• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitaのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

弘法さんとヘッドライト交換

先日まで今日は雨でしたが、9時頃には雨は止み良い天気に♪

先日コレ↓




の作業をしようかと駐車場へ。


そしたら、大きな袋を持った親子達がそこらじゅうに!

周りの家を見ながら考えること数秒・・・

旗が出てると言う事は・・・



今日は、弘法さんでした!


簡単に言うと、小銭をいっぱい持って弘法大師をお参りし(こっちでは個人宅が多いです) お菓子を貰う為に町内を走り回る行事です(笑)

小学校の頃、自転車で回ってお菓子を集めまくり、友達と多さを競った記憶があります♪


で、作業をしていると子供達がわんさか集まって来る可能性  なので・・・

ドライブがてら31ハウスへ♪

まずはトミカの状況を聞きましたが、未だ帰還予定が未定でした(TT)
来週、岡谷なのに・・・

その後、ハウスな方々とタイヤショップへ





SR20な31ワゴンに乗せて頂きましたが、ワゴンって後部座席倒れるんですね♪
そして、何故かヴィッツに十字インパルホイールが似合う件について(笑)

ココイチでカレーを食べてハウスに帰還後、場所を少しお借りして、





トゥデイのヘッドライト交換です!
ヤフオクで落としたのは、運転席側のヘッドライトです(^^)
半年前から、常に目をウルウルさせてましたので(^^;)

バンパー取って、ボルト3本取ったら、目が取れましたが、スモールの配線が短く運転席側はスペースも狭い事も有って、取るのに手が痛かったです(><)





比較~



左:付いてたレンズ 右:落札物

綺麗ですが、表面のクリア剥げはやっぱり有りますね(^^;)


取り付け後。





綺麗さが違う♪
助手席側も交換か、磨かないと駄目ですね~

帰り際、ステッカーを増やしてみましたが・・・



う~ん。失敗な気がする(^^;)



ヤフオクで、無限の15インチホイールがお手頃な値段であったので、

ペイントで簡単にあわせてみて・・・



悪くないんじゃない?と思い入札してましたが・・・

先程見たら、予算オーバーに。


良いかなぁ~と思うホイールは、中々安く買えませんね(^^;)
Posted at 2013/04/21 23:34:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年04月17日 イイね!

大きな箱で届きました。

先日、ヤフオクで落とした物が届きました~



また、デカイ箱だ事!
開けて見ると・・・
中は新聞とスポンジで厳重に保護されて、出品者の方の丁寧さが分かります♪

今週、土曜日が仕事なので日曜日に作業をしたい所ですが・・・

らしいですね(^^;)

また部屋が狭くなりました(笑)
Posted at 2013/04/17 21:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年04月16日 イイね!

先週のリベンジ

先週の土日は天気が悪く作業が出来ませんでしたが、先日の土日は良い天気に恵まれたので・・・





久々の車弄り~♪


今回は、この↓糞中華ナビの取り外し。







1年前、ハウスの陸送部隊な方と作った、いい加減なステーが懐かしい(笑)


撤去は、あっという間に終わりました。

外したついでに、突貫で取り付けた電装品が多々有るので、配線を見直して新たに配線を引き直して纏めました♪

いやぁ、足元にウジャウジャ有って邪魔だったのが一気にスッキリしました(^^)


ついでのついでに、エアコンの風の出が悪くて詰ってるんじゃないかと前々から思ってたので、洗浄してみました。


エアコンフィルターなんて無い車なので、ブロワー取り外し。



既に手は真っ黒でした(笑)


カーマで購入♪

家庭用~



注意書きに、「カーエアコンにはお使いになれません」って有りましたが、問題無いでしょう♪


洗浄後



コレでもかなり綺麗になった方です。
上の方は、歯ブラシが入らず・・・

ブロワー側も洗浄しましたが、写真取り忘れ(^^;)


組み直し後、前よりは風が強くなった様な気がする・・・。
気がする・・・。


スピーカーも交換。

謎のスピーカーから



800円のスピーカーに♪




800円のくせに、自分の予想より良く十分な音質でした♪

こうなると、リヤの据え置きスピーカーが気になってきました(^^;)
サテライトにしたいけど、中々高いですね(^^;)


さて、本題の中華デッキ!

トゥデイ、中々面倒ですね。
全然、中に納まらない。

横から覗くと、映像端子のピンが壁に当たっていらっしゃる・・・。(汗)

L字の端子をアマゾンで注文し、取合えず・・・


無理やり押し込む!



で、



装着完了~

モニターにも出力されてるのも確認。



画面表示、一緒だ・・・(^^;)

さてさて、どれ位壊れず持ちますかね~



日曜日、スピーカー交換の時にちょっとしたミスをしていたので、それの修正ついでに、




缶ホルダーの取り付けを。

トゥデイもトミカも、缶ホルダーを付ける場所が無いから困る(^^;)

で、今回買ったのは自動車用ではなく、自転車用~





位置決めをして






取り付け!





太ももが当たらない様にと注意していましたが、いざ取り付けたら・・・

気持ち良くハンドルを回すと、腕に当たる(><)


まぁ、そのうち慣れるでしょう(笑)



そう言えば、コレ食べてきました♪




すき屋の「やきそば牛丼」




メガで注文してみました。
味は美味しいんですが・・・

やきぞば少ねぇ!

やきそば丼じゃ無いから?
牛丼だから?

ちょっとガッカリでした。
Posted at 2013/04/16 00:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年04月02日 イイね!

トゥデイ、1周年。

トゥデイ、1周年。ふと思えば、トゥデイに乗り始めてから1年が経っていました。早いですね~。

さてさて、トゥデイの糞過ぎる中華ナビに嫌気を挿す事早数ヶ月・・・



嫌になる理由と言うと、

・振動で電源が落ちる
・ナビを起動しているとき、画面の色がおかしくなる。
・CD&DVD&SD再生時、機能項目の表示(再生や早送りボタン等)はしてるものの、音楽ならトラック名や時間、DVDなら映像が表示しない(意味ねぇ~!)
・この↑状態の時は、外部モニターにも出力されない
・ラジオは全スピーカーが鳴るのに、ラジオ以外は右前後しかならない。

と、もう無理なので交換する事にしました。

そして先日落としたものが着弾~









中華オーディオ(DVDプレイヤー)

はい、学習してませんね~(笑)

だって、安く落ちたんだも~ん♪


駄菓子菓子。

開けてビックリ!



リモコンが一緒 orz

EONONとWOWAUTOって一緒?


さぁ、一気に不安になってまいりました!

でも、トミカのDVDプレイヤーは未だに異常無いし、1勝1敗ですな。

土曜日、交換ついでに電装品の配線を全部やり直しますかね~(突貫の部分も有るので)
Posted at 2013/04/02 23:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年01月14日 イイね!

初モーターランド三河へ

初モーターランド三河へ昨日の修理でオーバーヒート病が完治した事を確認する為に、タバコ君に誘われたMLM モーターランド三河へ初めて行きました。

元々は、昨日に美浜に行こうと誘われたのですが、トゥデイの修理だから無理な事を伝えたら・・・



なら明日、三河にいこまい(´p`)


と言う事で行く事に(笑)


朝、春日井は雨。

名二環→東名→東海環状→国道301な道のりでしたが、岡崎に入ると雨が雪に・・・

道路もシャーベット・・・




雪の重みで、木の枝が道封鎖(笑)




集合時間、10分オーバーで無事到着。
ナビを見ながら走ってたので入口に気づかず、素通りして迷ってました(^^;)



新型86のRCが有るなぁ~と思ったらレンタル車両なんですね。


遅れること20分、タバコ君到着。


そして、何故かタイヤを渡され・・・


さ、替えよまい(´p`)


・・・はっ???

あの~自分グリップしに来たんですけど~(汗)


で、結局。





こんな路面&押しに負け、こんな事に・・・


自分、ドリなんて180を買った頃に鍋○とか三○根や猿○の駐車場で遊んでた位、
Fドリなんて、ヴィヴィオの頃サイドターンして遊んでた位・・・


取り合えず、無理せずやる事に・・・





さて、初Fドリをやってみた所、思ってた以上に難しい・・・

何回スピンし、アンダーをだし、たこ踊ったことやら(^^;)

そして、前のタバコ君は綺麗にドリってる・・・
卍や振りっ返しまでも・・・




水温が上がり始めた所で、ピットへ。

タバコ君「横乗る?」と誘ってきたので、折角なので同乗させて貰いました♪








ついでに、LSDが入ってないトゥデイでも出来るのかやってもらいました。




普通に出来たようです・・・

やっぱり、腕の差ですね(^^;)

2枠目、タバコ君の操作の仕方を思いだしやってみた所、1コーナーは何回か出来ましたが、その先の振りっ返しが無理。

水温がまた上がり始めクーリング。
しかし、1枠目と何か違う・・・
以前の症状に似てたので、走るの止めました。

帰り支度中は、水温も落ち安定したかと思えば、今度は落ちすぎに・・・(謎)

帰り道、水温と睨めっこしながら50キロ位で巡航。
10分後から、見る見る100℃まで上昇。

何とか、高速に乗り上郷SAで昼飯食べながら冷却。

冷えてから確認すると、やっぱりリザーブタンクは空っぽ。ラジエーター内も大分減っていました・・・。


はい、全く治っていません(TT)
やはり、ヘッドガスケットか・・・

水を足し簡単にエア抜きをしたら、踏んでも全く問題無く帰れました。


また修理か・・・
セカンドカーなのに、気軽に乗れない(笑)


治す&水温対策したら、またやってみたいですね。
でも、暫くはグリップかな。(^^;)

次は、トミカで走りに来てみようかと思います。(^^)

値段は安いのは良いのですが、距離がちょっと有るのが難点ですね。
美浜もですが(笑)

取り合えず、こちらの方にもちょこちょこ行きたいと思います(^^)




作手にも、久々に行きたいなぁ~
180のタイムを抜きたい♪
Posted at 2013/01/14 23:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation