
さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒‐⌒)
本日(8月4日)は……
『箸の日』
『橋の日』
でございます!
皆さんもお分かりだと思いますが……
語呂合わせなのです( *´艸`)
箸の日は……
『箸を正しく使おう』という民俗学者の提唱でわりばし組合が1975年に制定!
橋の日は……
宮崎県の「橋の日実行委員会」が1986年に制定!
と言う事です(⌒‐⌒)
オチは特にないのですが……
今日は何の日のコーナーでした(⌒‐⌒)
って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^ェ^=)
今日は朝から町内の行事で草刈りがありました!
今年は班長という役をやってるゆゆにゃんの大役の1つがまた無事に終了しました(⌒‐⌒)
次の行事は週末の盆踊り大会なのですσ( ̄∇ ̄;)
さて!
草刈りも無事に終わりましたが今日も朝から暑かったのです(; ̄ー ̄A
なので郡上市のひるがの高原までアイスを食べに行こうって事になりました!
んっ……(; ̄Д ̄)?
そういえば去年も草刈り終わってからひるがの高原までソフトクリーム食べに行った様な……(笑)
ってとぼけた事を言ってますが……
実はそれを知っててのドライブなのです( *´艸`)

って事で去年と同じ場所で同じ物を……(笑)
『道の駅 桜の郷荘川』です!
もう気温が30℃になってますσ( ̄∇ ̄;)
アイスクリームは去年とは違う所で食べてみたいと思い今年はお店を変えてみました!

郡上市高鷲町にある『クリークサイド』というお店です!
分水嶺公園の隣にあります(⌒‐⌒)

メニューはこんな感じとなってます!
どれも美味しそうで悩みましたがハンドメイドアイスで子供たちは『コーヒー牛乳』ゆゆにゃんと嫁さんは『ミルキーチーズ』を選びました(⌒‐⌒)

『ミルキーチーズ』は食べたときからチーズの味が広がりとても美味しかったです!
子供たちの『コーヒー牛乳』も一口貰いましたがとても優しい味のコーヒーがとても美味しかったです(⌒‐⌒)
他の味も気になったのでまた機会があったらですね!

去年も訪問した分水嶺公園です!

ここで日本海と太平洋にわかれます!
ゆゆにゃんのブログでも何回か登場している長良川もここから流れています(⌒‐⌒)
ですが……
ここからスタートという訳ではないのです!
って事を去年も書いてました(笑)
って事で車で行けるギリギリ上流まで今年も行ってみました(笑)

長良川源流の碑です!

この写真で少しは涼しくなれましたか?(笑)
とても透き通った綺麗な水が流れています!
日陰に入るとちょっと涼しくて気持ち良かったです(⌒‐⌒)

ここから海に向かって流れ行きます!
この後は郡上市八幡町までドライブをして帰りました!
毎日暑い日が続いているので今日はちょっと涼を求めてのドライブとなりました(⌒‐⌒)
今日は涼を求めてひるがの高原まで行って来ましたってお話でした(⌒‐⌒)
って事で
今日はここまで!
では
また(^o^)/~~
Posted at 2019/08/04 20:26:33 | |
トラックバック(0)