• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月20日

 ロールスロイス 「RR」は常時正立








街中でロールスロイスを見かけると真っ先に目が行く所はホイールです






alt


まぁ、正確にはホイールの「RR」エンブレムなんですが・・







ご存知の通りロールスロイス社は2003年よりBMWの傘下に入りそれ以降の

ロールス社のモデルのホイールの「RR」マークは停車中はもちろんのこと

走行中でも常に正立状態を維持するようになっています






alt

ファントム停車中も








alt

新型ファントム停車中も









alt

ゴースト走行中も









alt

カリナン走行中も









alt

カリナン停車中も





ある時隣に並んだファントムが走り出した時ホイールの一つのマークが

タイヤの回転と共に回りかけてグラグラ揺れている状態でした

そのような状態は稀かと思いますがそれ以来 稀な状態のロールス探しが密かな

マイブームになってしまっています







現在ロールス社の親会社になるBMWにもBMW純正フローテングセンターキャップ

なるものがあるようです


alt


日本のディーラーでの取り扱いはまだ無いようです











そして個人の製作品ですがGZG50センチュリーの鳳凰センターキャップを回らない

鳳凰に自作加工された方がいらっしゃいます






alt


写真で拝見する限り凄いクオリティです





alt


GZG50のホイールキャップはUWG60と共通ですし製品化されればロールスロイス

さながら売れそうな予感もしたりしますね


(とても凄い出来なので断りなく紹介してしまいましたが不都合でしたら

削除させて頂きます)









では

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/20 18:02:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これから一番紫外線が多くなる時期に ...
のうえさんさん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

我が家の🌹薔薇
KUMAMONさん

新商品✨2000lmウインカー登場 ...
wakasagi29_さん

自動販売機シリーズ vol.5
こうた with プレッサさん

リゾケア散布田んぼ 代かき 草刈り ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2019年10月20日 19:41
こんばんは。

センチュリーでもあればいいなあと思ってたんですが
やってた人いたんですね!
これは市販されたら購入したいです
コメントへの返答
2019年10月20日 20:17
こんばんは

そうなんですよ!
LEDも仕込まれていて芸が細かい!
購入したい逸品ですね

この方、立体鳳凰のボンマスも自作されているのですがそれも秀逸なんです!

プロフィール

「まだまだ見ごろでした
昨日の幕山公園」
何シテル?   03/08 13:41
92614と申します。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
国産唯一無二のV型12気筒エンジン搭載車両! TOYOTA 1GZ-FE 5.0 ...
米国トヨタ カローラ 米国トヨタ カローラ
US TOYOTA CAROLLA CE 2008 無いと思っていた写真が出てきたので今 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
CBX400Fです やっぱり4気筒が欲しくなり購入。 赤白ツートンが多い中ソリッドの赤に ...
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2)
CB400T ホークⅡです。 高校に入ってすぐ買いました。 ヨンフォアが欲しかったんだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation