• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitaのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

GW1日目~2日目

GW1日目~2日目・1日目

最近は2週間に1度有るか無いかのペースなトミカでブラブラ~っと(^^)




先ずは洗車から(^^)




その後、何となく市内の某所へ。



大通りから行く予定が間違えて、結局昔通ってた道で(^^;)
通称、奥の細道!トミカで走る道じゃない&対向車が来て焦りました(笑)

やっと、抜けて・・・



免許取立ての頃、練習で良く皆で来てた場所です(^^)






今度はちゃんとしたカメラを持って来よう♪(^^)


夜は、SEENAとエアポートへ~



GWのせいか、この量(^^;)


で、コレを見に行きました(^^)




「テルマエ・ロマエⅡ」


パンフも凝ってます(^^)




見た感想は、原作と原作に無い話が上手く混ざった感じで、今回も中々面白かったです(^^)


見終わった後、ゼファーも合流し、



豊山のマックへ~



気になってた、ミートソ-スバーガー。

自分が思ってたのと違いました・・・もう食べん!!

その後、ドンキに行って、朝4時に解散(笑)



・2日目

朝9時半頃、弟の嫁さんと甥っ子が遊びに来て起こされる・・・(弟は、GW中も店を開けると言う事で来ず)

昼前に、嫁さんと甥っ子は親と一緒に出かけたので、自分は・・・




スイスポ弄り~


バーフェン外して、



ノーマルフェンダーを

ガンガン叩く&ガンガン曲げる&ガンガン引っ張る!!






完全にノーマルフェンダーはオーバーフェンダーの中へ!




作業前に、他の方々の整備手帳を拝見して作業をしました。
それで、自分が思ったのは、

・フロントは、叩くよりデカイフライヤーやペンチで曲げた方が早く、最後にハンマーで叩きながら調整・
・リヤは、ハンマーで叩くだけで終了。

これでやりました。


次に車高調整。



恥ずかしながら、生まれて初めて車高を調整しました(^^;)

180&R34は、ローダウンサス。
R31は、車高調だけど、最初から理想の車高だったので触らず。
トゥデイは、車高調だったけどマックスで下がってた。

と言う事で、今まで触る事が有りませんでした(^^;)

取り合えず、前後2センチ落とす事に。

フロントは、問題無く落ちたわけですが、リヤが・・・




何も考えずショックのみ調整して降ろしたら、思いの他下がらず・・・

で、調べると・・・


バネの方もか!!


面倒そう&時間切れで・・・







諦めた!(爆)

若干?前かがみだけど暫くこれで(^^;)





でも、これでもそんなに悪くないような気がする(^^)

フロントにスペーサーを入れようとしたら、5穴用は6枚近く有ったけど4穴用は1枚しかなかったので、その内買います(^^;)


今日は、雨なのでどうしようか悩み中(笑)
Posted at 2014/05/05 11:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5678910
111213141516 17
18 192021222324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation