• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitaのブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

淡路島に♪

大変遅くなりましたが、参加された皆様お疲れ様でした♪


さて、当日ですが自分は5時までにハウスに行くつもりでしたが、早めに行った方が良いと思い3時に起きまして、その10分後出発♪


何となく、ぱいーんトンネル前で♪





4時に着きましたが、案の定31ハウスの事務所は真っ暗(爆)





なので、そのままスルーして一旦サークルKで飲み物を買い再び31ハウスの裏に止めて、待つ!


30分後。



外も明るくなってきたので、磨きの続きを開始♪


暫くすると、いさ~じさん、カヤタクさん、ひでゆきさん登場。

その後、上○かいちょさん、ダークロードさんも登場~

さて、待てない若者?4人は、朝飯の為に一足先に養老へ向かう事になりました。





養老着♪

朝飯を済ませ暫くすると、かいちょさん達も合流♪







出発直前でせつさんも合流~


次の待ち合わせ場所が、多賀SA。

養老から多賀まで、約35キロ。

待ち合わせ時間が、7時半。


間に合うの?的な状態でしたが・・・

間に合う所か・・・


13、4分で着いてしまいました♪

ここで、福井のあかワゴンな方と合流♪





次は、大津SAでわいんわごんさんと合流~





ここから、ツーリングと言う名のキャノンボールが開幕しました(爆)
























お二方の解説が懐かしい(笑)



さて、キャノンボール(違)なのか?31軍団が目立つのか?、色んな車が絡んできます♪

Z33に34R、はたまたNSXまで(笑)

その度に、いさーじさんや大御所なお二方が和気藹々と絡むのですが(爆)

とある1台はやらかしてしまいました・・・・。


ゼロクラウン。

覆パトとは、似ても似つかないその外観とその走り。


自分の抜いて行ったその瞬間、

「あ~ぁ、やっちゃった」と思いました(^^;)

案の定、後ろから大御所なお二方が ・・・


はい。道譲りました。(^^;)


大御所お二方が行った後、他の方々も続いて行く。


31軍団を敵に回した瞬間でした!(怖)

自分は、そろ~っと?続くのでした。(笑)



そんなこんなをしていると、知らない内に・・・・





もう、こんな所まで来てました♪(爆)


自分、ここから先は未体験ゾーンです ♪









そして、ついに!


明石海峡大橋に!




直前のSAで、上○かいちょさんから・・・


「橋は全開だぞ!」

と、言われてたので・・・


上○かいちょさん、わいんわごんさんが行った後、自分も続きました!


久々の全開♪


ヤバイ、伊勢湾岸よりも遥かにイイ♪








でも、ブーコンの設定換えるの忘れてて、1キロのままでした(TT)


案の定、上○かいちょさんにジリジリ離される・・・


禁断&魅惑の1.4キロ掛けたかった・・・(TT)


途中、ヒヤッとする場面が先の方で起きましたが、何事も無く済んでよかったです。


それにしても、エンドレススゲェ~

あの速度域から、余裕で止まれる!(ここで試すとは・・・)

と言うか、完全にブレーキの性能に対してタイヤの性能が負けてる件について・・・

やっぱ、フェデラルじゃ駄目ですね(^^;)



無事に淡路島SAに到着!






入り口大渋滞(^^;)


ここのSA変わってて、上り下りを車で行き来できます。(凄)




SA内移動中~






10時にハウス当日&途中合流組、目的地到着♪









後からマイスターの方も参加されました♪





このR31、やっぱり凄い・・・。

この車も、MOTULにしてしま・・・・・



それから、R31が続々と・・・














他の人と話してましたが、R31pilotさんや他の遠い所から来てる方々など、ちょこちょこ会ってるので遠い人と感じ無いし、ハウスか何処かのSAってなだけで、あんまり変わらないね♪なんて話してました(爆)



まったりミーティング開始♪











てんちょさん、アメブロ用に撮影中~







このラーメン。殆どの人が見てしまうと言う(笑)






その理由↓(爆)






と言う事で(どう言う事?)、お昼はここのラーメンを頂きました♪







ご当地の「玉葱ラーメン」





まぁまぁ、美味しかったです♪

あの事件さえなければ(笑)



食べた後、SA内をふらふら~









曇りなのが残念ですね~












そして、再びまったり~










良くみんカラで拝見する、パサゲの方もいらっしゃってました(^^)



今回、M20も来てまして、いさ~じさんから、

「使用前、使用後ですね!」なんて言われましたが、全くその通りでしたね(^^;)


名前だけのトミーカイラで御免なさい(笑)


M20オーナーの方にも、謝っておきました。(謝)






しまったなぁ、1台1台写真撮れば良かったなぁ~



さて、3時になりまして、

段々、盛り上がってきた所でタイムオーバ-

帰国します!





てんちょさんのスモーク攻撃を喰らいながら(^^;)













途中、素敵な車がいたので遊んでたら・・・








置いていかれました(爆)



なので、ここで魅惑の1.4キロで追いかけましたが・・・(ちょっとだけ)



加速、怖ぇ~



すぐ、元に戻しました。 (^^;)



帰りも珍道中で、ポルシェに絡まれたり、大渋滞にハマリ、MOTUL号のリップがヒットし、一宮の渋滞を避ける為、カヤタクさん以外のみんなが岐阜羽島で降りて着いて行ったら、てんちょさん、道を知らないまま突き進み。そして迷う。(^^;)



そして降りずに渋滞に突っ込んだカヤタクさんに負ける(爆)

ハウスで晩飯食べて、ちょっとだけラジコンした後、トミカからミニカに乗り換えて帰りました♪




この状態で♪

スリル満点でしたが、もうやりません!(笑)




久々のツーリング&ミーティングでしたが、やっぱり楽しいですね♪

ただ、ツーリング中に思いましたが、もうちょっとパワーが欲しいですね~(大御所方に着いていくのが大変♪)

あと、運転してる感じが、やっぱりGTS-Rの時と感じが違うんですよ。

ボディ合成の差ですかね?

GTS-Rは、距離は走ってましたが発砲ウレタンが注入されてらので、それですかね?


と言う事で、フロアバー欲しいそうな顔をしてるので、てんちょさん宜しくお願いします♪(笑)

と言うか、作業の内容をてんちょさんが覚えてるか心配です(^^;)


色々、有りましたが、

皆様お疲れ様でした!!


次は全み~ですね♪

トミカ戻って来なかったりして(^^;)
Posted at 2011/06/08 23:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31 | 日記

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    123 4
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation