• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月03日

 街でちょっと気になった車たち 40 W140 W460 968







もう4月になりました~

昨今の世界情勢も影響してか

日本では値上げの春となっているようです

首都高速料金も値上げですが私が使用している区間では

料金に変わりは有りませんでした









現在日本でのメルセデスベンツGクラスはオーダー休止中のようです

その影響かはわかりませんが中古車価格も上がっているようです・・・

都内でのゲレンデの台数は驚くほどです

子供さんの習い事送迎のママさんドライバーも増えてますね











alt

今やカーシェアでもお手軽にGクラスを借りる事が出来ます

1時間1,500円!!

「わ」ナンバーですが・・・











alt

W460 初代Gクラス 当時ナンバー ディーラー車 230GE?

このテールランプの形状、給油口、スペアタイヤカバーが良いですね


自分がW126に乗って居た時代にこれは珍しかった

今時のドヤッた感が無く 音も好感が持てました












alt

W140 ショート  

個人的には懐かしい車


エンブレム上はV12 S600  でしたが・・・

ロリンザーLMのようなホイール

個人的にはここら辺までが好きなメルセデスかなぁ













alt

これまた珍しい

ポルシェ968

水冷フロントエンジン リヤドライブ










alt

最近通勤時によく見かけていた928を見かけなくなっていた所だったので・・・














alt

117クーペにクロモドラ

今見ても美しいデザインです


この年式だと当時ナンバーではないようですが・・・














alt

余りに綺麗で車載なのに思わず撮ってしまいました

アストンマーティン DB6 当時ナンバー?


アストンマーティンをはっきり意識したのはやはり映画007のDB5からでした











alt

アストンマーティン ヴァンテージ


アストンンもジワジワきてますね

アストンマーティン青山前を通りますが今の所見るだけで終わっています(笑)














alt

アストンマーティン DBX


御多分に漏れずアストンマーティンでも初のラグジュアリーSUVを投入

デカイですね~、前の車が見えません!

(ロペのステッカーは・・・)

















alt

ミツオカ ロックスター


ロードスターベースでコルベットC2をインスパイアしたモデル

最近ぽつぽつと見かけるようになりました

生産の方がなかなか追い付いていないようですね

















alt

最後に今シーズンの千鳥ヶ淵のソメイヨシノです












では



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/03 11:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ラー活
もへ爺さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年4月3日 12:08
こんにちは。

今回はDB6が特にイイですね~
恐らく当時ナンバーでしょうね。

140のベンツもめっきり
見なくなりましたね・・・
コメントへの返答
2022年4月3日 16:25
こんにちは

DB6、まじかで見たのは
初めてだったかもです

126は見るのに140はほとんど見ませんよね
2022年4月3日 13:17
こんにちは。
 968は、928と比べサイズもそこそこお手軽だしFRポルシェクーペの最終形のようなところが気に入っていまして、一時探しましたが、良好な個体がみつからず諦めましたが、今でも気になってます。
 117は、クロモドラかカンパニョロ101がやはり定番のようで綺麗に決まってますね。しかも、これはハンドメイドの個体ですね。
 今年は、千鳥ヶ淵の桜を見られなかったので、こちらの御写真とても嬉しいです。ありがとうございました。😊
コメントへの返答
2022年4月3日 16:38
こんにちは

968、こんなに綺麗な個体がまだあるのに驚きでした
比較的に新しいナンバーでしたので

117、このテールランプはハンドメイドの時代でしたね

最近はホイール変える方も昔ほど多くないように感じます

千鳥ヶ淵周辺の桜の木は傷んでいる物も多く花のボリュームも落ちていたり全く花が咲いていない木もちらほらでやや心配な状態です
2022年4月4日 9:44
旧いゲレンデって、質実剛健な上に、なんだか愛嬌もあって、今のギラギラバウバウしたそれよりも好きです。
サラッとした堅実な佳さを、最近再確認しております。

こうして見ると、アストンもそうですね。
旧いアストンは、美しいし色気を感じます。
ジーナロロブリジッタのよう♡
コメントへの返答
2022年4月4日 13:17
初代のゲレンデはどことなくカワイイ感じさえありましたね。

そして何よりジーナってまだご健在な事に驚いてしまいました~
2022年4月4日 12:43
ロ○のステッカーは嫌がる人多いんですよねー笑笑
ゲレンデは、まんまトラックの乗り味なのに、よくファミリーカーにできるなと思います。
さほど大きくないのに小回り効かないし、室内は狭いし、高速もコーナーも不安定だし。
まあ、ほとんどがカッコで乗ってるんでしょうけど。
コメントへの返答
2022年4月4日 13:22
お高いお車なのに
何もあえてステッカー貼って自己申告しなくてもと思ってしまいました(笑)

まぁとにかく増えましたね
ゲレンデ
新し目は殆どがAMGですね
2022年4月5日 0:31
10時間15,000円、、、。

それってもしかしたら、目的次第ではリーズナブル?なのかも。

わナンバーだけど。w
コメントへの返答
2022年4月5日 7:53
ですよね~

自分もちょっと思いました

娘は1度試乗してみたいと言ってましたが・・・

プロフィール

「まだまだ見ごろでした
昨日の幕山公園」
何シテル?   03/08 13:41
92614と申します。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
国産唯一無二のV型12気筒エンジン搭載車両! TOYOTA 1GZ-FE 5.0 ...
米国トヨタ カローラ 米国トヨタ カローラ
US TOYOTA CAROLLA CE 2008 無いと思っていた写真が出てきたので今 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
CBX400Fです やっぱり4気筒が欲しくなり購入。 赤白ツートンが多い中ソリッドの赤に ...
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2)
CB400T ホークⅡです。 高校に入ってすぐ買いました。 ヨンフォアが欲しかったんだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation