• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitaのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

文化財と電装修理

文化財と電装修理先週になりますが、友人が唐突に行きたいと言い出したので、


この「かぶとねこ」が生息する場所の、




国民的財産な、





元小学校な図書館に、




行ってきました(笑)





自分は2回目なのですが、前回来た時は物凄い人で・・・
今回は、ゆっくり見て回り写真が撮れました(^^)






























途中から何となく撮り方が判って来たので、もう1度撮りに行きたい感じです(^^)


その後、大須へ~



アメリカンな雑貨や巡り♪



途中、ホットウィールのAチームのGMCバンを発見し購入♪



こんなTシャツ発見~



見た瞬間、コレ↓を連想(笑)





さて、帰ろうとしたらドアが開かず・・・

久々にやらかしてしまった事に気づきました・・・


スモール点けっぱなしの、バッテリー上がりを・・・orz


立駐の屋上に止めてたので、押し掛けと言うか下り掛けを試みましたが、バッテリーの余力が無さ過ぎ&速度不足で始動出来ず(^^;)

と言う事で、




SEENAが暇そうにしてたので、レスキューに来てもらいました(助)

本当に電圧不足だった様で、ブースター繋いでも始動出来ず・・・
そのまま暫く充電させてもらい、その後無事に掛かりました(^^)

と、ここまでは良かったのですが、電装品を元に戻してると、急にオーディオ系の電気系統が落ちてしまいました(^^;)

ヒューズを見ても問題無さそうだったので、デッキ側のヒューズが飛んだ思い仕方なくそのままにして、レスキュー代のラーメンを奢って帰宅しました。
朝から一緒に居た友人は、何か有ると行けないのでSEENAに送ってもらいました(^^;)


今日は、昼前から先週起きた故障の修理~



駄菓子菓子、デッキ側のヒューズに問題無し・・・
色々調べるも、故障の原因が分からない・・・

ふと、もう1度車側のヒューズを調べみるかと思い、見てみると・・・

微妙な亀裂を発見!

テスターをあててみても、導通無し!

と言うわけで、ヒューズ切れでした。
前見た時は暗かったから、気づかなかったんですね(^^;)

交換後、1部の電装品以外復活。

動いていない電装品周りを調べて、やっと犯人を見つけました。

増設していた3連シガーの内部に、振動で緩んで落ちたと思われるバラバラになったシガープラグの部品が(^^;)

バッテリー上がった時、シガーに挿してる物を全部引っこ抜いたので、その時バラバラになって落ちたんですね。

大きな原因でなくて良かったですが、この辺もたまには緩みの確認をするのも必要かもですね(^^;)

それと、スモールの消し忘れ対策を何かしないといけませんね~
180の時は、ランプ連動のチョロQが売っててそれを付けてましたが、
今は売ってないので、チョロQかミニカーを改造して光らせるかなぁ~(^^)
Posted at 2013/09/08 02:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
8910111213 14
151617 1819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation