• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitaのブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

もうすぐ3ヶ月&1年経ちました。

もうすぐ3ヶ月&1年経ちました。また2ヶ月振りの更新です。(^_^;)

前のブログで、「某車屋さんでお手伝いしながら次の職を探します」と書いてましたが・・・

1ヶ月経った位の時に、「もうウチで働けばいいのにぃ〜」と社長から言われ、気づいたら柴田自動車(R31ハウス)に転職してました(笑)

それから、上は茨城や福島、










下は高知や宮崎とあちこち走らせて頂いております。





R31以外も(笑)




お客様の所以外でこんな所にも!






来期のスーパーGTマシンが見れたりとか!


来年からはまた体制が変わる様で、ほぼ内勤な仕事&陸送になりそうです。


自分のR31ですが、

1年前の今日、M30を降りて箱変えが決まった日です。









もう1年です、早いです・・・

次のGTS-Xは、夏前にエンジンルームの塗装されてから・・・








RB26用のたこあしプレミアム待ちやその他色々な理由で(一番の理由は社員?(笑))で、作業止まってます。

まだ、当分R31には乗れそうに無いのと、
自分のクルマが欲しくて欲しくてたまらない状態になっていたので、
中古車オークションで探して貰い・・・







HE21S アルトラパンSS(6型)を購入しました。

初度登録H20年10月、走行距離3万8千キロ。



またトゥデイと考えてましたが、
球数が少なく、しかも高いので諦めました。

色々考えた末、ラパンSSに。

まぁ、予算がだいぶんオーバーしましたが(^_^;)

警察や軽の協会に行き・・・




セルフ納車です(笑)




車を買った事により、みんカラも久々にやる気が出てきたので(笑)、ちょこちょことまた更新していこうと思います♪

取りあえず、数ヶ月振りの更新とかはしない様にしたいですね(^_^;)


Posted at 2018/12/23 12:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年10月22日 イイね!

近況報告

近況報告5ヶ月振りの更新です。

2ヶ月前に、色々有って8、9年ほど働いた会社を退社しました。

退社する前に、知り合いの方から仕事の紹介をして頂き、

有給消化中に



大型免許を取得。


有給消化からの退社した次の日から、紹介して頂いた所にお世話になりましたが、

自分の性格に合わず、十数年振りに精神と体調を壊しました・・・。


このままだと、「今以上に迷惑が掛る」のと「自分もこのままだと本当にヤバイ」と思い、
1ヶ月半と言う期間でしたが、現状をお話して退社しました。


しばらく、ゆっくりしつつ職を探そうと思っていましたが、

某車屋さんが過去最高に忙しいと言う事で、



次の職が決まるまでの間、陸送や中の仕事のお手伝いをさせて頂いてます。



現在はこんな感じです。
多少、ここにゆとりが出来てきたので、また近い内に更新出来ればなと思います。
Posted at 2018/10/22 22:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月02日 イイね!

M30、最後の車弄り

物凄く久々な更新です。(^^;

今日、待ちに待った次の愛車の製作が始まりました。
それに伴い、M30のバラしが始まりました。

と言う事で、朝からR31ハウスへ。





ミッションが降り、











ベアリングご臨終。
最初に買ったGTS-Xからそのまま使ってる謎のメーカーのクラッチも、丁度交換時期を迎えてました。

自分が使ってただけでも、約8万キロ。
良く持った方です。


エンジンも降りました。




























こちらも、ボンネットダクトの穴のせいで、ウォータポンプ当たりがサビサビ。

エンジンマウントも、寿命を迎えてました。

さらに言えば、数ヶ月前にサンプルとしてたこあし様を外された時にタービンも外しましたが、軸にガタが出始めてました・・・

色々、問題が出て来ております(^^;

エンジン、ミッションが降りた後、担当のメカさんと打ち合わせをしつつ、まだ残ってた移植しない物、自分で後から移植する物の取り外しを行いました。













これで、トミーカイラM30のオーナーとしてやるべき事はやり終えました。

後の作業は、打ち合わせをしながらメカさん達にお任せになります。(多少のお手伝いしますが)

2011年の4月から乗り始めて7年。

長かったのか、短かったのか分かりませんが、この車のお陰で色々な方々とお知り合いになる事が出来ました。

本当にこの車には感謝しております。

次のオーナー様にも、大切にして頂けたら良いなと思います。(多分、自分よりも大切してくれる筈(笑))







7年間、お世話になりました。

この後、M30を過去の愛車変更します。
Posted at 2018/05/02 23:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月24日 イイね!

