為外したとの事。


お礼を言った数分後・・


突貫作業で付ける奴(笑)

申し訳無いですが、水温油温よりもこっちの方が大事なので♪

このせいで温度が上がるなら仕方がないと思っております!←バカ

ぽっぽぽさんとダークロードさんがいらっしゃいましたが、もう少ししたら出るとの事だったので、一足先に出発~


ちょっとルートを変え、小牧まで戻り小牧ICから乗りました♪(たぶんこっちの方が早い)

豊橋辺りから、案の定大渋滞。その後直ぐに大雨!!

エアコンつけるか~とスイッチ入れると・・・


温風!


・・・。


いやぁ、本気で心が折れかけてました。
何度、Uターンして帰ってやろうかと思ったことか・・・

三ケ日を過ぎ新東名に乗ると渋滞も無く雨も止み、涼しい♪


一気に清水SAまで行きました♪





遅い晩飯です(^^;)





大蛇が展示してありました♪





ゆうだいさん達が、手を振ってくれたそうですが全く気づかなくて申し訳有りませんでした。

清水から出る時に、白のR34の2ドアも一緒に出てきたのですが、それがやたらと絡んでくる(^^;)




このR34っぽいんですよね~


そんなこんなで、あっという間に御殿場到着。

ガソリン入れて、朝飯買って、5時頃FSW東ゲートに!





まだ、6台程しか居ませんでした(^^;)

と言うか、ハウス出発組が居ませんでした。なぜ~???


5時半頃、続々と集まってきました♪











ゲートオープン待ち♪







オープンしパドックへ~




ピットナンバー、23番!

でも、1台を覗いてみんな賢くないんですね~¶




隣の24番ピットは、モンスターマシンの集まりで

反対の22番ピットには、3台の本物のレーシングマシンが!









荷物を降ろし、ナンバー外して、テーピングし、ゼッケンを貼り、計測器を取り付け!





その後ドラミ!





近くのカメラマンの着信音がナイトライダーで、つい反応してしまった所を他の方々に見られてて、あとからその事を突っ込まれた件について!(笑)


パレードは、先着順で後ろに止めると大変な事とを聞き、どう考えても後ろの方のピットな自分達は不利なので・・・

ドラミが終わった直後・・・

猫星さんと走るっ!

それを見たぽっぽぽさんも、

走るっ!!(笑)

走ったお陰で、









4列目ゲット!


そして、まさかの社長命令で、たくまくん他の車をごぼう抜きしてお隣に(笑)







長かったり、太かったりする物を持たすと何かをしだす二人(笑)







こんな所で開会式です(笑)。




自由時間中~







流石に180台居ると、後ろまで行って撮る気にならず(^^;)





インタビューもしてまして、自分も呼ばれましたが謹んでご縁慮申し上げました。




喋るのとか無ぅ理ぃ~!なので(^^;)



そして、パレードの時間です!

実況がFM放送で聴けると言う事で聞きながら走行♪










折角たくまくんが、(^^)bしてくれましたが写らず申し訳無いです(^^;)
















↑この楽しそうな人たち♪


この後は、まったりCグループの走行♪

確かに、どぅなのぉ~!ってみんなで叫んでしまう車もいましたが、


数台の31・・・

あんたら、Cじゃないだろ・・・(汗)


お次はBグループ。


これまた数台、なんであなた方がB!?と言わんばかりの速さ・・・。



そして、何故か自分も居るAグループの番に。





エンジンもパワーアップした筈だし、人生で2度目の新品国産タイヤを買って履かせたし、ドキワクでした♪

と言いつつも、久々の31。

感覚忘れてます。
ニュータイヤも何処までグリップするか分からない。

そんな事も有り・・・


トゥデイ感覚でコーナー入ったら、


曲がらねぇ~!

そして、逆に気を使って走ると前後タイヤが違う為か(F:RE11A R:RE11)、ケツ振り出す(爆)
その辺は、後々慣れるだろうと思ってました。

今まで直ぐに上昇し苦戦してた、水温&油温ですが全く問題無し!
コレは踏める!と確信し、1番楽しみにてたパワーへ!

ストレートに入り、ベタ踏み!!

待ち乗りだとパワー有るなぁと思ってましたが、麻痺ってるのか、もうちょっとパンチが欲しいなんて思いながら加速~

でも明らかに、前よりは速い200を超えテンション上がってきた瞬間!


謎のカットが入り、失速・・・

いや、もう、はい?ってな感じでした。

フィニッシュライン、まだ遥か先ですが・・・

こんな所で失速されたら、タイム全く伸びないよ・・・


これは、何かの間違いだと思い2週目!


かいちょさんにロックオンされたまま、再びストレート!

ちょっとは、かいちょさんのXと戦える車になったと思ったのに、まったく歯が立ちませんでした。


そして、5速6300回転。

ピット入り口手前で、


おむ~ん¶

はいっ失速!!


戦意喪失です。


さっさとピットへ戻り、見学してましたがこの後直ぐに赤旗(^^;)


すぐ再開されましたが。




この次は、R31以外の組でした。


それが終わり、お昼に~





ペンギン軍団の動きが速すぎて、上手く撮れません!(笑)


決勝レース参加者の発表があったのですが、まさかの10番手・・・

む~り~ (TT)

この時点で、スタート直後ハザードを出そうと心に決めました。

取り合えずり、アメリカの犯罪者みたいに、ゼッケンと名前が書いてある紙を持ち写真撮影~(爆)

この後のファミリー走行にぽっぽぽさんがコールを切りに行くと言う事で、見学に~




この人、殺る気満々です!




猫星さんも!?









①③②君に呼ばれて振り返るとわいんわごんさんの車にみんな乗ってるし!(笑)





















ファミリー後は、今度はR31以外のグループからの走行~


松山さ~ん♪




R32達♪








R30前期♪



まさかのR30後期撮り忘れ(><)


後はS14♪




他にはER34、エボワゴン等々色々走ってました♪


お次はAグループ。





走らないつもりでしたが、もう1回試したかったのと、折角来てるのだから、やっぱり走りたいと思ったので(笑)





踏み方を変えたりと色々試しましたが、結局変わらず・・・


なので、途中から撮影班になろうと思い、たんちゃんか①③②君来ないかなぁ~と待っていたら、がっさん登場!

これは!と思い、ストーキング開始♪

M30のランデブーな写真を誰か撮ってくれるのを願って、ひたすらストーキング

走行が終わり、決勝まで時間が有ったので・・・

流石に落ちました(^^;)

気づい時は、親父カップ決勝の中盤位でした。

雨が降ってきたので、緊急ミーティングになり、決勝のルールが変更になりました。


さて、GP決勝です。

まずは、スターティンググリッドの紹介から、完熟走行です。




名前呼ばれるのは照れますね~

と言うか?先生の国歌斉唱は?


他の方の動画~



トミカ、シュールだな(笑)

完全にネタ車なんですね~¶



ついに、スタートです!





決勝レースなのに、アンテナ伸ばして実況聞きながら走っております(爆)

と言うか、スタート思いっきりミスるし!

と言うか、第1コーナーゆっくり行くんじゃなかったの??


1週目は怖いので大人しく走っていると、Sタイヤ軍団スピンの嵐。


トミカ、このペースなら全くスピンする気配が無い。


と言う事で2週目からペースアップ!


駄菓子菓子!

フリー走行以上に、全く吹けない!(カブッたっぽい)

でも抜かれた車は、グリッドの前と後ろ(今回の1位と3位)以外ほぼ抜き返したと思う。


ラジアルタイヤ、万歳!!(笑)


でも、結局何位だったのか不明です(^^;)

走行が終わり、荷物を載せたり片付けた後、閉会式をして、スタンド裏の広場へBBQの為移動~



案の定取り合い(笑)

と言うか、暗すぎて焼けてるのか焼けてないのか、闇鍋状態です(^^;)

松山さんとわいんわごんさんの所にお邪魔してましたが、人気の為争奪戦に参加で出来ず、焼きそば食べ損ないましたので、お隣に混ぜてもらいました(笑)

暫くして、こちらでも焼きそばに♪

焼けたか微妙な感じな頃、社長が登場~


そして食べて・・・



「まだ焼けとらんなぁ~」


と言いながら、この人食べ続けてるんですね~¶

負けじと無くなる前に、みんな半生で食べ始める(^^;)


自分は、20時頃までまったりした後、ホテルのチェックインが21時だったので、一旦お別れを~

御殿場ICまで戻り、目の前のホテルへ~。



駐車場も問題無くクリアー♪

部屋に行って荷物降ろして、風呂に入って、1階コンビニでぶっかけうどん買って食べた後の23時前。


撃沈!

やっと寝れる事が出来ました~。


そして2日目へ~
ブログ一覧 | R31 | 日記
Posted at 2012/08/16 01:20:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

雨色の残像
きリぎリすさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2012年8月16日 11:17
イイネからきました~。
お疲れ様でした。おやじCUPの白いR34は私の友人ですので、清水インターにはいませんよ~^^
それではまた、ほぎあたりでお会いしましょう^^
コメントへの返答
2012年8月17日 22:01
お疲れ様でした~ 
白のR34、別の車だったんですね(^^;)
余りにも似てたので。

また、ほぎでお会いした時は宜しくお願いします(^^)
2012年8月17日 11:07
ワンダーフェスティバルお疲れっした!!
吹けないのにあのタイムはすげぇっす☆
また来年もよろしくお願いします~(^.^)
コメントへの返答
2012年8月17日 22:06
進行の方、お疲れ様でした!
2日間、とても楽しめました(^^)

タイムが良かったのは、加速と国産タイヤのお陰です(笑)

親父カップ決勝、ファイナルラップでのあかぎさんが1コーナーに突っ込で行く場面は、物凄くカッコ良かったです♪

来年も宜しくお願い致します!

ps決勝の順位が知りたいで~す!

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation