• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっくいの"ニンジャ" [カワサキ Ninja250]

整備手帳

作業日:2020年5月14日

赤パットに交換 10790㎞

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10790kmで交換
固着等無し パッド減っていたためブレーキフルードが漏れました。
マスターシリンダーのフルード少し抜いてUSB充電器のゴムワッシャー交換(M5?のt1.5)しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

81494㎞ ブレーキパッド交換(F/R)

難易度:

USBコネクタ付き充電器の取り付け

難易度:

ブレーキマスタータンク交換

難易度:

ポジションランプの交換

難易度:

フロントウインカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ばっくいです。 Ninja250とジムニーに乗って楽しんでます。 備忘録。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

欧州スズキ純正バックドアインナーハンドル!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 00:20:23

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ゲンチャ (ホンダ Dio (ディオ))
近場用で通駅通勤メイン あんまり走ってないけど乗ってて楽しいスクーターです。 サイドスタ ...
カワサキ Ninja250 ニンジャ (カワサキ Ninja250)
遠乗り用から通勤用になりつつある... 基本的に見た目カスタムはしない予定。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation