
さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)
今日は何の日でしょうか?
本日(6月14日)は……
『手羽先記念日』
でございます!
愛知県名古屋市を中心に手羽先店チェーン『世界の山ちゃん』を展開する株式会社エスワイフードが制定。
日付は『世界の山ちゃん』の創業日である1981年(昭和56年)6月14日に由来してます!
この日は手羽先に感謝する日としています!
って事みたいですよ(⌒▽⌒)
『世界の山ちゃん』といえば東海エリアでは知らない人はいないくらいに有名なお店ですよね~
今では全国展開してるので名古屋といえば手羽先っていう認知度があります!
ビールのおつまみに手羽先は良く合いますので今晩のおつまみにどうですか?

今日は何の日でしょうか?のコーナーでした(⌒▽⌒)
って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)
全国的に梅雨入りしましたね~
せっかくの休日ですがあいにくの天気となってます(´Д⊂ヽ
たしか沖縄は梅雨明けしたってニュースで見たような(笑)
さて!
そんな天気の悪い休日ですけどまずは昨日!
嫁さんが『梅酒』を作りたいって事で梅を買いに行ってきました(⌒▽⌒)
向かったのが関市にある道の駅なのです(笑)
ゆゆにゃんの地元からそれなりの距離はあります(*´艸`*)

って事で雨の降る中出発なのです!
今回向かった所は岐阜県の道の駅巡りとモネの池に行った時以来なので何年ぶりって感じの場所です(⌒▽⌒)

岐阜県関市にある『道の駅ラステン洞戸』です!
この辺りはキュウイフルーツが有名な所です!
そして観光は板取川とモネの池という名前の無い池です(⌒▽⌒)
何年か前にテレビ等で紹介されていました!

さて!
嫁さんのお目当ての梅がありました(⌒▽⌒)
今年も手作り梅酒が飲めるのが今から楽しみです(笑)
美味しくて飲みすぎると……
かなり酔えます(笑)
この後はリサイクルショップに寄り道しながら帰りました!
さて!
話は変わって今日なんですがN-BOXの2年目の点検を予約してたので朝からディーラーの方にお邪魔してきました(⌒▽⌒)
5時間ほど預かりますって事で代車の方を準備してもらいました!
ここで問題です!
今日の代車は何でしょうか?

初代N-WGNのカスタムじゃない方です(笑)
グレードとかはよくわかりません(*´艸`*)
カスタムは乗ったことありますがそうじゃない方は初めてです!

内装はこんな感じですね~
以前所有してた初代N-BOXもこんな雰囲気でした(⌒▽⌒)
メーターがちょっと違った様な感じですけど……
初代N-WGNはデザインが今見てもカッコいいですよね~
点検が終わるまでお買い物に行ってきました(⌒▽⌒)
食材の買い出しついでにちょっとリサイクルショップにも寄り道(笑)
どんだけリサイクルショップ好きなんだって話なんですけど……
リサイクルショップは夢の詰まった宝箱なのです(*´艸`*)

って事で安かった箱無し曜、梨子を連れてきました!
このシリーズあと5人(笑)
そして服もセールになってかなり安かったので購入!
ゆゆにゃんのファッションは古着で出来てます(笑)
久々に嫁さんと2人でファミレスで外食して今日は学校だった娘を迎えに行った後にディーラーから電話があったので車を引き取りに行ってきました!

綺麗に磨いてくれたのですがあいにくの天気だったので帰ってきたら汚れてしまいましたね(´Д⊂ヽ
ゆゆにゃんの車も昨日のドライブで汚れたので洗いたいのです!
さて!
N-BOXなのですがタイヤがもうツルツルになる直前だったのでネットで買って近所のタイヤ屋さんで組み替えてもらっていました(⌒▽⌒)
もう少しで夏になるのにやっとスタッドレスからの履き替えです(笑)

トーヨータイヤのナノエナジー3ってタイヤです!
そのタイヤ屋さんで見積もってもらってたタイヤなのですがネットで購入して持ち込みなのです(笑)
たまにお世話になっているタイヤ屋さんですからね~(笑)

ディーラーからの帰り道しか試乗してないのでどんな感じなのかよくわかりません(*´艸`*)
ですが……
スタッドレスもスリップサイン出てるって言われて(TдT)
ストリームも去年の時点で新しくした方がいいと言われてるのでこの秋は沢山の諭吉さんが旅立って行きそうです……(笑)
正直笑えないですけどね~(笑)
1人10諭吉さんがまた欲しいです(*´艸`*)
さて!
昨日と今日の2日分のブログとなりました(⌒▽⌒)
N-BOXは来年が初めての車検となります!
購入して3年になるなんて早いです(⌒▽⌒)
今日は昨日のドライブと今日のN-BOXの点検ってお話でした(⌒▽⌒)
って事で
今日はここまで!
では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/06/14 18:38:11 | |
トラックバック(0)