皆様、お世話になりました。

皆様、お世話になりました。お久しぶりの更新です。


急では有りますが、

この度、トミーカイラ M30を降りる事になりました。

このクルマのお陰で、R31や他の色々なクルマのオーナーさんと繋がる事が出来ました。
心の底から、このクルマに感謝しています。


実は、
前々から「いつかは本来のノーマルなM30に戻したい」と言う気持ちがありました。

そして昨日、今日の富士の走行会に参加する為にオイル交換をしに、3ヶ月振りR31ハウスへ行きました。









オイル交換の後、
関東からM20を見に来られてたご夫婦が、ご成約されるまでの一部始終を見てしまいました。






この時、本当にM30をあんな風にしていて申し訳無い・・・と言う気持ちが強くなりまして・・・

その後、他のお客さんや店長さんと色々なお話しをした所、
希少で貴重なM30を、今ならまだ綺麗なまま残せると思い、降りる事を決断し、今日の走行会もキャンセルしました。

早ければ年内、
年明けすぐに抹消登録になると思います。

約10年前、

最初は、「GTS-Rは高くて買えないし、黒銀の2ドアを買おう!」としましたが、狙ってた黒銀は全部売れ、
偶然下取りで入って来た、ブルーブラックでRB26を積んだGTS-R仕様のGTS- Xを買い、
結局はボディが腐ってて、エンジンが無いGTS-Rに急遽載せ替える事になり、

1年経たず、追突されて廃車になり、
偶然にもドンガラのM30のボディが売れ残っていたので、それに移植されて乗る事になり今に至ります。

何気に3台ともブルーブラック。
2台は限定車。

そして次の愛車ですが、









4代目で、ついに黒銀2ドアのGTS-Xになりました。
しかも希少なサンルーフ付きです。

写真の見た目とは裏腹に、ボディもしっかりしてます。


3回目の1から作るプレイです(笑)


完成するのは、半年後の予定ですがハウスも忙しいとは思うので、
1年は頑張って待つつもりです。
流石に無いとは思いますが、3年経っても出来てなかった時は(てんちょさんからは、流石にそれはないとは言われましたが(笑))、31を諦めて違う車も検討しようと思います。(3年後は、2020年12月23日)
多分その頃は、もうほぼ乗る気が無くなって違う車を考えてると思うので。(^^;)

そして、
2021年4月3日
M30が納車された日から10年後のこの日までに無理なら、
キッパリ諦めるつもりです。

先に決めておかないとなあなあになるので。

また、近況報告な日記を掛けたら良いなと思います。


制作の間は、この車にお世話になる予定です(^ ^)




最近買い取ったらしい、スターレットGT

まだナンバーが無いので借りれませんが、早くて週末また年明けからお世話になると思います。(現在はミラをお借り中)


車は変わりますが、今後とも宜しくお願い致します。









Posted at 2017/12/24 22:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2017年06月11日 イイね!

スキャナーの故障探求

スキャナーの故障探求車検前に取り外した、故障中のスキャナー。


昨年のハチマルミーティングの時に故障・・・








写真の通り、




正面から見て右端が付きっぱなしになってます(^^;)

車自体も治ったので、こちらも治そうと昼から作業開始。





当初一番疑ってたスキャナー本体は、全箇所問題無し。

テスターで調べると・・・



一箇所だけ、電圧が一定のまま・・・

場所を調べると、やっぱり右端の1番。


コントロールユニットは、特に問題なさそうでした。

メインユニットを開けて、




調べると・・・




どうも、チップ1の「TIP42C」と言うトランジスターが悪さしてる感じです。

代替え品を探してみると、



アマゾンで、隣の列の「41C」とのセットが有り、残り1セットでした(^^;)

メーカー違うけど、品番一緒だし大丈夫でしょ。と言う事で購入。


コレで直れば良いんですが(^^;)


それにしても、
マークスのスキャナーは未だにこの形なのか(^^;)





メインユニットのコネクター部分が内臓になっただけじゃないか(^^;)
Posted at 2017/06/11 16:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「本日よりニューセカンドカーです♪」
何シテル?   11/01 14:16
どうもです(^^) 前にトミーカイラM30に乗ってた者です。 現在は、赤銀ツートンカラーのR31スカイラインGTS-X(鉄仮面じゃないよっ!)と アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:自分
2022/04/15 18:30:29
 
Twitter 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:18:20
 
youtube 
カテゴリ:自分
2014/12/25 22:16:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン GTS-X (日産 スカイライン)
4代目(台目)R31スカイラインGTS-X 2017年の12月末にM30を降りる事にな ...
トヨタ アクア アクアGRS (トヨタ アクア)
4代目セカンドカーのアクアGRスポーツです♪ 周りから「どうしたっ!?」と心配される位 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
1年ぶりのマイカー! 5年ぶりのセカンドカー!(3代目) 自分の車では、初の5枚ドア! ...
ランボルギーニ その他 イオタ (ランボルギーニ その他)
通勤車を黄色いスイスポから黄色い自転車へ乗り換えです! まさかのスーパーカーメーカー! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation