
さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)
今日は何の日でしょうか?
本日(12月25日)は……
『クリスマス』
でございます!
イエス・キリストの降誕を記念する日。
イエスがこの日に生まれたという確証はなく、各宗派がそれぞれに日付を定めてイエスの生誕を祝っていましたが4世紀前半『教皇ユリウス1世』が『イエスの生誕の日は12月25日』と定めました!
冬至の時期であるこの日前後には異教の祭が重なっておりキリスト教側が布教拡大を狙ってこの日をイエス生誕の日としたものと見られています!
日本では1874年に最初のクリスマスパーティーが開かれ現在では宗教を越えた年末の国民行事となっています。
って事で……
皆さんメリークリスマス!
本日はクリスマスですが皆さんはどんなクリスマスを過ごしていますか?
クリスマスはイエス・キリストの誕生日って言われてますが本当はいつかちゃんとわからないみたいですね(⌒▽⌒)
クリスマスのいろんな何故はまたお話出来る時があればしますね~(*´艸`*)

今日は何の日でしょうか?のコーナーでした(⌒▽⌒)
って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)
サンタさんはやってきましたか?
今年はゆゆにゃんの元には来てくれませんでした……
きっと来年は来てくれるはずです(笑)
さて!
昨日のクリスマスイブなのですがゆゆにゃんファミリーは花火を見に行ってきました!
前もブログで書いたことのある岐阜県の下呂温泉の花火なのです!
いつもは花火ミュージカルって形で大きな花火大会となってるのですが今年はコロナウイルスの影響もありミュージカルは中止となり通常の花火打ち上げとなりました……

前も花火に行った時に撮影した招き猫(笑)

いつもよりは規模が小さいですがクリスマスのイルミネーションもしてありました!
クリスマスのイルミネーションは何故かワクワクしてきますよね~

キャンドルがとても幻想的で綺麗でした!

イルミネーションをしている橋を下から!
昨夜は冷え込みもそれ程強くなくて花火を見るにはいい環境でした(⌒▽⌒)

下呂大橋の下の河原から昨日は花火を見ました!
ここからだと正面で見る事が出来ます(⌒▽⌒)
1番近くで見るならやっぱり橋の上なんですけどね~
さて!
ここからは花火の様子をダイジェストで(笑)

クリスマスの夜空に綺麗な花火が広がっています!
とても迫力もあり良かったですよ~

花火ミュージカルの時のメイン会場です!
いつもはもう少しイルミネーションがあるんですけど今年はもう少し仕方ないですね……
来年は例年通り花火ミュージカルを開催出来ればいいんですけどね~
1月からも毎週土日に花火が打ち上がるのでもし機会があれば皆さんも見に行ってみて下さいね~
今日はクリスマス花火を見に行ってきたよってお話でした(⌒▽⌒)
って事で
今日はここまで!
では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/12/25 20:39:48 | |
トラックバック(0)