
さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒‐⌒)
ネットで見かけた気になる商品のコーナーです!
ただいまAmazonにて予約受付中のこの商品!

ラムネ、チョコなどのお菓子でとてもリアルな枯山水&日本庭園が造れます!
また、『レーキ』がついており砂紋を描く工程も楽しめます。
作り方は英訳も併記!
『おかしでつくる枯山水』3個、『おかしでつくる日本庭園』3個のセットです。
って事です!
お菓子で作る日本庭園って何か興味ありますよね(⌒‐⌒)
綺麗に作り上げたら食べるのがもったいないかも(笑)
ネットで見かけた気になる商品でした(⌒‐⌒)
って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^ェ^=)
さて!
昨日なのですが岐阜県下呂市馬瀬まで行って来ました(⌒‐⌒)
旧馬瀬村という場所でそれほど多い人口ではないのですが昨日はいろんな所からたくさんの人がやってくるのです!
何があったのかといいますと……

馬瀬川大花火なのです!
以前もゆゆにゃんブログで書いたことあるのですが岐阜県の飛騨エリアでは最大級の花火が打ち上げる花火大会なのです(⌒‐⌒)
そしてこの花火の魅力が限界ギリギリの位置で見ることが出来る花火なのです!
なので花火の大きさや迫力がずば抜けているのです(⌒‐⌒)
目の前で花火を見るのではなく真上を見るような感じなのです(笑)

以前は駐車無料だったのですがネットでここが紹介されてて有料になってましたσ( ̄∇ ̄;)
ですがこの花火大会を来年も見たいのでちゃんと払いますよ(⌒‐⌒)
払う価値はありますので("⌒∇⌒")

会場周辺は国道を通行止めにする規模なのです!

馬瀬川は昨日もとても綺麗な川でした!
ちなみに何シテルの写真はここでした(笑)

花火打ち上げの3時間前なのですがたくさんの人がいました!

インスタに載せて欲しいってパネルです!
尺玉を頭に被って撮影出来る場所となってました(⌒‐⌒)
しかしながらゆゆにゃんファミリーは誰も被らなかったのでパネルだけ( *´艸`)
さて!
花火の打ち上げは8時なので夕方から待機してたゆゆにゃんはまだまだ時間があるのですσ( ̄∇ ̄;)
って事でご飯をたべてのんびり始まるのを待つことにしました(⌒‐⌒)
ここからは花火をダイジェストで(笑)
そしてラストなのです!

スマホのカメラにも収まりきらないとても大きな花火です!
近くで打ち上げるというのもありますし山が近いということもあり音の響きはとても凄いです(⌒‐⌒)
まさに五臓六腑に染み渡るって感じです!
30分程の花火ですがとても満足出来る物なので見に来る価値はありますよ!
来年もまた行きたいな(⌒‐⌒)
今日は迫力満点の花火を見てきましたってお話でした(⌒‐⌒)
って事で
今日はここまで!
では
また(^o^)/~~
Posted at 2019/08/25 01:11:59 | |
トラックバック(0)