• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitaのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

GW1日目

GW1日目数日前の予定では今日は仕事でしたが、昨日の内にやる事はやって来たので休みました♪

ここ4年程前から、何故かGW中は愛車が無かったりしましたが(現にトミカが無いですが)、今年はトゥデイが有るのでこやつを快適仕様?に弄りたいと思います♪


さて今日は、朝から親のR34スカを冬仕様から夏仕様に♪


数年前から、走行してるとシャリシャリとパッドが接触している感じだったので、点検も兼ねてパッドの面取りしました~





何故か左リヤが他の3箇所に比べて2ミリ位減っていました。(^^;)






作業が終わって試走しましたが、改善せず・・・


う~ん。やっぱり、キャリパーをオーバーホールかなぁ。

ローターもパッドも次の車検の時には交換な感じです。(^^;)


その後、いつもよりちょっと早いですが暑くなってきたので髪切りに床屋へ。

トゥデイで行ったら案の定「代車??」と言われました(笑)

散髪中は、最近のスーパーカー事情な話を教えてもらいました♪


フェラーリ、大変だなぁ。

と言うか、フェラーリに乗っている何処かの社長が同じ床屋の客で居るのが驚いた件について(爆)


サッパリしたあとは、昼に届いたトゥデイのバルブ交換♪






今回は、フロントスモールとバック用です♪






交換後~




エンジンルームが狭くて、ちょっと交換にてこずりましたが、R31程大変ではなかったので、15分程で終了♪

思いの他明るく、何かヘッドライトが点いてる感じに(笑)


HID点灯~





リヤです♪

ストップは既に花びらタイプに交換済み~♪




こっちもノーマルバルブに比べて各段に明るくなりました(^^)





後はウィンカーを変えれば、フルLED~♪



最後に、予想外に大変だった






アキュラのブランクキー♪


ヤフオクで売ってて衝動買い(笑)

と言うか、他に良さそうなキーが無かっただけ¶


昨日届いて、バルブ交換した後カットしてもらう為近くのカーマへ行ったのですが・・・

オバさんに・・・


「当店では、持込の物はお受けできません」

とニヤニヤしながら行ってきたのイラッとしたので、他の所へ。

探し回っても、春日井には鍵屋さんが全く無い??感じだったので、家の近くのオートバックスや別のホームセンターに行っても・・・


「当店では、持込の物はお受けできません」


何処も↑コレ


純正キーを扱ってる所にも行きましたが、

純正品なのに「失敗したら替えが無いし、何処のか分からない物は出来ん!」とか・・・

なら、チラシに書くなよ!!!と心の中で叫び、最終手段の・・・


ホンダディーラーへ!


初のホンダディーラへ行きましたが、

結局ココも、持ち込み無理でした。

なら、同じ物を注文しようとしましたが、部番が分からないから無理とか・・・

金額も意味不明・・・(トミカで使っているR33GT-Rの鍵をより高い)


と言うか、やる気が無い???

さっさと店を出ました。(二度と行かん!)


今度、名古屋まで足を伸ばして見るかなぁ~と思いつつ帰宅し、親がアピタで買い物したいと言うので乗せて行きました。


アピタについて、フラフラとしてたらエスカレーター下に鍵と靴の修理屋さん発見!


多分、ココも無理だろうと思いながら聞いて見た所・・・・




「失敗しても責任取れませんが、それでも良ければ全然良いですよ~♪ 」



と・・・
まさかの展開で、ちょっと感動(TT)

しかも、ものの4、5分で完成。

お値段もホンダで言われた金額の1/10以下の525円。

「スペアから作るホンダの鍵は、ちょっと引っかかるかもしれないので気をつけて下さい(^^)」

と、受け渡しの時に言われましたが、問題なく施錠もエンジンも掛けれました(^^)


比較~







マスターももう一つのスペアも全く使え物にならないので、早急に作らなければと思いヤフオクで鍵を買いましたが、ここまで難航するとは思いもしませんでした。

大きい店だと、考えがお堅いと言うのが良く分かりました。

やっぱり、車屋も鍵屋も町の○○屋さんの方が良いですね♪

鍵関係は、今度からあそこに持っていこう♪



さて、明日はちょっと関西の方にお出かけですが、その後からまたトゥデイ弄りを再開したいと思います。


次はコレな予定です♪(コレもまた難航しそうな気がしますが(^^;))

Posted at 2012/04/29 00:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2012年04月24日 イイね!

着々と?

何気にちょこちょこと弄ってるトゥデイですが、いい感じに?「某初代JW1トゥデイの様なJA4トゥデイ」になってきております♪ (変更部分は、後日で!)


現在↓






昨日ホイールを交換しましたが、大分雰囲気変わりました♪
(もうちょっと車高落したいけど、今の車高調だとこれ下がらない・・・(TT))


見事なツラ具合♪

と言いたい所ですが、









左のリヤが、ホンの気持~ち出ております (^^;)




お前は、R31かっ!(笑)


社外のラテラルロッドを買えば調整出来そうなので、その内導入したいと思います。


フロントは、全開で切るとどこかに擦ってるご様子(^^;)




それにしても、このホイール。


センターキャップを外した・・・






R31純正に似すぎなんですねぇ~(笑)


時代が一緒ですから、仕方ないと言えば仕方がないですね(^^)
Posted at 2012/04/24 01:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2012年04月16日 イイね!

新東名、走って来ました♪

新東名、走って来ました♪14日土曜日。

気になってしょうがなかったので・・・

友人を拉致って・・・





新東名を走ってきました♪


本来ならトミカで行くべき場所ですが、トゥデイです(笑)



3時開通だったので、それ位に三ケ日JCTに着く様に出発&走行~


てっきり、路肩等で開通待ちが出来るかと思えば・・・

路肩はとんがりコーンが並べてあり、JCT入り口は検問の様な完全封鎖。

10分早かったせいで、通過するハメに(^^;)

仕方なく、浜松で降りて時間調整~






同じ考えの人達が来るわ来るわ(笑)

3時4分前になって行こうとしたら、他の車達も一斉に(爆)




↑時間調整の為に渋滞を作る車達(汗)





速度、40キロ(笑)


そして、






3時に♪



三ケ日JCTに入り、











トンネルも高く、開放感があります♪







道路の外側や上に人だかりが出来てました♪









ここから、SA巡り~





SAに入る所を、他の方に撮られてました(驚)


最初のSA「浜松SA」です。

















ピアノな感じの概観です♪



既に後ろは渋滞中(^^;)




風力発電~




次は「静岡SA」




中にガンダムっぽいのが。(興味が無いので良く知りません(^^;))





その次は、「清水SA」





ここは、「くるまライフ・コミュニティーパーク」と書いて有ったので、期待してましたが、バイク関連の物は有っても車関連な物が無かったです(^^;)

外では、生中継中でした~






そんな事よりも、こんな団体様が!!





ファイヤーバード御一行♪


ナイト仕様は居ませんでしたが、2ndから4thまでの歴代が連なっておりました[m:47]

どれもカッコイイけど、やっぱり3rdがイイネ[m:49]



そして、最後は「駿河湾沼津SA」









すでに真っ暗になってます(^^;)


それにしてもSAらしくない作りです。

トイレも酷すぎて落ち着けません(笑)




中には、こんなフィアットが♪










新銘菓でぽっぽさん発見!(笑)




夜景~





目的を達成したので帰ります!


この時点で、開通から4時間経とうとしてました(^^;)

最初の「浜松SA」以外は、SAに入るのに渋滞してたのでこんなに経ってしまいました。

てっきり、御殿場にJCTが有って、そのまま東名で名古屋に戻れると思ってたら、JCTが無く合流のみ(^^;)

仕方ないので御殿場ICで降りました。


そうすると、杉団長から飯行かないかい?電話が掛かってきました。

3時間は掛かると思うと伝えると、「問題無い」との返答だったので・・・


目的地の藤ヶ丘の「カフェ メルス」へ向かうために。帰りはノンストップで新東名を走行!!

速い車の後ろについてコバンザメ走行したり、

R35GT-Rの後ろについて、スリップストリームするも一瞬でチギラレたり(笑)

NSX、BMW、シルビアの中に混じり、傍から見たらどう見ても苛められてるにしか思えない状況のまま名古屋に到着~

御殿場を7時半ちょい前に出て、名古屋IC降りたのは9時半ちょい前なおで、2時間程で帰ってきてしまいました(^^;)


トゥデイ、段々やれる子になってきました♪


三河組みに呆れられながら、メルスで晩御飯~






杉団長夫妻には、初メルスを堪能して頂けた様です(^^)

その後は、近くのリサイクルショップに行った後解散しました。


トゥデイを洗車しにいったのですが、もうドロドロでした(^^;)

開通したばかりなので、砂埃とか溜まってたんでしょうね。


コレを見た瞬間、トミカで行かなくて良かったと心底思いました。


新東名、車幅は広く感じ、急カーブと言うカーブは無く、ほんと緩やかなカーブと直線しかない高速道路でしたが、何故に制限速度が80キロなのかが意味が分かりません。

オービスも確認も出来ませんでしたし、速度取締りの看板も有りませんでしたが、そのかわり「覆パト取締り中」の看板が多かったです。


あの道、100キロで走れとか拷問だと思う。

正直な所、伊勢湾岸よりも踏みちぎれる高速だと思います[m:49]


あとは、豊田まで早く繋げて頂きたいですね♪


Posted at 2012/04/16 23:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年04月13日 イイね!

おめでた!?

先程、トゥデイからこんな物外して来て部屋でゴソゴソしてら、父親が入ってきたなり、






「画像が見れん!」

と携帯を差し出されました(^^;)


弟からのメールで、どうも親の携帯じゃ開けれないみたいだったので、自分のと家のパソコンに転送♪


リビングに行くと、母親が弟と電話中でその横でさっきの開けなかった画像をパソコンで開くと?











???



肺かなんかのレントゲン?ってな位、さっぱり分かりませんでしたが・・・





弟の嫁さん、子供を授かりました(愛)



めでたいめでたい♪(5ヶ月目らしいです♪)


親も爺ちゃん婆ちゃんになるんですね~


って、自分は叔父さんか!!




来月は弟の結婚式で、早ければ年末頃に出産??


弟、大変だと思うが頑張れ!!




と言うか、結婚式の時に親戚から色々なんか言われそうな気がする(爆)


自分は、まだまだ車で遊び足りないので当分先ですかね~


Posted at 2012/04/13 00:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月09日 イイね!

ついに換えたのに・・・

ついに換えたのに・・・土曜日のエキサイティングカーショーが終わってから帰宅すると、遅れてたレールが届いてたので交換したのですが状態悪化(^^;)

純正より目線が高くなるとか・・・

運転がしづらくてしょうがないです(^^;)


日曜日、ポートメッセ向かう20分程の道のりで、体が痛くなりました(^^;)



慣れる気がしない!!



う~ん。困りました。
Posted at 2012/04/09 23:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 6 7
8 9101112 1314
15 161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation