• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆゆにゃんのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

秋のドライブなのです!

秋のドライブなのです!さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒‐⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(10月27日)は……

『読書の日』

でございます!





『読書の日』は今日なのですが同じ今日からほ『読書週間』となってます!
『読書週間』は1924年(大正13年)に図書館の利用PRを目的に日本図書館協会が制定した『図書館週間』(11月17日~23日)を母体としています!
その後1933年(昭和8年)に東京書籍商組合主催の『図書祭』(11月17日~23日)に改称されましたが戦争の影響で1939年(昭和14年)には一旦廃止されました。

終戦後の1947年(昭和22年)からは『読書週間』(11月17日~23日)と改称して復活をしました!
その後『一週間では惜しい』ということで翌1948年(昭和23年)の第2回『読書週間』から、11月3日の「文化の日」の前後にまたがる現在の10月27日~11月9日の2週間に期間が延長されました!





という事です!
秋の夜長と言えば読書ですよね(⌒‐⌒)
最近はあまり本を読んでませんけど(笑)
今日から始まるから『読書週間』の2週間!
皆さんもお気に入りの本を見つけて読んでみるのはどうでしょうか?











今日は何の日のコーナーでした(⌒‐⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^ェ^=)










さて!
昨日なのですがゆゆにゃんの地元は前日の大雨も通りすぎて青空が広がっていました(⌒‐⌒)
近場なのですがまたまた郡上市までドライブに行って来ました!
ゆゆにゃんの地元には『DAISO』がちゃんとあるのに……





数十キロ離れた『DAISO』に行くために(*´艸`*)





もはやそこまですると100均の意味がなさそうなのですが(笑)








郡上市大和町の『DAISO』に行った帰り道に以前もブログに書いたことある『クックラひるがの』に寄りました!
東海北陸道のひるがの上りSAに隣接しているショッピング施設です(⌒‐⌒)
そこにある展望台からの眺めです!
一応白山の方を見ているのですがどれが白山なのかはわかりません(笑)










ドライブしてると紅葉が目立つようになってきました!
もう少し色づいてくると綺麗でしょうね(⌒‐⌒)
今年はちょっと紅葉が遅いのかな?
ですがこの時期にしか見ることが出来ないこの景色はいいですよね!





さて!
今日の子猫ちゃんのコーナーです(=^ェ^=)






最近は他の猫ちゃんの後ろをついて行ったりと行動範囲も広がってきました!
階段も気づいたら登るようになってましたし(笑)










今日は秋を見に行ってきました!ってお話でした(⌒‐⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^o^)/~~
Posted at 2019/10/27 10:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月22日 イイね!

久々の富山県なのです!

久々の富山県なのです!さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒‐⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(10月22日)は……

『即位礼正殿の儀が行われる日』

です!





今年限定の祝日となります!
どんな日かといいますと……





『即位礼正殿の儀(そくいれいせいでんのぎ)』は新たに即位した天皇陛下が日本の内外に即位を宣明するための即位の礼の中心となる儀式です。





わかりやすく説明すると……





『新しい日本の天皇陛下が即位しました』というのを国内外にお知らせする儀式ですね!
パレードもあるのですがそれは先日の台風19号の被害を配慮して来月に延期されました!





もう少しで新しい時代『令和』が始まって半年となります!
大きな事件や災害が多い『令和』のスタートとなりましたがこの先は穏やかな時代になればいいですよね!










今日は何の日のコーナーでした(⌒‐⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^ェ^=)










さて!
本日はゆゆにゃんの地元からはとても遠い所ではないのですが久々に富山県まで行って来ました(⌒‐⌒)
台風20号も夜のうちに通りすぎた岐阜県は朝から青空が広がっていました!






今回は特にどこに行くって目的はなかったのでとりあえずリサイクルショップへ(*´艸`*)
って事で今回もいろいろ買ってきましたよ(笑)






高海千歌ちゃんです!
映画の方のフィギュアなのですがまだ全員は出てないのです(⌒‐⌒)
とりあえず全員集める予定なので……(笑)
ちなみにゆゆにゃん推しの黒澤ルビィちゃんはメルカリで買ってて到着待ちです(笑)






今日発送なので明日には届くかな?






あとはジャケットも買いました!
紫っぽく写ってますけど茶色なのです(笑)
お洒落なゆゆにゃんを演じる時には必要なアイテムなのです(*´艸`*)






長男が買ったシックスパッドみたいな物……(笑)
最近お腹がちょっと気になり始めてきたゆゆにゃんなので今度借りてみます(笑)
お酒飲むの止めればいいかもなんですけどね(*´艸`*)






帰りに道中の道の駅で撮ったのですがかなり色づいてきました!
紅葉の時期ですね~
そういえば今年はまだ紅葉を見に行ってないので行ってみたいですね(⌒‐⌒)





さて!
1ヶ月前に産まれた子猫ちゃんです(=^ェ^=)








2匹しか撮影してないのですが最近は外で遊ぶのが大好きみたいでケージの中に入れてると『出せ出せ』ってミャ~ミャ~鳴いてます(笑)
ヨチヨチ歩く姿はとても癒しですよ!










今日は富山までドライブしてきましたってお話でした(⌒‐⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^o^)/~~
Posted at 2019/10/22 21:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月20日 イイね!

CCウォーターゴールド使ってみました!

CCウォーターゴールド使ってみました!さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒‐⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(10月20日)は……

『リサイクルの日』

でございます!





10(ひと回り)20(ふた回り)の語呂合わせから1990年に日本リサイクルネットワーク会議により制定されました!





って事で何とも無理矢理な語呂合わせなのですが(笑)
リサイクルと言えば3Rですよね!
先日もテレビのクイズ番組でやってたのですが皆さんは3Rご存知ですか?





3Rとはリデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3つの頭文字をとったものです!
それぞれの意味は……





●リデュース…ゴミになるものを最初から減らす
●リユース…繰り返し何度も使う
●リサイクル…資源に戻して再利用する





と言う事です!
リサイクルの日ですし皆さんも身の回りにある物で3Rを考えてみるってのはどうですか?
今日はかなり真面目なお話になってしまいましたが(*´艸`*)











今日は何の日でしょうかのコーナーでした!










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^ェ^=)










本日はついにあの日ですよね……






ラグビーワールドカップの日本対南アフリカ戦!
先週の日曜日もテレビの前で興奮だったゆゆにゃんなのですが本日の試合もとても楽しみなのです(⌒‐⌒)
前回の大会では勝ったとはいえやはり強豪チームなので日本はどんな戦いをしてくれるか……
今回も勝ってほしいですね!





あっ……
一つ言い忘れてましたが……





にわかファンです(笑)
盛り上がってるから観始めたのであまり詳しくは知りません(*´艸`*)





さて!
話はかなり変わってしまうのですが……(笑)
前回のブログでちょっと触れましたけど……






『先着100名CCウォーターゴールド試供品ボトルプレゼント』
が当たりましたので雨も降ってなかった今日早速使ってみました!






汚れたボディをちゃんと洗車しておきました!
ちなみにまだ前回施工した

『シュアラスター ゼロフィニッシュ』

の撥水効果はバッチリ残ってます(笑)
なのでこれがビフォーアフターに応募出来る内容になるとは思えないのですが……(笑)
パーツレビューの方は雨が降ったあとの撥水状態を撮ってから載せますけど(*´艸`*)








とても綺麗になりました!
綺麗にガソリンスタンドの景色が映りこんでいます(笑)
ちなみにボンネットの写真は車庫ですけど(*´艸`*)






今回使用したのはこちらのプロスタッフさんのミニボトル!
普通車1台分の量なのですが半分近く残ってるというケチな使い方をしたのです(*´艸`*)






ちなみに窓の撥水は同じくプロスタッフさんの

『キイロビン 撥水ジェット』

なのです!
前からずっと使ってた商品で今回はトータルでプロスタッフコーティングとなりました(笑)





って事で詳しいレビューはまた後日となります(*´艸`*)





そういえば……
また2つの台風が日本に近づきつつあるみたいですね(;>_<;)
前回の台風19号は東日本を中心に甚大な被害を残していきました……
被害にあわれたり被災された方はとても多いとは思います……
まだ生活環境が整ってない中での2つの台風の接近なので自分の命を大切にして気をつけて行動をして下さい!










今日はCCウォーターゴールド使ってみました!ってお話でした(⌒‐⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^o^)/~~
Posted at 2019/10/20 13:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月11日 イイね!

台風が近づいています……

台風が近づいています……とてつもなく巨大な台風が近づいています!
本州全てが暴風域になりそうな感じです……
皆さんは無理をすることなく自分や愛する方の身を守る様に心がけてください!






とてつもなく大きいですよね(;>_<;)






お気をつけ下さい!










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^ェ^=)










ゆゆにゃんの住んでる岐阜県も明日には暴風域に入ると思います!
早速今日の内に懐中電灯等の準備はしておきました(⌒‐⌒)





さて!
話はかわりますけど……(笑)
先日これに申し込んでたのをすっかり忘れてました(笑)






先着100名に当たる

『プロスタッフ CCウォーターゴールド試供品』

が届いてました!





ゆゆにゃん先着100人に入ってたんだって感じですけど(笑)
ビフォーアフターコンテストで投稿しなければいけないのでどんな感じになるのか皆さんお楽しみに( *´艸`)





さて!
復活した今日の子猫ちゃんのコーナーです(笑)








茶トラの子しか撮ってないのですが最近はゲージから出ることを覚えました!
しかしながら戻る事を覚えれてないのですが……(笑)
走るスピードもちょっとずつですけど速くなってきました(⌒‐⌒)
これからがちょっとずつやんちゃになってくるので今のまま大きくならないでって感じですけどね( *´艸`)










今日は台風にはお気をつけ下さい&CCウォーターゴールド当たったよ!ってお話でした(⌒‐⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^o^)/~~
Posted at 2019/10/11 20:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月02日 イイね!

流行りに乗ってみたいと思うのです(笑)

この記事は、【シェアスタイル】🎁モニター募集🎁光量UP!UP!で大絶賛!ウインカー機能専用シーケンシャルLEDテープ 5名様について書いています。





Q1.お取付けの車種・年式・型式は何ですか?

[車種]ホンダ ストリーム
[年式]平成25年式
[型式]RN8

Q2.現在シーケンシャルLEDテープを付けていますか?

    また、それは弊社の商品でしょうか?
興味あるのですが付けてないのです……σ( ̄∇ ̄;)


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^ェ^=)










さて!
10月になりましたね(⌒‐⌒)
10月だから10%になってしまいました(;>_<;)
お酒とフィギュアと車のパーツが買いにくくなってしまう……(;>_<;)





ってゆうこんな時期に当たると嬉しいモニター企画を見つけてしまいました(笑)
シーケンシャルは一度やってみたいと思いどれだけ月日が流れたか( *´艸`)





って事で当たるといいなぁ(笑)










今日は応募してみたのですってお話でした(⌒‐⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^o^)/~~


Posted at 2019/10/02 21:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かもめのパパ 被りますね~(笑)
ちょっと奮発して5回(笑)
そしてちゃんと当ててますよ!
ルビィちゃんではないですけど(*´艸`*)」
何シテル?   04/20 22:04
ゆゆにゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。 ノーマルでもかっこいいストリーム、あまり弄れませんが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
長男の愛車です! 今でもこの色で本当に良かったのかと思いますが……(*´艸`*) だけど ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF2からJF4への乗り換えです! 嫁さんの普段使いの車になりますね(^-^) 試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation