• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92614のブログ一覧

2023年04月22日 イイね!

 街でちょっと気になった車たち 45 グロリア ライフピックアップ デイムラー他






だいぶ間が空いてしまった街で気になった車たち
画像の整理を怠っていて・・・









alt
懐かしい車が!
日産パルサーGTI-R 4WD
最近では滅多に見かけることがないですね
友人が当時新車で購入した車なので印象に残っていました
結構なハイスペックエンジンですがフロントヘビーで曲がらないとか・・・
ドッカンターボの直線番長とか言われたりしてた記憶です












alt
これもまた懐かしい
ホンダライフピックアップ
随分と奇麗な状態で!
こちらもその昔サーファーだった仲間が乗ってました













alt
4代目 日産230グロリアGXセダン
当時ナンバーで古いタイプのもみじマーク付き
レザートップに3ナンバー用のオーバーライダーバンパー仕様ですね
こちらも懐かしい思い出が・・・
先ほどのパルサーを新車で購入した友人は一卵性の双子ですが
片割れが時期が違いますがこの230グロリアの4ドアハードトップに乗っていました
双子でも一人はコンパクト系一人はセダン系と趣味が違っていて興味深かったです









alt
ショック!
なんとブレブレ画像になっていました~














alt
ダッヂチャレンジャー?!
だと思いますがエンブレム確認しませんでした
確か兄弟車でプリマスクーダというのもあったかと
古いアメ車はややこしいですね















alt
何やらミラー越しにごつい車が!













alt
走っているの初めて見ました
デイムラー DS420 リムジン
なんとも重そうな走りでした







今回はこの辺で








では

Posted at 2023/04/22 18:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月09日 イイね!

 新倉山浅間公園 と 温泉








ここ数年通勤以外にあまり自分の車を稼働させていなかったので
近場ですが久しぶりに出動してみました~





以前海外から帰国時の成田空港の入国するときの通路でよく目にした
WELCOME TO JAPANのポスターがありまして



そのポスターはこんな画像でした・・・・・

alt
当初は、日本の代表的な物の寄せ集め画像かと思っていましたが
この景色の場所が実在すると知ってからいつか行ってみようと
思っていました










最近は平日の都心の大手町や丸の内界隈でも皇居に近いせいか
海外からの旅行者をかなり多く見かけるようになってきてはいましたが・・・






alt
サービスエリア内では驚くほどの外国人旅行者の数でした




パン屋さんでパンを物色中に隣にいたインド系の女性から
いくつかのパンの中に何が入っているか教えてほしいと
通訳する羽目に・・・

確かに日本語でしか表記されていないから不安ですよね
でも明太子のパンの説明をしたけど「明太子」を知らない方には
想像できないだろうなぁ









alt
えっ、ここは日本?
と錯覚するほどでした(笑)



この後もう1度PAによりましたが
トイレの外にまで男女共にすごい行列で
その列もほぼほぼ外国人旅行者でした
あまり今までに見たことない光景でした









alt
富士山の雪は多めですか??












alt
今年は4月1日から16日まで第8回桜まつり開催中につき
事前に調べてはいましたが通常時に利用できる公園の駐車場が閉鎖されて
利用できず指定先の近隣の学校等のグラウンドに停めることになります



付近の道路はすでに渋滞していました
渋滞中に山の方を眺めると階段を登っていく人の長い列が見えていて
ちょっと嫌な予感が・・・






alt
指定先の駐車場は一律1台1000円徴収されます








alt
新倉富士浅間神社まで歩くと展望デッキまでは約500段の階段を
登らなければなりません

階段は下から数珠繋ぎ状態で日本人よりも外国の方の方が多かったのには
更に驚きでした
皆さんよくご存じですね








alt
階段途中で皆さん振り返り撮影したがるので(特に海外の方)
混んでるうえに尚進みが悪いです








alt
ようやく半分近く登ったあたりで係りの方が「最後尾」との看板持って
声を上げていました
ここから展望デッキまでさらに2時間以上はかかると説明していて(展望台渋滞中)
断念する方多めでした









alt
自分たちもこの後の予定があったのでこちらで断念となりました~
ポスターのような景色を撮影することはできませんでしたが・・・






それにしてもコロナが落ち着いたとは言えここまで外国人旅行者が
多いのには驚くばかりでした

インスタの影響なんでしょうかね~

日本旅行は人気なんですね~














alt
山梨のとある温泉地へ











alt
旅行では温泉が欠かせません(笑)










これを書いている最中にもニュースで外国人旅行者による日本への
リベンジ旅が急増などと報道していました

しばらくの間日本は海外からの入国を制限していたからですね



前回の北海道旅行の時にはそれほど多いとは感じませんでしたけど




今後は日本中でもっと増えていきそうです
いいような 悪いような・・・








そして車も久しぶりに高速走行で絶好調でした~








では



Posted at 2023/04/09 19:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだまだ見ごろでした
昨日の幕山公園」
何シテル?   03/08 13:41
92614と申します。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
国産唯一無二のV型12気筒エンジン搭載車両! TOYOTA 1GZ-FE 5.0 ...
米国トヨタ カローラ 米国トヨタ カローラ
US TOYOTA CAROLLA CE 2008 無いと思っていた写真が出てきたので今 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
CBX400Fです やっぱり4気筒が欲しくなり購入。 赤白ツートンが多い中ソリッドの赤に ...
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2)
CB400T ホークⅡです。 高校に入ってすぐ買いました。 ヨンフォアが欲しかったんだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation