• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitaのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

日本ゲーム博物館へ。

日本ゲーム博物館へ。先日、偶然行かれた方の日記を拝見しまして、無性に行きたくなったので・・・

場所を調べてみたら、リトルワールドの近所と言うか手前。
パークウェイを降りて直ぐとか・・・

近っ!(笑)


と言う事で、暇な友人達を呼んで行って来ました♪



日本ゲーム博物館♪





店前には、鉄人やアトム、



幼い頃お世話になった乗り物が♪




店に入ると、







これまた、お世話になった物が(笑)


ここは、入場料が時間によって変わるので、



1時間券じゃ足りないだろうと、3時間券を購入し中へ!




















最高♪


そして、目的の1つだった、



初代アウトラン!



残念ながら故障中の為出来ず・・・(TT)

次の目的のレイブレーサーと初代セがラリーの奥に有る。



コレ!




スーパーチェイスHQ!



自分、スーファミ版しかやった事が無く楽しみにしてましたが、




これまた、故障中みたいで出来ませんでした。(TT)


そうなると、お次はコレ。





初代チェイスHQ!



昔は、大体何処にでも有って、幼稚園の頃からお世話になっていました(笑)

懐かしい~!!!

やってみたら、1ステージ5回のターボが使える簡単設定なっていたので楽勝かと思ったら・・・




ターボボタン・・・




壊れていらっしゃる!!(汗)

まさかのターボ縛りでしたが・・・







コンティニュー無しで全クリ♪
やれるもんですね(^^)

今度はお隣の、



ラッドモービル!



セがサターンでは、「ゲイルレーサー」の名前で移植されましたね(^^)

小学校の時、近所のボーリング場にも昔有りましたが、3ステージ位までしか言った事が無いと思います。(^^;)

やってみたら、ちゃんと筐体が動く♪

そして、





まさかのクリアー♪
20ステージは長すぎ(^^;)

しかも、1位でゴールした筈なのに2位になってるし(^^;)


ハングオンもやってみました♪


写真は友人のSEENA(笑)

最近はアーケードでバイクのゲームって無くなりましたね。

フライト系のゲームも豊富でした。


写真は、アフターバーナーをしている友人♪

自分は、リアル系なジャンボジェットのゲームをしてみましたが、速攻で墜落(笑)


30になったオッサン予備軍?達が童心に返りワイワイ遊ぶ姿(笑)



一通り遊んだ後、お隣のピンボールコーナーへ。









映画系のピンボールが多かったですが、今やると結構面白いもんですね♪(^^)


ちょっと小腹が空いた(何も食べていなかった)ので、入り口に有る、



カップラーメンを♪



ライナップはこんな感じです。

お気づきですか?




コレを!(笑)


折角なので、



チャレンジ!



そしたら、







カレーうどんが!

しかも日清ではなく、エースコック(笑)




瓶コーラ飲みながらカップ麺。最高です♪(爆)


完食後、2階の時計、蓄音機、ジュークボックス、映画のポスター、その他ゲーム等の展示を見にいきました


















この後、再びゲームで遊びあっという間3時間経ってしまいました。

展示の半分程、展示のみで遊ぶ事が出来ませんでしたが十分楽しめました。(^^)

今のゲームも面白いですが、やっぱり昔のも面白い物でした(^^)

また来たいと思います♪

次は、アウトランは、スーパーチェイスが出来ると良いな♪
Posted at 2013/09/29 22:31:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月23日 イイね!

ちょっと遅い夏の工作~

ちょっと遅い夏の工作~昨日、スバリストな友人二人が遊びに来ました(笑)




当初の目的はコレ↓



ボイチャ用ヘッドセット♪
前々から、皆でやろうと言ってましたが、
急に友人2人がやる気満々になったので、買いに行きました♪

昨日今日とやりましたが、楽しすぎて最高です(笑)


ヘッドセットを買った場所で、こんな物も!




・イニDのハチロクトレノ
・トランザム7000なトランザム
・ナイトライダーのカール

何故電気屋に有るんだ!(笑)


さて、ハウンドからこんな物を頂きました。



丸目インプ純正STIシート♪

てっきりSTIなので、レカロか何処かシートだと思ってたら、完全純正なんですね(^^;)

流用出来そうも無いので、ゼファーのレガシィにそのまま載せ様としましたが拒否されましたのでお持ち帰り(笑)

と言う事で、前からやってみたかった家用の椅子に改造をしてみる事に♪

ネットで純正シートスタンドを発見するも、スタンド12000円&変換アダプター9000円・・・


高い!(汗)



やっぱ自作しか無さそうなので、カーマに行き2mの木材購入~

何年振りかにのこぎりを持ち、現物合わせでの製作(^^;)

結局、木材が足らず再び購入しに行くハメに(笑)


それで出来たのがこちら↓






木材シートスタンド♪

この上にシートを載せ、ボルトで固定!

そして、





完成♪


中々、良い感じです♪

リクライニングで思いっきりシートを倒さない限りは、後ろに倒れません♪


購入物。

・38×64×1830ホワイトウッド×1本
・38×38×1830ホワイトウッド×1本
・キャスター×4個
・ボルト4×3.5×20本入り
・ボルト4×5.7×100入り
・ワッシャーセット
・その他家に有った部品

合計、約2500円位でした。
キャスターが高かったです。(^^;)


久々に自己満足な工作でした♪
Posted at 2013/09/23 23:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月20日 イイね!

やられた?やらかした??

午後のいつも納品が終わり別の納品先に行く途中でした。

道中、結構狭い路地を通るのですが、
そこを走っていると、遠くに対向車が現れました。

1台は一般的なバン。 そのちょっと後ろに大っ嫌いな某社の某ミニバンです。

スピードを落とし早めに車を壁に寄せ始めて、十分にすれ違いが出来る様にしました。

バンもスピードを落とし壁に寄せ、余裕の有るすれ違いが出来た訳ですが。

訳ですがっ!


その後ろに居た某ミニバン。

スピード落としません。
壁に寄せません。と言うか、寄せれない?

そして、そのまま突っ込んできます・・・










どーん!


それなりに寄せてた所から回避すれば、当然こうなる訳で・・・



もう、本当思うんですが、

寄せれないならスピード出すな!
それでも駄目なら、狭い所通るな!!

と言うか、デカイ車乗るな!!!

迷惑極まりない(怒)


そのまま、ミラーが使えない状況に冷や冷やしながら納品を済ませ、近くに有ったホームセンターへ。

適当な置き鏡とテープを買い・・・




取り付け!


でも、予想以上に、





見えない!使えない!!


でも、無いよりはマシですね。(^^;)

極力、左サイドミラーを使わないルートで帰社しました。

すぐさま上司に話した後、裏の整備工場に行き部品を注文。

早くても、明日の夕方にしか来ないみたいなので、明日もこの状態で納品です(TT)


本当、腹立つわ~(--#)
Posted at 2013/09/20 00:46:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月18日 イイね!

80年代な本♪

今日発売のR31pilotさんのGTS-Rが載った本を買いに、仕事帰りにイマジンへ♪

車コーナに行ったら、目的の本以外も出てたので・・・





ベストカープラスとハチマルヒーロー購入♪


・ベストカー




・ハチマルヒーロー




うん、80年代最高♪(^^)

R31も良いけど、リトラ車を見るとまた乗りたくなります(笑)
Z31良いなぁ♪
Posted at 2013/09/18 21:19:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月15日 イイね!

第11回北陸スカイラインフェスティバルへ!

第11回北陸スカイラインフェスティバルへ!去年に続き、今回も参加させて頂きました♪



朝、6時前に出発!





7時半前に飛騨河合PA到着!
すでにわいんわごんさんが待ってました♪

8時ピッタリに、信州方面な方々が到着し次のSAへ!







北陸に入り小矢部川SAにて、新潟方面の方々と合流♪






高速を降り、去年と違う道だったんですが、何か見覚えが・・・


ココは・・・







GTS-Rの事故現場(TT)
今回は何事も無く通過できました。


無事に目的地の日本自動車博物館につくと・・・




自分達以外のR31がイッパイ♪
今年は、R32と良い勝負?(笑)

雨が降ったり止んだりのせいで、早々に帰られる方が多かった気がするのと、写真が最後の方しか撮れなかったです(^^;)













今回、R34が前回に比べ少なく感じました。


途中、セカンドカーで来てた人達の車に相乗りしココへ



チャンピオンカレー!

で!





店舗、ほぼ占拠(^^;)





ハンバーグカレーを頼んでみました♪




戻って閉会式後に、たんちゃんが欲しいものがあると言う、金沢のアップガレージへ行く事に。

出発前、PN32乗りさんがわざわざ挨拶しに来て下さいました(^^)

自分が寄った時、丁度いらっしゃらなかったので諦めてたんですが、本当に声を掛けて頂いて有難う御座いました!

また、他のイベントの時宜しくお願い致します!!


ナビの設定が遅れ、最後尾の出発&出て直ぐの信号に自分だけ引っかかり、みんなの影も形も無く頑張って追いかけるも一向に会う事も無く目的地に着くと・・・





誰も居ない!(爆)

店を間違えたかと思い、直ぐにたくま君に電話したら、道を間違えたとの事で、




10分後みんな到着~

18時頃まで物色し、ここで解散。

ハウスに寄る組な方々と一緒に帰宅~

21時頃無事に到着し、そのままいつもの避難場所へトミカとトゥデイを移動させてました。(^^;)


今回は、雨のせいでエンジンルームを開けたり、他の方々の車をじっくり見て回る事が出来なかったのが残念でした。

来年は、晴れて欲しいですね(^^)
参加された皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2013/09/15 23:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
8910111213 14
151617 1819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation