• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitaのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

今日も朝からゴソゴソと

トゥデイでこんな事してました~




突貫作業、明日も続きます(笑)
Posted at 2012/05/20 01:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2012年04月28日 イイね!

GW1日目

GW1日目数日前の予定では今日は仕事でしたが、昨日の内にやる事はやって来たので休みました♪

ここ4年程前から、何故かGW中は愛車が無かったりしましたが(現にトミカが無いですが)、今年はトゥデイが有るのでこやつを快適仕様?に弄りたいと思います♪


さて今日は、朝から親のR34スカを冬仕様から夏仕様に♪


数年前から、走行してるとシャリシャリとパッドが接触している感じだったので、点検も兼ねてパッドの面取りしました~





何故か左リヤが他の3箇所に比べて2ミリ位減っていました。(^^;)






作業が終わって試走しましたが、改善せず・・・


う~ん。やっぱり、キャリパーをオーバーホールかなぁ。

ローターもパッドも次の車検の時には交換な感じです。(^^;)


その後、いつもよりちょっと早いですが暑くなってきたので髪切りに床屋へ。

トゥデイで行ったら案の定「代車??」と言われました(笑)

散髪中は、最近のスーパーカー事情な話を教えてもらいました♪


フェラーリ、大変だなぁ。

と言うか、フェラーリに乗っている何処かの社長が同じ床屋の客で居るのが驚いた件について(爆)


サッパリしたあとは、昼に届いたトゥデイのバルブ交換♪






今回は、フロントスモールとバック用です♪






交換後~




エンジンルームが狭くて、ちょっと交換にてこずりましたが、R31程大変ではなかったので、15分程で終了♪

思いの他明るく、何かヘッドライトが点いてる感じに(笑)


HID点灯~





リヤです♪

ストップは既に花びらタイプに交換済み~♪




こっちもノーマルバルブに比べて各段に明るくなりました(^^)





後はウィンカーを変えれば、フルLED~♪



最後に、予想外に大変だった






アキュラのブランクキー♪


ヤフオクで売ってて衝動買い(笑)

と言うか、他に良さそうなキーが無かっただけ¶


昨日届いて、バルブ交換した後カットしてもらう為近くのカーマへ行ったのですが・・・

オバさんに・・・


「当店では、持込の物はお受けできません」

とニヤニヤしながら行ってきたのイラッとしたので、他の所へ。

探し回っても、春日井には鍵屋さんが全く無い??感じだったので、家の近くのオートバックスや別のホームセンターに行っても・・・


「当店では、持込の物はお受けできません」


何処も↑コレ


純正キーを扱ってる所にも行きましたが、

純正品なのに「失敗したら替えが無いし、何処のか分からない物は出来ん!」とか・・・

なら、チラシに書くなよ!!!と心の中で叫び、最終手段の・・・


ホンダディーラーへ!


初のホンダディーラへ行きましたが、

結局ココも、持ち込み無理でした。

なら、同じ物を注文しようとしましたが、部番が分からないから無理とか・・・

金額も意味不明・・・(トミカで使っているR33GT-Rの鍵をより高い)


と言うか、やる気が無い???

さっさと店を出ました。(二度と行かん!)


今度、名古屋まで足を伸ばして見るかなぁ~と思いつつ帰宅し、親がアピタで買い物したいと言うので乗せて行きました。


アピタについて、フラフラとしてたらエスカレーター下に鍵と靴の修理屋さん発見!


多分、ココも無理だろうと思いながら聞いて見た所・・・・




「失敗しても責任取れませんが、それでも良ければ全然良いですよ~♪ 」



と・・・
まさかの展開で、ちょっと感動(TT)

しかも、ものの4、5分で完成。

お値段もホンダで言われた金額の1/10以下の525円。

「スペアから作るホンダの鍵は、ちょっと引っかかるかもしれないので気をつけて下さい(^^)」

と、受け渡しの時に言われましたが、問題なく施錠もエンジンも掛けれました(^^)


比較~







マスターももう一つのスペアも全く使え物にならないので、早急に作らなければと思いヤフオクで鍵を買いましたが、ここまで難航するとは思いもしませんでした。

大きい店だと、考えがお堅いと言うのが良く分かりました。

やっぱり、車屋も鍵屋も町の○○屋さんの方が良いですね♪

鍵関係は、今度からあそこに持っていこう♪



さて、明日はちょっと関西の方にお出かけですが、その後からまたトゥデイ弄りを再開したいと思います。


次はコレな予定です♪(コレもまた難航しそうな気がしますが(^^;))

Posted at 2012/04/29 00:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2012年04月24日 イイね!

着々と?

何気にちょこちょこと弄ってるトゥデイですが、いい感じに?「某初代JW1トゥデイの様なJA4トゥデイ」になってきております♪ (変更部分は、後日で!)


現在↓






昨日ホイールを交換しましたが、大分雰囲気変わりました♪
(もうちょっと車高落したいけど、今の車高調だとこれ下がらない・・・(TT))


見事なツラ具合♪

と言いたい所ですが、









左のリヤが、ホンの気持~ち出ております (^^;)




お前は、R31かっ!(笑)


社外のラテラルロッドを買えば調整出来そうなので、その内導入したいと思います。


フロントは、全開で切るとどこかに擦ってるご様子(^^;)




それにしても、このホイール。


センターキャップを外した・・・






R31純正に似すぎなんですねぇ~(笑)


時代が一緒ですから、仕方ないと言えば仕方がないですね(^^)
Posted at 2012/04/24 01:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2012年04月09日 イイね!

ついに換えたのに・・・

ついに換えたのに・・・土曜日のエキサイティングカーショーが終わってから帰宅すると、遅れてたレールが届いてたので交換したのですが状態悪化(^^;)

純正より目線が高くなるとか・・・

運転がしづらくてしょうがないです(^^;)


日曜日、ポートメッセ向かう20分程の道のりで、体が痛くなりました(^^;)



慣れる気がしない!!



う~ん。困りました。
Posted at 2012/04/09 23:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2012年04月06日 イイね!

トゥデイ納車され・・・

早5日♪

トミカとは、また違った感じなので楽しんでおります♪


3月31日の土曜!

朝からR31ハウスへ~

メカ猫さんに、ここ最近起きていたトミカのエンジン始動ができない事を相談。

症状からして、パワトラかリレーと言う話になりましたので、預けるついでにこちらの修理も宜しくお願いしてきました♪


そして、トゥデイ!



ま、まさかのトミカと同じエンジン始動が出来ない病がある事が発覚!(^^;)

原因:リレー

本家山田さんから「エンジン掛からなくなったら、リレー叩いて下さい。今なら百発百中なので♪」

と言われ、現在リレーが剥き出し状態です(笑)

ホイールは、バランスが取れないくらい酷いそうです(^^;)


ETCのセットアップをしてもらい、トミカから荷物を移して、昼に杉団長夫妻が春日井に来るので急いで帰宅♪

が!19号激混み・・・

結局、杉団長とほぼ同時に帰宅しました(^^;)

そのまま、ゼファー君家まで先導し、タムタムに行きたいと言われたのでタムタムへ~

1時間後。
ハウンド君とpoi君が、ゼファー君家に到着したと連絡が有ったので戻ってみると・・・


ハウンド君がS14シルビアから・・・









こんな車に乗り換えておりました(^^;)


おかしいなぁ。

維持的な関係で乗り換えるとか言ってたのに、デミオとかにすると言ってたのに・・・


全く、維持的なモノが変わって無い件について!(爆)


しかも自分と同じで、納車されてそのまま来たと言う(笑)


そして暫くすると、大場さんから急遽「1斗缶でNBQ」やろうと杉団長に連絡が有ったので、みんなで豊川の大場さん所へ行く事に!


トゥデイでの高速走行。


思いの他・・・。


普通(笑)


ヒィヒィ言いながら走らなきゃ行けないかなと思ってましたが、全然普通車並に走る♪

さすが平成車(笑)


大場さんの所について、買出しに行って、何だかんだで・・・


夜10時からNBQからBBQに変更されスタート♪(もう鍋の元が売っていなかった)











そして、何故かトゥデイのパトランプで遊びだすスバル車組(笑)









普通に覆面で居そうだから嫌ですな!

点灯中、国道を走ってる車が速度を落して行く件について(笑)

深夜1時までワイワイしてから、お開きに♪

帰りはスバル車2台とランデブーし上郷SAでまったりした後、3時頃帰宅~



日曜日、朝7時起床!(眠い!!)

準備して、美浜に向けて出発~

道中、デミオにサイドアタックを喰らわれそうになりつつ、10分遅刻して到着~

たんちゃんが既に来てましたが、他にもかなりの台数が来てました。

取り合えず、購入したピラーバーを取り付け~





そこに、カメラ固定用のアタッチメントも取り付け~(自転車用)





こんな感じで撮れます♪


そうしていると、①③②君も到着~


今回自分は、9Bと10A枠を走る事にしました。


動走ってみた感想。






ノーマルシートじゃ無理!


体が飛んでいく飛んでいく・・・

ハンドルにしがみ付きながら回し、肘と膝とを内張りに当てて踏ん張りながらの走行だったので動きが物凄くぎこちない。

まだ、左コーナーなら良いんです。問題は右コーナー。

左足で踏ん張っているので・・・


クラッチが踏めない!

なので、先にシフトダウンしたり、そのまま3速で突っ込んだりしましたが、上手く行かず・・・


そして、10A枠走行直後・・・






シート、勝手に倒れる!!!(汗)

もうムリ~な感じでした。


それ以外では、裏ストレート先の右コーナーから定常円までのストレートが、ギア比が合わない!

2速のまま良くとレブるし、3速入れても直ぐ2速に落さないと行けないのですが、踏ん張ってるのでクラッチが踏めず落せないという(^^;)

それ位ですかね?

あとは、もうちょっとブレーキが効いて欲しいのとたんちゃんと一緒でデフが欲しいかな。


インチキタイヤの方ですが、喰う喰う♪

ですが、何処かのHPで見たとおり、5週位から一気にグリップしなくなる(^^;)

今回のタイムは、55.3でしたがシート換えればもうちょっと上がる気がします♪


さて、帰り支度も済ませカルソニックの走行が終わるのを待つだけでした。、

たんちゃんと駐車場で喋っていた所、
たんちゃんが「カルソの音が聞こえなくないですか?」と言ったので、ピットに戻ったんじゃないの~
とピットの方を覗くと・・・


居ない!



え、うそ、まさか・・・とダッシュでコースの方に行くと・・・












これはイカンと思い、てんちょさんに連絡!

後(から聞いた話、自分がトゥデイで事故ったと思われたらしいです(^^;))


コースに入れないので、戻ってくるのをただ見てる事しか出来ませんでした。

かいちょさんとたくま君が積車で来てくれると言う事だったので、それまでに昼の買出しに行ったり、積車に乗せる準備をして待つ事に。




事故るのは覚悟の上で、走ってるわけですが・・・やっぱりキツイですね。


ポジティブに考えられる、①③②君は凄いなと本気で思いました。自分は結構凹むと思う。

でも、さすが昭和車といった所ですね、思いの他軽傷です。

これが、今時の車だったら即廃車だったと思います。


1時間後位に、積車が到着。

皆で載せて、31ハウスへ。


ハウス到着後、物凄い睡魔に襲われたので・・・


トゥデイの洗車♪

それでも、限界だったので、早々に帰宅しました。


何だかんだで、2日合わせて500キロ近く走りましたが、なんてお財布にやさしいのでしょうか(笑)

トミカは、FRハイパワーターボの昭和車に対し
トゥデイは、FFのNAコンパクトカーで平成車。

全く違う部類ですが、走る楽しさは同じですね♪(^^)

これから、この2台を楽しんで行きたいと思います♪


さて、明後日からエキサイティングカーショウ!

てんちょさんの予定を見たら、自分、常勤だそうです(笑)

現在トミカは、極悪コーティング中~♪

あぁ、どれだけボディが酷い事になっているか楽しみです♪
Posted at 2012/04/06 00:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation