• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月08日

初の1/18モデル!

初の1/18モデル! 先週になりますが、

我が家にも、遂に届きました!

R31スカイライン初の1/18モデルのミニカー♪






イグニッションモデル Nissan Skyline GTS-R R31 Blue Black 1/18 [IG0920]

外観!















室内も中々細かいですね♪
イタボラのマークまで!




さてR31乗りしか分からない、ちょっと残念な部分を。

まず、サイド部分の1番下が同色になっています。



本来は黒です。


次に、リヤクォーターガラスの作り。



本来なら、Bピラー付近で少しRが付いています。




それでも作りは良いと思います。

多分、言われないと分からない箇所でしょうし(^^)

それで、いつになったらM30のミニカーは出してくれるのでしょうか?

何処でも良いから、M30のミニカー出して欲しい!



ブログ一覧 | RC&ミニカー | 日記
Posted at 2017/06/08 22:50:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年6月8日 23:19
こんばんは。白のECR33と申します。私は免許取得して初めてR31のオーナーとなったので思い入れが激しいです。R31の型は歴代スカイラインの中で一番好きです。モデルカーのなかでも一番格好いいです。
コメントへの返答
2017年6月10日 22:30
初めまして(^^)
自分も歴代の中でR31が好きです♪

他の型位にもっとR31のミニカーを出して欲しいです(^^;)
2017年6月9日 2:04
お久しぶりです。

一度実車を拝見したいのですがなかなかタイミングが・・・・。(今年こそは一度お会いしたいと思います。)

そう言えばR31のブルーブラックもプレのバッキンガムブルーパールも、奇しくも『濃紺』です。プレリュードの色ですが、最終型(約半年間)にしか存在しないので、かなり珍しいと言えます。


話は本題に戻りますが、1/18 GTS-R出てたんですね。知らんかったです。秋にプレの1/18が出なかったら、間違いなく買ってましたね。



コメントへの返答
2017年6月10日 22:34
お久しぶりです。
ずーっとみんカラをサボってまして申し訳有りません。

紺が珍しいと言うのは一緒ですね(^^)

ミニカーは、昨年の秋位に予約が始まって、やっと限定ですが販売されました(^^)

機会が有れば、また宜しくお願い致します。

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation