• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitaのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

お便りが届きました。

お便りが届きました。もう、何度目でしょうか。

再びやってまいりました、免許の更新。






さすがに、今回は優良ではなくても一般で受けれると信じておりました。




がっ!


そんなに甘いものでは無いようで・・・












はい。2時間コース決定で御座います。(TT)

連続違反者コース、記録更新です。


むしろ、違反者コースしか受けて事が無い件について¶
(免許更新率トップだろうね)


あぁ、ゴールドの待遇を受けてみたい。


次こそは、次こそは・・・
Posted at 2013/01/28 21:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月28日 イイね!

さらばXP

さらばXP昨日、約5年程前に組んでもらったPCを一新しました!

先週の寅安でみんなと話していたら・・・


XP使ってるのもう自分だけな事が発覚!

性能も当たり前ですが、ゼファー君を除くみんなに大幅に離され・・・


う~ん。
XPに関しては、家のPCが7で何か使いにくく、別に7や8にする気が余り無かったのですが、
PC自体ちょっと前から何か動きが悪く、そろそろ買い替えかなぁと思ってました。

で、我らがパソコンの主治医、poi君に相談!

そしたら、「円安になりパーツも高くなる一方で、組むなら今!」と言われ、
取り合えず、GTA4が動いてMODが遊べるくらいの性能で見積もりを依頼~

数日後、見積もり連絡・・・。

中々なお値段に・・・(><)


悩んだ挙句、アマゾンで指定のパーツを注文!




次の日には着弾!


そして昨日、poi君とハウンド君に来てもらい換装です!
(ハウンド君も組んで貰うため、PC持参(笑))

最後に、この仕様の起動状態。








交換の為外されていきます。






これで3諭吉弱・・・




マザボです。大分シンプルにな感じです。




外されたグラボ。




今回のグラボ。前の倍以上の性能だそうです。




比較



さらに時代の差を感じます!


そして、メモリーを挿し、メモリーテスト!



まさかのエラー!

ハウンド君のメモリーを借り、テストをしたら問題無く動作したので、借りたメモリーはそのままで、ハウンド君に返すメモリーを買いにアプライドへ。(アマゾンから買ったメモリーは今日返品しました)



同じメモリーを買うだけだったのですが、OSを入れる用に新たにHDDを導入する事になり、
そしたら・・・


poi君の囁きに負け(笑)




SSDと言うのを購入!(予算、大幅に超えましたが)

ちなみにハウンド君も囁きに負け、購入(笑)


自分のPCにOSを入れてる間、ハウンド君のPCを組み始めるpoi君(笑)




組み終わり、同じくメモリーテスト!


そしたら・・・

まさかの・・・



とんでもないエラー数が!(汗)


自分が買うメモリーは駄目なのか!(泣)

これはおかしいと言うことで、色々やり始めたpoi君。

3回目のテストで、問題無く動作する様になりました(^^)



自分のもOSが入り、残りの作業をしてもらい・・・





完成しました~!

見た目が変わらないと実感が余り無いですが、起動させたら・・・


早すぎて気持ち悪い!(笑)

10秒位で起動しよる。(驚)

これで、また5年位大丈夫そうです(^^)


仕様?

CPU:Intel CPU Core i7 3770 3.4GHz 8M
MB:MSI マザーボード Intel H77チップセット 搭載 MicroATX H77MA-G43
GB:ZOTAC NVIDIA GeForce GTX 660 2GB 搭載ビデオカード
SSD:Crucial M4 128GB
メモリ:UMAX DDR3-1333(4GB×2)

これで良いのかな?←本人、良く分かってません(笑)


現在、なれない7に格闘中です(^^;)
Posted at 2013/01/28 00:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月27日 イイね!

最近のご飯~

最近の挑戦記録です(笑)

1月19日。
poi君から教えてもらい、前々から行ってみたかったデカ盛りが有ると言う王将へ。




「王将 三河高浜店」限定のでら盛り天津飯です。




盛り付け前?(笑)



隣が天津チャーハン大盛り




完食~




思いの他、餡がてこずりましたが満足でした(^^)



1月20日。

友人の一人を泣かす為に、2度目の「寅安」へ~




ゼファー君の為に問答無用で頼んだ、から揚げ定食(笑)



前回、自分が頼みましたが・・・
からあげ5個目で飽きて撃沈。(^^;)


SEENA君は、みそかつ丼



ハウンド君は、カニクリームコロッケ定食



自分を含む他3人は、ハンバーグ定食




ご飯が「中」でも多かった記憶があったので、「ちょっと大めで!(普通より)」とお願いしたら、

「やや大めだね!」と、新しく量の種類ができました(笑)

そして出てきたら、普通より大めではなく、中より大めで出てきました(爆)


ちなみに全品、1000円以下です♪(最高)


さて、ゼファー君を泣かす為に頼んだからあげ定食。



完食しやがりました!
この痩せの大食いが!! (でも、食べる時と食べない時の差が激しいですが)
今回の件で、彼が揚げ物系は強すぎる事が判明しました(笑)

悔しかったので、もっと酷い所を探してリベンジします(笑)


昨日は、久々に「カフェ メルス」ヘ♪

悩んだ挙句、結局メルスセットの「ニンニクピラフのWと豚のしょうが焼き」に♪



やっぱりうまい♪


と、こんな感じでした(笑)
Posted at 2013/01/27 23:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年01月14日 イイね!

初モーターランド三河へ

初モーターランド三河へ昨日の修理でオーバーヒート病が完治した事を確認する為に、タバコ君に誘われたMLM モーターランド三河へ初めて行きました。

元々は、昨日に美浜に行こうと誘われたのですが、トゥデイの修理だから無理な事を伝えたら・・・



なら明日、三河にいこまい(´p`)


と言う事で行く事に(笑)


朝、春日井は雨。

名二環→東名→東海環状→国道301な道のりでしたが、岡崎に入ると雨が雪に・・・

道路もシャーベット・・・




雪の重みで、木の枝が道封鎖(笑)




集合時間、10分オーバーで無事到着。
ナビを見ながら走ってたので入口に気づかず、素通りして迷ってました(^^;)



新型86のRCが有るなぁ~と思ったらレンタル車両なんですね。


遅れること20分、タバコ君到着。


そして、何故かタイヤを渡され・・・


さ、替えよまい(´p`)


・・・はっ???

あの~自分グリップしに来たんですけど~(汗)


で、結局。





こんな路面&押しに負け、こんな事に・・・


自分、ドリなんて180を買った頃に鍋○とか三○根や猿○の駐車場で遊んでた位、
Fドリなんて、ヴィヴィオの頃サイドターンして遊んでた位・・・


取り合えず、無理せずやる事に・・・





さて、初Fドリをやってみた所、思ってた以上に難しい・・・

何回スピンし、アンダーをだし、たこ踊ったことやら(^^;)

そして、前のタバコ君は綺麗にドリってる・・・
卍や振りっ返しまでも・・・




水温が上がり始めた所で、ピットへ。

タバコ君「横乗る?」と誘ってきたので、折角なので同乗させて貰いました♪








ついでに、LSDが入ってないトゥデイでも出来るのかやってもらいました。




普通に出来たようです・・・

やっぱり、腕の差ですね(^^;)

2枠目、タバコ君の操作の仕方を思いだしやってみた所、1コーナーは何回か出来ましたが、その先の振りっ返しが無理。

水温がまた上がり始めクーリング。
しかし、1枠目と何か違う・・・
以前の症状に似てたので、走るの止めました。

帰り支度中は、水温も落ち安定したかと思えば、今度は落ちすぎに・・・(謎)

帰り道、水温と睨めっこしながら50キロ位で巡航。
10分後から、見る見る100℃まで上昇。

何とか、高速に乗り上郷SAで昼飯食べながら冷却。

冷えてから確認すると、やっぱりリザーブタンクは空っぽ。ラジエーター内も大分減っていました・・・。


はい、全く治っていません(TT)
やはり、ヘッドガスケットか・・・

水を足し簡単にエア抜きをしたら、踏んでも全く問題無く帰れました。


また修理か・・・
セカンドカーなのに、気軽に乗れない(笑)


治す&水温対策したら、またやってみたいですね。
でも、暫くはグリップかな。(^^;)

次は、トミカで走りに来てみようかと思います。(^^)

値段は安いのは良いのですが、距離がちょっと有るのが難点ですね。
美浜もですが(笑)

取り合えず、こちらの方にもちょこちょこ行きたいと思います(^^)




作手にも、久々に行きたいなぁ~
180のタイムを抜きたい♪
Posted at 2013/01/14 23:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年01月14日 イイね!

今更ですが

今更ですが明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します!!

なんだかんだで、すっかり遅くなりましたが・・・


1日は、毎年恒例の東三河ふるさと公園にて初日の出を見に登山(笑)

今年は、まだ見れた方ですかね。







下山し、大場さんの所で朝鍋~
 





最初は、こんなに美味しそうだったのに・・・




団長が暴走・・・




暴走!



残りは、団長が美味しく?頂きました。


そのsと、浜松へ



元旦に富士山を見たのは初めてでした♪


そして、ホテルに行き、




こんな市を見に来ました。






いやあ、興味深かったです。




晩は、何年振りかに大場さん家の近所の琥珀へ~

名前で決める!




ツインカム!



何がツインカムなのか謎です・・・。


2日目も、これまた毎年恒例の大須にてお参り。



大須観音の方ではなく、萬松寺です♪



おみくじ~



初めて、半吉と言うのが出ました。




3~6日は、録画した年末の「ガキ使い」見たり、

富士のDVDを流しながら、



↑新しくアップされたダイジェスト版
スターティンググリッド紹介に使われているトミカの写真が酷い(泣)


最近ハマっている、フェイスブックのカータウンEXをしたり、




あとはまったりしたり、
車洗ったり、
フラフラとドライブしてました。


昨日は、やっとトゥデイの修理!

主治医?の五十嵐さんが、急遽お休みと言う事で大野さんに作業して頂きました♪








その後、デポーレーシングの水温計を取り付けました♪




これで治った事を信じて、モータランド三河へ・・・


つづく。
Posted at 2013/01/14 22:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation