
さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)
今日は何の日でしょうか?
本日(10月2日)は……
『豆腐の日』
でございます!
日本豆腐協会が1993年(平成5年)に制定しました!
『とう(10)ふ(2)』(豆腐)と読む語呂合わせです。同様の語呂合わせで毎月12日も『豆腐の日』としています。
日本を代表する伝統的な健康食品であり栄養豊富な豆腐をPRすることが目的です!
って事みたいですよ(⌒▽⌒)
豆腐と言えばにほんじにはお馴染みの食材ですよね~
夏は冷や奴、冬は鍋等1年を通して食べられる食材ですよね~
皆さんはどんな食べ方をするのが好きですか?

今日は何の日のコーナーでした(⌒▽⌒)
って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)
ゆゆにゃんは豆腐は大好きなのですが1番好きな食べ方は……
『麻婆豆腐』
です!
そのまま食べても麻婆丼にしてもとても美味しいのです(⌒▽⌒)
ちなみにゆゆにゃんがとてもハマってる豆腐は……

『男前豆腐店』の『特濃けんちゃん』なのです!
醤油やわさび等を付けて食べています(⌒▽⌒)
さて!
話は変わるのですが今日は久々のブログとなります(笑)
って事でブログを書いてなかった時期のいろんな事をダイジェストで(*´艸`*)
この前の土曜日なのですが岐阜県高山市荘川の道の駅までドライブで行ってきました!
そこであの有名な道具を見つけてしまったのです(⌒▽⌒)
これさえあれば朝寝坊しても遅刻することはありません!

『どこでもドア』なのです!
近くにドラえもんごいないという事はどこかに行ってるに違いありません(笑)
気になってドアを開けてみました!
ドアの向こうの景色はご想像におまかせします(笑)
そして次の日の日曜日なのですが娘の自転車のタイヤがパンクしていたのですΣ(・∀・;)
って事で面倒なのですが交換する事にしました(笑)

って事でホームセンターでチューブを買ってきました!
タイヤのチューブ交換って何回やってるんだろうって感じですけど(笑)

パンクしちゃってます……
パンクしてる箇所を探すのも面倒なのでいきなり交換です(*´艸`*)

って事で全て外し終わりました(笑)
『果汁グミ』を食べながらのんびり作業してました(⌒▽⌒)
外す時はちゃんと外す前の状態を覚えておかないといけませんよ~
じゃないとゆゆにゃんみたいにまたネジを外すって事になっちゃいますからね(*´艸`*)

取り付けてメンテナンスをして終了なのですがブレーキがかなり減っていたので交換しなければいけませんね……
さて!
いきなりなのですが……
またまたセブンイレブン行ってきました(笑)

セブンイレブンラブライブコラボの第2弾なのです!
今回はAqoursのバッチを買うとお菓子が貰えるのです(笑)
黒澤ルビィちゃんが2つあるのは気にしないで下さい!
保存の為には2つ必要なのです(*´艸`*)

貰えたお菓子です!
いくつか食べていますけど(笑)
ちなみに自転車のチューブ交換の時も食べてました(*´艸`*)

あとこのカップ麺の蓋を押さえる物もこれを買うとカップ麺が貰えるのです(笑)

って事で『赤いきつね』等を貰ってきました(*´艸`*)
そういえば最近は全然カップ麺は食べていません……
赤いきつねだけは食べられない様に死守したいと思います(笑)
さて!
今年も早いものでもう10月となりましたね~
少しずつ朝晩の冷え込みが出てきました……
風邪などには気を付けて下さいね!
今日は前回のブログからいろいろあった事をまとめてみたよ!ってお話でした(⌒▽⌒)
って事で
今日はここまで!
では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/10/02 20:32:10 | |
トラックバック(0)