• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92614のブログ一覧

2023年05月19日 イイね!

 タクシーいろいろ 12 クラウンクロスオーバー アウトランダー 他








久しぶりのタクシーいろいろ 12 です

タクシーの車種もかなりバラエティに富んできた感があります
諸所規制が解除になってきたせいでしょうか
タクシーもハイヤーもSUVやミニバン系がかなり増してきたように感じますね










alt
そんな折にもビッグセダンなLS個人タクシー
上品なカラーリング
都内でも「カタツムリ」でも「提灯」でもない
個人タクシーがいくつかあるようですね














alt
フロントフェンダーまでいじいじしてる200系マジェスタの個タク
数減ってきましたね















alt
でも、やっぱりセダンにこだわってプレミオの個タク

















alt
白いクラウン クロスオーバーな個タク
フロントに横一文字に細く白く光っているデイライト?
ちょっと不気味でした
こちらの車にはなぜか数回遭遇しています

大手町の交差点にて黒のクラウンクロスオーバー個人タクシーを見かけました
さすがにツートンカラーのクラウン クロスオーバータクシーには
まだお目にかかっていません













alt
増えつつあるSUV系
新型アウトランダーPHEV
珍しいですね














alt
タクシーでもアルファード全盛ですがエルグランドな個人タクシーも













alt
ホンダ フリードの個人タクシー
黒色は少し印象が違いました













では


Posted at 2023/05/19 18:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

 大型連休中の名古屋訪問のオフの旅






日頃オンライン上でやり取りしているお仲間とたまにオフ会的に
集まったりしていましたが
ご多分に漏れずにコロナ禍で集まることもなくなっていました


今回の大型連休はここ2~3年前とは様子が変わり旅行等に外出する方々も
大幅に増えましたね
都心部でも4月頃から外国人旅行者が激増していましたし


そんな折、お仲間のうち都合がついた同車種の3名で出かけることに・・・
天気が悪いようだったらキャンセルでなんてことでしたが
幸いにも好天にも恵まれ決行しました







早朝に出発してこちら方面からは2台で待ち合わせ場所へ向かいます



alt
やはり早朝でも交通量は多めで
この数分後には大渋滞にはまることに
ある程度は覚悟はしていましたけどここまでとは・・・










alt
先着の1台より遅れること1時間半でやっと待ち合わせ場所へ到着
車中で仮眠されていたようでした










alt
しばし談笑の後、気を取り直して出発












alt
道中いろいろな車と遭遇しますね












alt
途中のSAで昼食等をとり順調に来ていたのも束の間
トンネル入り口にて多重事故
ここの通過にはとんでもなく時間が掛かりました
ほぼほぼ停止状態でした













alt
高速を降りて向かったところはこちら
もう少しで受付終了時間でした

「さなげアドベンチャーフィールド」
この施設にはおよそ似つかわしくない車輛が3台でパーキングに入るや
場違い感が半端なかったです(笑)













alt
こちらはトヨタの4WD車をお借りして各オフロードコースを試乗走行できる施設です
インストラクターが助手席にていろいろと説明しながらの走行です
ギヤのセレクトや車の機能の説明等をしていただけます
コースも人が歩くのも厳しいようなような急勾配等を難なく登り降りしていきます
最近の4WD車のシステムや性能には目から鱗状態でした!
人気の理由が分かったようでした










alt
今回お仲間がリクエストした車は新型ハイラックスでした
全長が5335mmでなんとセンチュリーより長いという・・・
楽しく試乗ができました~
ちなみに自分は後席です















alt
夕方には宿泊予定のホテルに無事到着

このエリアでスポーツの試合があったようで終了後の町はもの凄い人出でした
予定していた飲食店もいっぱいで予定外に時間が押してしまいましたが
時間を気にせず会話が弾み良い時間でした









alt
トヨタ関係のお土産も置いてあり
とても綺麗で快適なホテルでした












alt
駐車場も安心安全な地下駐車場です














alt
翌日の最初の目的地はこちらです
「トヨタ博物館」











alt
数年前にも来ましたが
朝からかなりのお客さんでしたね











alt
駐車場もいっぱいです
入館チケットを購入する列が建物の外までできていました
以前には経験したことない混雑ぶりでした

この後名古屋にて昼食の予定でしたが
連休中は予約を受け付けていないとの事で
お店に一度出向かなくてはなりません











alt
昼食予定のお店での待ち時間がかなり長いので
その間にこちらに来ました
「トヨタ産業技術記念館」
こちらはなかなか見ごたえがあります
自動車館の他に繊維機械館もあります

「トヨタ博物館」とのセット割り料金があります









alt
記念館の駐車場にて

見学中にお店から連絡が入ったので早速向かいました
もう少しじっくり見学したかったところではありますが・・・











alt
やっとのことでありつけた昼食のひつまぶし~
大変美味しくいただきました~

第一候補の老舗では8時間待ちと言われました~















alt
この後向かったのは~













alt
こちらでした
「名古屋城」 初めて訪れました

駐車場が長蛇の列で入庫できず周辺の道路は路駐OKのようですが
びっしりで隙間がありません
結果近所のホテルの駐車場に入庫しました
城に入る受付は終了していて外から眺めるだけとなりましたが
観光客でいっぱいでしたね





当初の予定ではここまででしたが何しろ混雑等でスケジュールが
ところてん式に後ろ倒しとなってしまいました

このまま帰路の高速で渋滞に巻き込まれると前日の睡眠不足も有り
居眠り運転にもなりかねない状況でしたので安全も考慮して 
急遽延泊することになりお仲間のおかげでギリギリ同じホテルを
おさえられてラッキーでした











alt
連休中は高速の各SAやPAには混雑対応の為に誘導員さんが車を
空いてるスペースに誘導していました

「3台一緒ですね~大型の方へ進んで1列でお願いします~」
でこんな感じになってました









alt
早めに出発して順調に進んでいましたがまた某トンネル近辺で
とんでもない多重事故が発生してとんでもなく時間が掛かってしまいました
旅にハプニングは付き物ですしね







普段は込み合う大型連休中等は外出を控える方ですが
今回は予定外の延泊も有りましたがとても楽しく有意義な時間が過ごせました
お付き合いいただいたお仲間には感謝申し上げます!
お疲れさまでした








では


Posted at 2023/05/07 18:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだまだ見ごろでした
昨日の幕山公園」
何シテル?   03/08 13:41
92614と申します。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
国産唯一無二のV型12気筒エンジン搭載車両! TOYOTA 1GZ-FE 5.0 ...
米国トヨタ カローラ 米国トヨタ カローラ
US TOYOTA CAROLLA CE 2008 無いと思っていた写真が出てきたので今 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
CBX400Fです やっぱり4気筒が欲しくなり購入。 赤白ツートンが多い中ソリッドの赤に ...
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2)
CB400T ホークⅡです。 高校に入ってすぐ買いました。 ヨンフォアが欲しかったんだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation