• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぱむのブログ一覧

2023年05月08日 イイね!

バイザーのクリアランス

バイザーのクリアランスウチのインプくんを洗車するたびに、いつも思うことがあるのですが、両サイドウィンドウに付いているバイザー、ガラスとのクリアランスが絶妙じゃないですか?

私の前車フリードではこの隙間が狭くて、窓の水滴を拭き取ろうにも手が入りませんでした。なのでタオルだけを突っ込んで何とか拭くか、ガラスを少し下げて拭くしかありませんでした。



インプくんは後席もこの通り。余裕で指先が入ります。ちょっとした差だとは思うのですが、そのちょっとした差が「スバルさん、分かってるな〜」って思うのです。贔屓目にすぎるでしょうかね? (^^;)
Posted at 2023/05/08 18:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

一日中クルマいじりで幸せ…のハズが

一日中クルマいじりで幸せ…のハズが朝から車内掃除して、サイドミラーの親水コーティングを追加施行して、自作ステッカーで凹みキズ隠ししてと、一日中クルマいじり三昧で幸せな一日でした。

ひとしきり作業を終えてくつろいでいたところ、ピンポーン♪と。出てみたら同じマンションの住人の方でした。お隣の駐車スペースに停められている方で、強風に煽られてドアをぶつけてしまったとの事。ガビーン!



水平方向のプレスラインに対して直交してドアが当たったところが凹んでしまいました。



別の角度から。映り込みが
線状に歪んでいるのがわかります。




一部塗装もやられてしまいました。

今日は風が強いから、外出して狭い駐車場なんかに停めたらガツンとやられそうだなぁ、と思って外出しなかったのですが、まさかの自宅マンションで被害に遭うとは…orz 名乗り出て謝ってくれただけマシだったと、諦めるしかないかなー? 修理しても完璧には戻らないだろうし…

あー、ショックだなー。自分でやってしまった凹みキズ隠しをしたばかりなのに…しばらく立ち直れないかも…
Posted at 2023/05/06 21:13:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月04日 イイね!

GWドライブ④ドリプレ・ローズガーデン

GWドライブ④ドリプレ・ローズガーデン今日は近場で千葉方面に日帰りドライブ。君津の山中にある「ドリプレ・ローズガーデン」に行ってきました。
https://www.dreaming-place-garden.com/

さすがに今日ばかりはどんなルートを通っても渋滞を避けることはできないだろうと、最初から覚悟を決めて行きました。案の定、早くも市川辺りから混み始め、一旦高速道路を降りたのですがそれは無駄な悪あがきでした。上も下もクルマでいっぱい(^^;) でも、こうなることを計算に入れて少し早目に出発したので結果的にはちょうどいい時間に到着しました。



オープンの30分前に到着。入口に近いところから6番目辺りに停めることができました。



園内には猫ちゃんがたくさんいてお出迎えしてくれます(^^) 今日は暑かったせいか、日陰でのんびり涼んでいることが多かったです。



タイトル写真通り、バラが中心ですが他にも色々な花が咲き乱れていてとてもキレイでした。早目のお昼を頂いて12時頃にはここを離れましたが、駐車場入り待ちの車列が延々と…朝早く開園に合わせて来てよかった〜



その後は養老渓谷と道の駅うまくたの里に立ち寄ってから帰りました。どこもすごく人が多かった…




往復218.6㎞、燃費は16.7㎞/lでした。行きも帰りもかなり渋滞した割には、結構伸びました。
Posted at 2023/05/04 22:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

GWドライブ③はこね金太郎ライン

GWドライブ③はこね金太郎ライン小田原〜足柄ドライブも終盤。最終目的地、はこね金太郎ラインに向かいました。この道路は2年前に開通した比較的新しい道路で、南足柄と箱根町を結ぶ一般県道になります。途中に金時見晴らしパーキングという駐車スペースもあります。



全長凡そ11㎞、さすがに新しい道路だけに舗装もキレイで気持ちのいいワインディングロードでした。ただ車幅が狭く、センターラインが無い区間が結構あります。すれ違えない程ではなく、ところどころに退避スペースも設けられていて、のんびり走りたい私は後ろからバイクが来る度に停止しては先に行かせてました。



ここまでは渋滞やトラブルもなく、順調に来ていたドライブですが、次に向かった、富士山が目の前に見えるカフェはGW中2日に限ってお休み…



気を取り直して次に向かった箱根の自然薯蕎麦屋は駐車場入り待ちのクルマが列を成し、悩んだ挙句に断念。そこで運転を代わろうとしてドアを閉めたとき、シートベルトを挟んでドアが凹んでしまいました。何シテル?にも書きましたが、ドアよりも自分自身が激しく凹みました(T_T) やはり人間、予定通り行かなかったり焦ったりすると、心が乱れて普段やらないような失敗をしてしまうものですね。もう二度と同じ失敗を繰り返さないように気をつけようと心に誓いました。

この後箱根湯本駅近くでちょい長めの渋滞に遭い、GWの洗礼もしっかり受けました。

と、まあ色々ありましたが天気にも恵まれて、概ねいいドライブでしたー(^^)
Posted at 2023/05/03 23:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

GWドライブ②足柄峠編

GWドライブ②足柄峠編小田原市内に1泊して、翌朝早くから足柄峠に向かいました。ここは以前観たTVドラマ、「魔法のリノベ」で主役の波瑠さんがストレス発散のために訪れたキャンプシーンのロケ地です。タイトル写真の通り、富士山の裾野までキレイに見渡せる、最高のスポットでした。



朝早くに到着したのでまだあまり人もおらず、とてものどかな雰囲気でした。ウグイスの鳴き声に耳を傾けていると、何やら遠くの方からエンジン音が…。カメラでズームアップすると、そこには富士スピードウェイがみえました🏁🏎️



この辺りには足柄古道なるものがあって、ちょっとしたハイキングコースになっていました。しばらく散策を楽しんだ後に少し山を下って、地蔵堂の駐車場へ。



約20台くらい停められる無料の駐車場で、私の他にGTインプレッサが1台、XVが1台、フォレスターが1台…結構スバル率高めでした(^^)



この辺りは金太郎が生まれ育ったゆかりの土地らしく、産湯を使ったという夕日の滝などを観て回りました。相変わらずのどかな田舎町で観光客もまばら。のんびりできて最高にリラックスしました。(^^)v
Posted at 2023/05/03 17:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Jimmy’s SUBARU さん、ありがとうございます。3ゾロ目は是非ともゲットしたいですが…、どうなることやら(^^;)」
何シテル?   08/23 23:10
ひろぱむです。プロフ更新しました。 GTEインプレッサに乗り換えてからというもの、毎日の車活が楽しくて頻繁に投稿するようになりました。お金のかかるカスタマイズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autowit ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:11:20
ATOTO AD5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:51:23
L-KOBO テールゲートランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:56:48

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
インプレッサスポーツに乗っています。最後から2番目の年次改良E型、色はアイスシルバーメタ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
初めての中古車として我が家にやってきたフリード君。今年で初年度登録から13年の節目を迎え ...
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
新車で購入して12年。最も長く乗りました。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
そういえば本帰国前に何ヶ月か、A4セダンからワゴンに乗り換えたのだった…。9・11の影響 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation