
さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいます(⌒‐⌒)
今日は何の日でしょうか?
本日(6月1日)は
『電波の日』
でございます!
電波の日は、電波法、放送法、電波監理委員会設置法(電波三法といわれています)が昭和25年(1950年)6月1日に施行されたことを記念して、昭和26年(1951年)に総務省が制定しました。
という事です!
電波といえば今は生活には欠かせませんよね(⌒‐⌒)
テレビ、スマホ、インターネット……
インターネットをする時はこんな日があるんだって思いだして下さい(笑)

ちなみにこちらはでんぱ組.incです(笑)
このネタがやりたかっただけなのです(*`艸´)
今日は何の日のコーナーでした!
って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^ェ^=)
今日から6月ですね!
2019年も半年、令和になって1ヶ月ですね(⌒‐⌒)
日々過ぎるのが早いですσ( ̄∇ ̄;)
話は変わりますが……
また壊れてしまったのです……
去年のテレビ、3月の冷蔵庫……
そして今回はキッチンの蛇口の水漏れなのですσ( ̄∇ ̄;)
シャワータイプの蛇口なのですがこのホースの寿命は10年くらいみたいなのです(;>_<;)
マイホームを購入して13年……
たしかに寿命ですねσ( ̄∇ ̄;)

こうゆう方に頼めば確実にやってもらえます(笑)
ですがお金かけたくないので自分でやっちゃいます(*`艸´)
ですが……
ホースだけ買おうにも意外に高いのです(;>_<;)
なので蛇口から全て交換する事にしました!
という事でヤフオクチェックの日々が続きました(笑)
展示品で未使用の商品を何とか格安でゲットなのです(*`艸´)

こんな大きな箱でやってきました!
もう開いてるというツッコミは無しでお願いします(*`艸´)

とても丁寧に包装されてます!

未使用なのでとても綺麗です!
いつ頃の商品なのかはわかりませんが『タカギ』の蛇口です(⌒‐⌒)
嫁さんがどうしてもシャワータイプがいいという事でこちらにしました!
落札出来てよかった(笑)

ゆゆにゃんのキッチンはポン付け出来るのでそこは楽でしたがタカギの商品は取り付けがちょっと面倒な感じでちょっとだけ手こずりました……

キッチンがちょっと汚いのは見ないようにしてもらって……(笑)
外れました!

13年間ありがとうございました!

って事で新しい蛇口取り付け完了!
またいつかは交換しなければいけないとは思うのですがとりあえず水漏れも大丈夫そうです(⌒‐⌒)
やっぱり長く使ってるといろいろ壊れてきますよねσ( ̄∇ ̄;)
次は何が壊れるのか……
考えると恐ろしいです……(笑)
今日は蛇口交換したよ!ってお話でした(⌒‐⌒)
って事で
今日はここまで!
では
また(^o^)/~~
Posted at 2019/06/01 23:28:32 | |
トラックバック(0)